注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

押し入れの中の物は取り出す時は引き出しませんか?

レス4  HIT数 579 あ+ あ-

主婦( 30代 ♀ )
16/05/20 15:02(最終更新日時)

昨日、久々に押し入れとかの整理をしていて疑問を感じました。

押し入れは布団などの物を確かに押し入れますが、物を出すときは引き出しますよね?。それなのに何故に押し入れと云うのでしょうか?。

引き出しは確かに物を引き出しますが、物を入れるときは押し入れますよね?。それなのに何故に引き出しと云うのでしょうか?。

豆腐は腐った豆じゃなく型に納めて作りますよね?。なのに納豆ではなく豆腐と云うのは何故でしょうか?。

同じく、納豆は豆を発酵(腐らせて)作りますよね?。なのに豆腐ではなく納豆と云うのは何故でしょうか?。

国語が得意な方、教えてくださいませんか?。よろしくお願いいたします。

また、わたし同様に国語(つまり日本語)に素朴な疑問のある方の素朴な疑問を教えてくださればうれしいです。

No.2334725 16/05/20 01:07(スレ作成日時)  
投稿制限
年齢性別必須
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧