注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
助けてください、もう無理です

車の冷却水について

No.19 13/11/18 12:00
匿名さん1
あ+あ-

水漏れは余程の亀裂やパイプの繋ぎ目等の緩みが無い限り判り辛いです。
エンジンを回して水温が上がり、圧力がかからないと(循環しないと)判らないかも知れません。
ラジエター本体に微かな亀裂がある場合、ゴムパイプの劣化により亀裂がある場合はエンジンをかけたままにして、エンジンルームの下を覗くと、ポタリポタリと水滴が落ちるのが見えるかも知れません。

修理箇所による値段の違いは、漏れがラジエター本体ですと交換するには数万円以上かかりますので、中古部品を使う手もあります。
パイプ類ですと、新品交換で工賃込みで数千円位だと思いますが、下部パイプの交換なら、交換の際にパイプを抜きますので、冷却水も抜けてしまい、クーラントの料金もプラスされます。

今日はもうクーラントは買いました?
缶or容器に設定濃度の目安が記載されていると思いますので、取り敢えずは目安でも良いですから、薄めて予備タンクの上限ラインまで補充してみて下さい。
それと、時間があるのでしたら、エンジンをかけたまま、ボンネットを開きラジエター周り、パイプの繋ぎ目から漏れがないか?
車のエンジンルームの下(路面でも良いです)を見て、しずくが垂れていないかを見た方が良いです。

お休みの時にでも馴染みの修理工場や買った車屋に持ち込んで調べて貰うのも良いんじゃないですか?
そのまま使用していて状態が悪化して、出先や通勤途中で一気に水漏れしてしまい、動けなくなる等した場合にはレッカー代で余計な出費もバカらしいです。

最近は分かりませんが、水漏れ防止剤と言う物が売ってまして、ラジエターの微かな水漏れなら止まる物もありますが。

19レス目(207レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧