注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

体の調子が悪いです。

レス12  HIT数 2821 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/08/01 14:22(最終更新日時)

一年前からそうなのですが、
緊張したり、居心地が悪かったりすると
急に具合が悪くなります。
それは、今にも倒れそうになります。
体が固まり始めて、ソワソワ感が出てきて、
何て表現して良いのか分からない感覚に襲われます。
このまま倒れて救急車に乗る事になるかもしれない、死ぬかもしれない恐怖感というか…

先日も子供の保護者会では途中でその発作?に襲われ、動悸も重なり、途中退席をしました。
ある日はスーパーのレジで、
デスクワークの仕事中、電車の中、美容室で、
ママ友とお話している最中に…
という具合に、最近はどこへいっても
具合が悪くなります。
一人でいる時にも突然おかしくなります。

私にはとくにこれといって何かストレスがある訳でもありません。健康診断も目立ったものは見つかりません。
一つ、
ストレートネックで首は悪いです。
また最近は肩凝りも酷く、肩を回すだけでビリビリ痛くなります。
これが原因かと色々調べましたら、
パニック障害、鬱病、自律神経失調症と出てきました。
私のような症状て苦しんでいる方、経験者のお話を聞きたくて質問しました。

心療内科に行くべきか悩んでます、
大体の医者が薬を出して終りで副作用に苦しむはめになったとみました。
やはり何年も飲まなくてはならないものか?
漢方などの他の対処法はあるのか?など
悩んでます。まとまりない文ですみません。

No.2308918 16/03/04 20:51(スレ作成日時)  
投稿制限
1人につき1レスのみ
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧