注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

仕事は言い訳でしょ...

No.202 17/02/07 18:02
匿名 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫201

有難うございますm(_ _)m
元幼稚園があった所がこども園になりました。
幼保連携型です。
と言うか、元々の問題は長時間保護者が協力しない。と言うところです。
仕事が忙しいのは分かります。が24時間働いてる訳じゃないでしょ。
それに幼稚園と保育園では内容も違うのが当たり前。
連絡係くらい出来るでしょ...
やりもしないで最初から出来ないって言うのが腹立つんです。
文句言うならやってから言え!って。
できる人がやれば良いと言うのは賛成してます。
なので時間があれば幾らでも協力しますし動きます。
実際に1年間そうやって短時間保護者は動いてきました。
感謝して欲しくてやっている訳ではないです。
がやはり一生懸命やっているのに文句言われるのは普通の人なら腹が立つと思うんですけどね。
やってあげてる!と思ってやっちゃ駄目だ。と思っていますが流石に
お前らが出来ないからやってんだろ!って言いたくもなりますよ(笑)
別に何が何でもPTAにしたい!って訳でもありません。
園にも市にも確認しましたが、市保連には加入してないそうです。
こども園になるにあたり保育所の保護者は加入していたのでそのままの流れですが
園が市保連に加入はしてません。とのこと。
確かに園が加入していたら短時間も分かると思うんですよね。
問題はそこではなく協力して欲しい。ってだけなんですよ。
こちらだって無理難題を言ってるつもりはありません。
何度も言いますが
役員の事などは説明会が開かれてます。
ので知らなかったでは通りません。
途中入園される長時間保護者も入園する前に園から説明されてます。
そこまで協力したくないものなんですかね?
それなら全て任せてくれた方がこちらもやりやすいし楽何ですけどね。

202レス目(226レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧