注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

年金の仕組みっておかしいですよね。

No.39 16/11/22 12:56
匿名39 ( ♀ )
あ+あ-

おかしいとも言えないかな。詰めが甘かっただけ?
ある法則があるんだよね。
例えば、社会に出て生き抜いて行く為に必要な事を学校で学ぶ訳でしょ?
だから、社会の予行練習をしていると言う事。
一応意味がある訳で、
親が子供を育てるその子供達が大きくなって、おじいちゃんおばあちゃん世代を支えて行く。
そして、国が親代わりをしていると言う事。「あなたは、稼いだ分すぐ使っちゃうかも知れないから、私が貯金しておいてあげますからね。あなたが必要になった時に、私が判断して、あなたに渡しますからね。」
みたいに。
主さんの考え方は、「えー!嫌だよー!私はちゃんと出来るもん。ちゃんとするから、私の好きなようにさせてよ~。」
っていう事。
でも、そうですね。
今の日本は、
「ちょっとー!お母さん!私のお年玉使ったでしょー!酷いよ!」

「あら、ごめんなさい。でも、ちょっと家計が苦しくて…あなたの為にも使っているのだから、許してね。そのうち元に戻しておくから…」
と、宛もない事を言う。

みたいな感じになってしまっているから問題になる訳ですよ。

国は、少子化問題になるなんて思ってもいなかったという事。
一般家庭の年収は減り、また少子化堂々巡り。不完全なシステムの状態で採用した事に対して、国はどう上手く自分の尻を拭くかが問われていると言う事。

39レス目(199レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧