注目の話題
学校休むか休まないか…
自分を苦しませる人
ベビーカーの周りに家族が不在

保険、貯蓄について

No.6 16/02/14 01:35
サラリーマン6
あ+あ-

保険は、今の収入や生活レベル、将来設計によって入り方が変わるとよく言われますが、
いざという時の対応や治療方針をどうするかでも商品の選び方が全く違ってきます。

保険数理は高校数学程度ではありますが、理屈がわかりにくく、間違った知識もたくさん出回っているため誤解が多いです。

私は、医療保険は共済です。家族がいるので、他に月1万の死亡保障と3千円の癌保険に入っています。年金は保険ではなく確定拠出年金1万6千円です。

ちょっと意地が悪いのですが、上の方のレスは少し説明不足かと思うので補足します。

・掛け捨て商品は事故が起きた人に保険金を払う保険ですので、事故が起きない人のお金はそちらに回ります。保険会社の丸儲けではありません。もちろん会社の利益部分はありますが、それは貯蓄型商品も同じで、掛け捨ても貯蓄型も両方とも手数料を取られてます。
・今時は少ないですが、医療保険で入院5日目から支払われる商品が昔は沢山ありました。
数理的には1日目から支払われる商品より掛け金がかなり安くなるはずで(そうしないと金融庁の認可がとれない)、ちょっとした入院費用は自己負担できるが大病で高額な治療費は困る人には向いています。
・実際に入院してみると、収入の減少や、入院に伴う雑費が結構あり、治療費だけではないお金の問題が出てきます。実際に保険金を受け取ってみると、入ってなかったら随分困っただろうなと感じることがありました。特に、脳卒中の長期入院と癌治療後の抗ガン剤です。高額医療制度があっても月に8万円の自己負担は保険がないとかなり辛いと思います。
・保険に入らずに、その分は別途医療費用の貯蓄する手はありだと思います。当面、事故が起きないという前提のバクチではありますが。
・共済は選択肢として有りです。それと生保の商品でも会社で契約している団体保険はかなり安くてお得です。しかし、共に、一番危険の高まる老後の保障が薄くなるのが大きいデメリットです。安い共済にはいったらその浮いたぶんは老後の備えで貯蓄するのが賢いかと。
・癌保険は何が何でも生き延びる治療(自由診療)をするかどうかで選択肢が大きく変わります。

6レス目(12レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧