注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について
彼氏が他人の子供を面倒みています

時代劇の疑問

No.157 19/07/10 01:17
旅人 ( 40代 ♀ )
あ+あ-

今日水戸黄門を見てたらあれ?女の人が一緒に居る…と思ったら弥七の奥さんのお新さんでした
格さんが人助けで船に乗ってると悪党が銃を打ってきて腕を撃たれましたが大事にはいたらずにすみましたが、その悪党を攻撃したのがお新さんでした。お新さんはかんざしではなくなんか大きい針みたいなものを投げてましたね。お新さんは弥七の奥さんだから花みたいな存在かと思ったけど、ちゃんと戦えるんですね。
お絹さんみたいに屋根裏に忍びこんだり、色仕掛けで情報聞き出したりはしないね
今日八兵衛と光國が焼きはまぐりの食べ過ぎで二人共腹痛になって困ってたら親切な女性に助けてもらったけど不機嫌な旦那さんに「手間賃で」と財布から小判を出したら態度が急変してましたね。光國の時代は小判1枚に1万円くらいの価値があったのかな?現代で言えば「手間賃で」と一万円札出されたら主でも態度急変かも…ww

157レス目(206レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧