注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

これっておかしくないか?

No.51 16/12/04 00:32
匿名
あ+あ-

昨晩の話だが、子どもが注意しても
聞かないので、主人が子どもを叱った。
ただその時々で子どもの年齢を
考慮しないといけない。

子どもには私よりも長い未来がある。
一桁台の子どもに聞き分けがないからと
見切りを切ろうとする主人。

一桁台の子どもに長い説教なんて
無理な話だ。理解力が追いついていない。
それはこれからの成長過程で身につく話
ではないのか?

泣く子どもに注意を聞かない理由を
問う主人。泣くのに夢中で理由がすぐに
答えられない子ども。

私は子どもの気持ちが落ち着いてから
理由を聞けば、ちゃんと答えられる。
泣き止んでから聞けばいいと主人に言う。

するとその私の言葉は主人の逆鱗に
触れた。主人がやる事に口出しを
した事になったのだ。

これは私がとにかく悪いのか?
子どもを叱る時は叱らないといけないが、
感情任せに叱るのも問題が
あるのではないか?

子育ては難しいが、
それ以上に主人の性格も難しい。
これっておかしくないか?

51レス目(56レス中)
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧