関連する話題
山と海で金もなく生きる惨めな男…
蒼茫の海に吹く風は
山、海、スーパーの駐車場で車中泊 第2話

癒し専用ルーム 124

No.40 18/06/12 20:22
英 ( NIolye )
あ+あ-

≫39


続きです。

回答率が1割になっている要因として、実際にアンケートを送付されていた私の知り合い(個人事業主)が、「アンケート項目の中に『問題のあった取引先法人事業者』を書かせる欄がある。はいきなりそこまで書くことができず、そのまま提出することもやめた」と言っていた。これは知人の特殊な考えとは思えない。私が回答する立場であったとしても、毎年度恒例で送られてくるアンケートに、実際に取引をしている事業者の名前を書くことは相当に高いハードルを感じると思う。そこまで込み入った内容は個別ヒアリングなどで聞くべきではないか(この意見については担当者もある程度同調してくれていた)。

担当者は、常に全数送付をすることによって、親事業者に対して立場の弱い下請事業者が、誰でも意見を伝えられる環境ができたという意味で回答しやすくなる。またこのアンケートはセンシティブな情報を扱うため、インターネットのセキュリティレベルを高くしなければならず、結果的にコストが高くなってしまう、という2点をもって、毎年度の書面による全数調査が必要と説明していた。

さらに、この調査によって取り戻すことができた額(本来下請事業者がもらうべきなのにもらえていなかった差額)が29年度で約8.1億円に上っているため、書面調査に要しているコストを上回っているので問題はないのでは、との説明もあった。

しかし、8億円もの金額が取り戻せた一番大きな要因は書面調査ではなく、公取の職員が調査・検査をしたことである。公取の体制がさらに充実すれば、もっと取り戻せる額が増える、つまり不当な扱いを受けている下請事業者がなくなるかもしれない。だからこそ、事務的な経費で効率化できるところはすべきと私は考えた。

続きます。

40レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

仲間専用掲示板のスレ一覧

こちらはミクル内で知り合った友達のための掲示板です。友達募集厳禁❗二人の会話は「二人専用」へ

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧