注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…

愛犬の認知症

No.25 16/05/25 13:01
社会人1
あ+あ-

うちの猫も同じ症状でした 療養食を始めた途端 症状が治まったので 今は療養食を控えてます
猫は 外には出しませんが 以前は近所をリードを付けて散歩をしてました
猫の散歩は 犬と違って 走り出したと思ったら急に前を横切ったり 木があると登っちゃったり
散歩の途中で寝転がったり まぁ 猫先導の好き勝手なものですが 面白かったです
千葉で保護したので 以前は千葉に毎週行ってたので そこに行くと自由にしてたので ごはんだよーって呼ぶと帰って来たり
なので ごはんとおやつ 他に うんちは分かります

犬は良く喧嘩の仲裁をするって言いますし リンもお母さん大好きだったのですが ある日 父と母が喧嘩した時 リンは仲裁では無く 母の味方をして父から母を守ろうと父に唸りました
それで父は 反省しリンをもっと可愛がらないとってなったみたいです

主さんJAMちゃんの事で 心が落ち着かないとは思いますが あまり気を張り続けると参ってしまうので なるべく楽観的に考えられる時はリフレッシュして下さいね

25レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧