注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

勉強してるのに成績が下がっていく息子

レス22  HIT数 3571 あ+ あ-

匿名さん
17/03/13 04:02(最終更新日時)

4年の息子がいます。毎日、自主学習を家で言わなくても二時間以上やり、塾にも通っているにも関わらず、4年になってから成績が下がっていく一方で困っています。
自主学習を見ていると、漢字ならずっと毎日漢字をやり続ける、、等、自分にあった勉強方法がわかっていないようで無駄に時間を使っている気がしてなりません。そんなに風でも、自主学習の習慣はついているようなのですが、、最近はあまりにも成績ががたおちすぎて、私もつい、焦ってしまい、マイナスな言葉しかかけられない様な状態になっています。
塾に一年通っているのに成績が下がるのって、本人のやる気がないのでしょうか?それとも家庭教師などに変えた方がいいのでしょうか?私も、どうしたらいいのか本当に悩んでます。家庭でも、「こんな点数(最悪なことに、時々30点とかをとってきます。)じゃ中学校ではもっとやばくなるよ❗」とか、「何でわからないところをそのままにするの?だからあなたは伸びない‼」等とさらにやる気をなくす言葉をついかけてしまい、、。親子共々どう学習したらいいのか、このままで行くとどん底までいきそうで怖くてとても悩んでます。
どんなことでもいいので、アドバイスや、経験談などありましたら教えていただきたいです。

No.2443443 17/03/10 17:31(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧