注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
仕事に対して色々言われた

こんな旦那は普通ですか?

レス8  HIT数 1215 あ+ あ-

匿名
17/08/09 19:05(最終更新日時)

これは普通のことなのでしょうか。
(旦那のことです)


結婚より先に子どもが出来ました。
付き合ってから2年でした。

子どもが出来てから転職したのですが、転職先は旦那が知り合いを通じて頼んでくれました。
(同じ職場だったのですが、自分と結婚したことを言いたくなかったらしいです。)
妊婦でも働けるところを見つけてくれたのは嬉しいですが、その後、「俺がいたから仕事紹介してもらえたんだ」など言われるように。

子どもが出来て私の実家にまず報告したのですが、取り急ぎで電話で伝えました。
ですがその後に実家に挨拶に行こうと旦那が言うこともなく、旦那は自分の実家にいつまでも言えず、私の実家に報告してから4ヶ月経ってからやっと伝えました。
その間、私の母に「いつ籍入れるの?」と言われ、旦那と話そうとしても自分がまだ言えてないからか「そんなに早く入れたいの?」と言われてしまい旦那の機嫌が悪くなるのが嫌で強く言えずにいました。
私が妊娠中に母が買い物も大変だろうとかさばる日用品や飲み物類をケースで家まで車で持ってきてくれていました。
ですが、旦那は「おれひとみしりだから」と車からの荷物運びを家にいたとしても一度も手伝ってはくれませんでした。(来ることは事前に伝えてありますが、出かけてしまったり、寝てしまったりで表に出て来ることはありませんでした。)
後、食器棚を母が買ってくれたのですが、お礼の言葉はありませんでした。
食器棚を見て、「結構いいやつじゃん」「感謝しなきゃな」のみで、「ありがとうって伝えといて」もしくは「お礼したいから電話していい」とかがあって欲しかったです。
おまけに「今の家には大きすぎるなあ」、「今じゃないんだよなあ」ともいわれました。
日用品や飲み物類を届けてくれてもそうです。「そんなのいいのに」と言うだけでお礼の言葉は、ありませんでした。
それでも私は母に「旦那も喜んでたよ、ありがと」と旦那のために言ってましたが、母は勘が鋭い(私がわかりやすいのか)ので自分が嘘を言うとすぐにばれます。恐らくそんなこと言ってないのは気づいていたでしょう。
また子どもが生まれてから引っ越しをしたのですが、引っ越しの際に私は実家に帰っていたので、一旦家に行き荷物をまとめたりしてました。そして、引っ越し当日は私の兄と兄の友達に引っ越しを手伝ってもらったのですが、荷物を積みに家に行くと私がまとめたもの以外何も片付けが終わってなかったのです。二人暮らしの引っ越しに12時間もかかりました。引っ越し早々旦那と言い合いになってしまったのです。
引っ越しは朝からやることも荷物も全部まとめてトラックに積み込むだけにしてほしいと伝えてありました。
でも、実際何1つ終わっておらずそれを言うと「俺だって仕事が朝から晩まで忙しいんだ」といわれました。(週休2日はあります)
休みの日は恐らくずっと寝てるか、自分のことだけに時間を使ってました。
引っ越し終わってから衝撃の一言は
私に向かって「お兄さんたちよくやってくれたと思う、梱包も綺麗だしね」
おまけに旦那は引っ越しのアルバイト経験があると言っていたので、兄にそれを伝えたのですが、兄には引っ越しが初めてと訳のわからない嘘までついてました。
まとまりないですが、旦那が何を思ってそんなことを言うのかわからず、すごくストレスが溜まります。

No.2512791 17/08/09 01:39(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧