注目の話題
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

年金の仕組みっておかしいですよね。

No.43 16/11/22 22:26
匿名43
あ+あ-

そもそも国が年金制度を始めたのは、戦時中に戦争の武器を調達する予算をかき集める為に、政府が国民達を騙して金を徴収した訳ですからね。

そして昭和の後半になってから、その事は全国民に知れ渡ったのですが、戦後に国民から徴収された年金の全ての金が、何と政府が全て使い込んでいたのに、誰も責任を問われなかったそうですからね。

さらに月日が経って、今から6年前に民主党政権が、今まで自民党が国民から徴収した年金を使い込んでいた事を公表していましたよね。

民主党は本当にダメな政権でしたが、あの時に自民党と政権交代をしたから、国民から年金の集めた金が使途不明に使われいた事が分かった訳ですからね。

しかし、年金の金も、消費税と同じように何に使われたのかは不透明だから、誰も責任を追求される事はなく、この話も終わりましたからね。

そして現在、年金を受け取っている人達の金は、我々が現在に支払っている年金の金の中から、国が支給しているそうですよ(笑)

さらにこれからも、今の若い人達が国に年金を支払った金で、年配者の人達が年金を受け取るという事なんです。

これって、おかしくないですか?
今まで大勢の国民達が数十年間も国に年金を支払って来たのに、その金が国の金庫には残っていないからと言って、今の若い世代から徴収した金で年金を支給するって、詐欺と同じ事ですよね。

しかも呆れるのは、年金の支給される年齢を60才から、65才に変更していて、いずれは70才から年金が支給されるように着々と準備が進んでいる事なんですよ。

例えば、年金を支払っていた人達が、年金を受け取る年齢になる前に死んだとしたら、その金は丸々と損をする訳なんです。

もしも長生きが出来て100才位まで生きれば、今まで年金を支払った分以上の金額を受け取る事も出来ますが、日本人の寿命の平均年齢は80才位ですからね。

今のところは年金を支払った国民達の方が、恩恵を受けた人達の数よりも、損をした人達の方が圧倒的に多いです。

つまり、それだけ莫大な金が、国の利益に繋がっているのですが、これから高齢化社会になると、年金を支給する金額が激増するので、国の国家予算も全然足らなくなってしまうのは明らかなんです。

その穴埋めは全て次の世代に回るので、本当に今の子供達や若い人達が可哀想だと思いますよ。

43レス目(199レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧