注目の話題
里帰り出産はダメ?
結婚しないは許されない
親にスーツで出勤しろと言われています

父に育児について叱られる

レス33  HIT数 3516 あ+ あ-

♂ママ
14/03/31 00:47(最終更新日時)

一歳七ヶ月の息子がいます。

実家の近所に住んでいてよく遊びにいきます。
旦那の両親はなくなっており、息子にとっての祖父母は私の両親だけです。

私の父は、育児をしたことがなく赤ん坊だった私のオムツも替えようとはしない人でした。遊びに行き、息子が用をたすと「臭い。」「早く替えてあげれば。」と言います。食べムラのある息子がごはんを食べないと「おかあさん(私の母)はよく色々つくったもんだ。それに比べて‥」と言われました。
息子は魔の二歳に近づいたようでやんちゃです。言うことはきいてくれません。それをみて「なんで何度もいったことがわからないのか。おかしいんじゃないのか。」と言われカチンときました。
子供のすることなのに。一度言ってわかれば苦労しない。
私が少し自分のことをしている(歯磨きやトイレ)と「子供をみていない」と言われ今日は落ち込んで泣いてしまいました。私は自分のことさえしてはいけないのか、育児をしていない父に言われ母失格なんだと。

息子が泣くと父が怒り私がしかられます。息子が泣かなければと息子に優しく出来ない自分がいて悲しいです。そんなときにヨシヨシしてくれる息子。なんでこんな可愛い息子にイライラしてしまうんだろう‥親の一言でキズつくんだろう。

実家には家事をしにいくのに、どうしてこんな気持ちになるのだろう。
父は母の前ではいいお爺ちゃんを装いますが、時々本気で叱ります。

父に言われることで本当に私はダメなんだと思ってきました。
一年七ヶ月育児してきたけど、そう思われていたことに腹立たしいのと悲しいのとで泣けます。

父と顔を合わせ話したくなくなる私はダメでしょうか。

No.2077826 14/03/28 21:27(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧