注目の話題
美人や可愛い子は恋愛で苦労しない
タンパク質を食べる頻度を週7から2にしたらワキガが治りました
今必要なあなたへのメッセージ✨

日本を巡る気になるニュース4⃣0⃣

No.493 15/12/10 23:15
匿名
あ+あ-

≫492

日本の戦後教育は、国家は悪であり敵対する存在とする、偏ったイデオロギー色の強い教育がなされてきた。国家や権威を否定し、「個」や「私」をなにより優先させた。
思想、信条を押しつけてはならないとの美名のもと、教育現場で国旗、国歌を否定し続けてきた。
海外で生活したことのある人なら、日本の教育の異常さが良くわかるはずだ。

米国では幼稚園の時から毎朝国旗を掲揚し、右手を胸に当てて宣誓させる。国を思う心を育み、人の為、社会の為、国家の為に尽くすことを教える。
だが戦後日本の教育では子供心に芽生える愛国心を否定し、国家は悪であり敵対する存在だとする偏向思想を押しつけた。

「平和」とは「争わないこと」と教えられ、「個性尊重」は「わがままの尊重」になり下がる。
「民主」とは「個人のわがままを認めること」と同義語となり、「国益や公の価値追求」は「平和と民主主義を危うくする」と教えられる。
こんな教育は何か変だと、偽善的なものを感じる感受性豊かな頭の良い子たちこそが学校に背を向け教師に反抗する。
子供が学校で荒れ、教師に反抗するのは戦後教育に対する反発なのだ。

筆者がこう断ずることができるのは、35年間の自衛隊での教育経験があるからだ。
学校で手がつけられなかった問題児、コンビニの前で「ジベタリアン」であった無気力な若者、引きこもりで親を心配させた者など、どんな若者でも自衛隊に入隊して数ヵ月の新隊員教育を受けると見違えるように変身する。
たいていの親は卒業式で息子の変わりように驚き涙を流す。

イラク派遣で自衛隊の規律正しさ、モラルや士気の高さは諸外国の軍隊から絶賛された。
多国籍軍の会合で自衛隊には軍法も軍法会議もないと説明した時、諸外国の将軍は驚愕の声をあげた。「では、なぜあんなに高いモラルが保てるのか」と。
イラク派遣を通じ筆者は自衛隊の教育は間違っていないと確信できた。

続きます

493レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧