注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

ガーデニング仲間集まれPART5

No.203 19/07/05 17:12
ユウ ( 40代 ♀ VuqdWe )
あ+あ-

≫202

こんにちは。今日は仕事が16:00までだから、もう終わって、コーヒーフロート飲んでるよ。
明日は、仕事は休みなんだけど、旦那も休みなんだよ笑
休みは最近、小夏と2人で過ごすのが当たり前になってるから、旦那がいると、アレッ?て感じだよね笑
ただ、会社には仕事を増やしてくれるように頼んだから、明日ももしかしたら出になるかもしれないんだけどね。
旦那はまた、今日もエアコンをかけないで出ようとしてたから、私の方が遅かったから、念のためにかけてきたよ。
何度も言ってるんだけどね、小夏のためにかけない選択肢はないって。
でも何度も、かけないでそのまま出ようとするから、自分が出るのが遅い場合は、とりあえず付けて出てるよ。
猫は自分で寒いなと感じたら、よその部屋に行くから、エアコンを付けておいても特に、風邪引くことはないんだよ。
その代わり、エアコン自体が付いてないと熱中症起こすから、私はそれが怖くて、付けて出てねと口を酸っぱくして言ってるんだけど、ケチだから、言うこと聞かないんだよ怒
雨だろうと晴れだろうと、とりあえず付けておけばいいのにさ。
旦那にはその、とりあえずがもったいなく感じるみたいなんだけど、そんなこと言ってたら、猫なんか飼えないからね。
私は早く、もっと暑くならないかなと思ってるんだけどね、そうすればエアコン入れるか入れないかで、いちいち迷わないしね。
仕事は一応、ある程度は増やすけど、扶養を抜けない範囲でと考えてるよ。
現在までの収入が50だから、いくら頑張ってもせいぜい、100か110止まりな気がするし、130ジャストになると扶養を外れるから、扶養を外れるならあと、最低でも80だけど、その80以上稼ぐメリットがあんまりないから、そこは調整しながらやることにするよ。
私は110、もしくは120あれば十分だからね。
旦那は自分の収入が低くなると、私を扶養に入れている意味がないと思ってるんだけど、そもそも扶養は旦那の会社の社会保険に私も加入しているわけで、それは旦那と会社の折半だから、私が扶養内にいるなら、保険料の支払いが高額になることはないから、旦那の負担そのものは増えないんだよね、別に。
今から焦っても、まあ100も200も増やせないから、そこまで気合い入れなくていいや。
来年になったら増やしてもいいしね。


203レス目(499レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧