注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

生活を続けていくためには

No.50 17/11/20 01:58
名無しさん50 ( ♀ )
あ+あ-

主さんが家計の相談しても真剣に
話しも聞かない 無駄使いを改めない
旦那最悪ですね。うちも収入
旦那20万 私8万位の結構貧乏です。
一時期は、旦那の計画性の無い繰り返す転職 無駄遣いから、自己破産寸前まで行って 毎日お金の事で喧嘩する辛い日々で
食べ物もまともに買えない惨めな生活で離婚寸前まで行きました。その時は、
旦那12万 私10万の収入保育園代34000円
小学校集金9000円くらいでした。私と旦那は、大型連休は、5〜7日間の夜勤で
1人6万近くもらえる夜勤を子供寝てから
したり 家でも月二万位の副業したりしたけど、それでも苦しくて 結果的に旦那に思い切って家計を預けてやり繰りさせて分かってもらう様にしたら、暫くしたら、最初は、月々18万の収入だったけど
夏冬合わせてボーナス50万位の仕事に転職してくれたので 私も体調崩して入院したりしたので無理の無い昼間の月々8万弱のパートで暮らせる様になりました。
新聞も安い地元紙の夕刊の1300円の新聞にして 服は、リサイクルショップやフリマで買ったり要らないものは、フリマアプリで売ったりして暮らしています。
お風呂もお金が無いのなら、湯船に溜めたお湯だけで 頭 体を家族皆んなで入るなるだけ時間を詰めて主さんとお子さん
その後直ぐに旦那に入ってもらって
追い炊き継ぎ足しは、しないようにするか?冬なのでお風呂は、一日置きにするか?週の半分は、シャワーだけで我慢する。新聞なんてある時だけコンビニで買えば良いし 駅に捨ててる新聞もらっても良いと思うよ。会社の古い新聞貰えるように頼んで見るのも良いかも?スーパーやダイソーでも古新聞少し貰えるところもあるし料理は、黄金伝説本見て
節約料理がんばったわ😅支払いは、
給料入ったら、先に済ませて残ったお金を見せて現実を旦那に見せたらり請求書
要らないカレンダーの裏に貼って現実を見せたり色々今でも努力していくうちに
旦那の無駄遣いも減って行って今では、幸せです。
数ヶ月主さんが自分の実家へ子供と帰り
別居して反省させるのも良いと思います。

50レス目(93レス中)
このスレに返信する

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧