注目の話題
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

子供の頭の形

No.5 18/12/09 17:00
通行人5
あ+あ-

末っ子がそうでしたが、今普通です。ちょっと 細長いのは 父親の家系ですw
半年頃に、左がペタっとして来たので、これはやばいか。。。と思い 向き変えを実行に移しました。私が 雑な性格なので 障害が残るなんて知りませんでしたし、定期検診でも引っかかりませんでしたよ。
私はドーナツ枕?を使っていましたが、頭が落ち込んで絶壁になってしまったので、タオルで頭の周りを固定しました。壁を作って 強制固定です。って言っても タオルなので苦しくはないですし。寝返りをしようもんなら、壁を高くする。首、背中の下から少し斜めに固定すると、動けない😅昔はこんな感じだったそうですので、治療するかどうか決めるまでに、試してみて下さい。地味に結果が出ます。
3人目だとこんなもんですが、綺麗に治っています。
夜中、お昼寝の時も 向きを変え続けました。
大きくなるにつれて ある程度は形も変わって来ますし、検査で異常がなかったのなら大丈夫だと思うんですが💧
勿論 親なら気になるはずですので、納得が行くまで 病院 ご家族で話し合うのが一番だと思いますが。
ただ、矯正でヘルメットを付けている子どもさんは見た事ないです。

保険はきかないのでしょうか?
治療を目的とした 装具などは 自己負担ですが、申請をすれば 社会保険、市から帰って来るのですが。
私の地域では 中学生までは医療費が無料です。3割を市が見てくれます。怪我をした時に装具を作りましたが 社会保険で7割。残りの3割は市から 帰ってきましたよ。対象外でしたらごめんなさい🙇‍♂️

5レス目(10レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧