注目の話題
フリーターについて
子供に甘える父親
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

これ不愉快に感じますか?

レス24  HIT数 1596 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/05/11 23:58(最終更新日時)

私は20代半ばの女性です。
お互いに独身や不妊の友人同士が「(婚活または妊活)お互いに頑張ろうね」「(結婚または妊娠)いつかできるよ」と言う場合と
片方が既婚者や既婚で子供ありの方が独身や不妊の友人に「(婚活または妊活)頑張ってね」「いつか(結婚または妊娠)できるよ」と言う場合
どちらも嫌みに感じますか?
私は前者は嫌みに感じませんが、やはり後者は優越感から言っているような気がして不愉快に感じてしまいます。
私も独身(当時彼氏もなし婚活中)の頃、同じ独身の婚活している友人と「いつか結婚できるよ。頑張ろうね。」と励まし合うのに言ってました。
既婚の友人から年賀状で「素敵な人にめぐり会えますように」「いつか結婚出来るよ。」と書かれ一切婚活している事や結婚したい等何も話していないのに書いて来た時は不愉快に感じました。

皆さんは前者、後者共に不愉快に感じますか?それともどちらとも不愉快に感じないでしょうか?
下らない質問で申し訳ありません。お答え頂ければ有り難いです。





タグ

No.2331552 16/05/11 00:57(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧