注目の話題
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

ストレスのはけ口

No.4 17/01/09 07:22
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

たとえば。

自分が待たせても何食わぬ顔で、自分が待たされるとブチギレる。

そういう人を知っています。

タバコ等の件で旦那さんの価値観的なものの悪さがまず根底にあるとして。

仮に喧嘩でどっちもどっちの場合があったにせよ、
主さんがお子さんへの影響を気遣って自分を抑え込むことが、旦那さんの気を大きくさせている気がします。

悪く言えば、恐らく主さんはナメられてます。
一発ガツンと誰かがやってくれれば変わるくらいなら良いですが…。

文だけで察するしかないので赤の他人がどうこう言うことではないと思います。

なんにせよ、主さんの旦那さんのような方には、私は関わりたくないタイプです。

もし「母だから」と制限をかけられるならば、なぜ「父だから」は用しないの?
同じ親じゃないですか。

夫婦がどういうものなのかを、私はまだ知りません。

ですが主さんの居られる状況が良くないことは分かります。

旦那さんが恐れる人は誰でしょう。
まだどなたかにご相談されてはいないのならば、そういう方に心当たりがおありなら、あたってみられることをおすすめします。

最新
4レス目(4レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧