注目の話題
DVされた元彼と3〜4年越しの復縁
結婚したら専業主婦になってほしいと言われた
これはどうすべき、、?

🎭ある暗黒卿の気紛れな呟きⅡ🎵+⚡✒🐱

No.278 19/11/23 02:12
メッテルニヒ=パレオロゴスAUT ( 40代 ♂ MLdWxe )
あ+あ-

≫277

🎵だが難聴が全てを変えてしまった。

普通、難聴に成れば音楽家を続けられない。ベートーヴェンは全てを一挙に失う事になる。

音楽の才能ゆえにウィーンの貴族らの庇護を受け、かなり良い生活していたが、その生活を全部失う。いやそれ以上に音楽(作曲)が生き甲斐だったのだから、それを奪われる痛手に耐え難かったろう!?

彼は何度も真剣に自殺を決意した!
遺書も残っている。

だが…、死ぬ前に試す価値がある事に気付いた。それは内面から怒涛のように涌き出る音楽を書き留め、作品として完成する事だった。

死を掛けてやる事だから、自爆テロ、じゃ無かった💦が、とにかく全力でやって悔いはないだろう?

もう古典派の権威などどうでもいい、自分のやりたい世界を実現するぞ!


まあ、こうして死の苦しみを通りぬけて、死をかけて完成されたのが、いわゆる中期ベートーヴェンの世界、別名「傑作の森」と言われる作品群であり、その最初にして最大の作品こそ、交響曲3番「英雄/エロイカ」だったのだ!

2番は古典派の枠にギリギリ収まる、古典派の最高傑作。

だが3番エロイカは、完全に古典派の枠を超えた超大作。

だからと言って、このエロイカ含む中期ベートーヴェンの作品の大半が、ロマン派かと言うと、違う。

ロマン派の要素は豊富にあるし、ロマン派への道を開いたのは確かだが、ロマン派とは感情を重視しその為には形式を犠牲にしても構わない芸術運動。

だが中期ベートーヴェンは、ロマン派の激情を押し出しながら、古典派を独自に発展させたような見事な形式に支えられているのだ。

こんな事は他には誰にも出来ないから、一応これを古典派でもロマン派もない「ベートーヴェン派」とでも名付けるしかないだろう!?

とにかく明らかに古典派のハイドン、モーツァルトとは全く違う、ベートーヴェン独自の世界が出現した。↩

278レス目(493レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧