注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

どうしたらいいですか。

レス9  HIT数 1953 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/04/23 18:53(最終更新日時)

4月より結婚予定の彼氏と同棲中です。
1月頃よりアパートを探し始め、4月に決まり、今月から住んでいます。
入籍予定日は1月に4月頃に‥と話していて彼氏の両親の結婚記念日と近いこともあり、4月のおわりにできたらいいね~などと軽い感じで話していました。
自分自身はそのときはそれでもいいかな~と軽く考えていました。
ですが、2月頃に諸事情で職場を退職、新しい職場は5月から、私は鬱病を持っていて家事をしながら新しい仕事は自信はないから4月からの同棲も渋っていた状況でした。
なので4月に同棲してもいいけれど入籍は仕事も落ち着いてからがいいと話をしたところ、両親に入籍する日をずいぶん前に伝えていたらしく、両親も自分たちの結婚記念日に息子が籍をいれることを喜ばれ、親戚中に話してしまっていたのです。
ですが、現在わたしは慣れない生活で下痢や嘔吐、めまい、頭痛などで毎日毎日最低限のことしかできずにいます。
鬱病で処方されていた薬は半年ほどやめていますが、もう飲みたくないです。
彼はもうみんなに話してしまったので取り消せないし、あとには戻れないと言います。
両親がきらいなわけではないのですが、結婚するから息子の職場に挨拶にいきたい、新居に引っ越し当日に家族を連れてお弁当をもってきて食事会、家族顔合わせの場所を両親が勝手に決め、私たちの考えていた予算オーバー、支払いは私たち、などなど結婚するのは私たちふたり、回りに盛り上げられ、自分の気持ちが追い付きません。
どうしたらいいですか。
悩みなのか愚痴なのかもうよくわかりません。

No.2208894 15/04/23 12:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧