注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

離婚による人間不信

レス5  HIT数 3611 あ+ あ-

既婚者
13/08/25 23:36(最終更新日時)

質問によろしければ客観的なご意見ほしいです。

離婚を考えていますが、私の気持ちが揺らいでます。

夫は精神的DV、エスカレートしてきてそのうち手が出そうなので離婚検討中です。両親は協力すると言いますが、なんだか矛盾した発言や小言が多く引っ掛かります。

まず、孫可愛いとべったりなわりに子供を入浴中などにみてもらっていて「どうだった?」と聞くと「家事してるのに見れるわけない。知らない」などアッサリ言ったりします。旦那を最初は評価していて好印象と褒めてたのに、今では「はじめからダメな人間と感じていた」など否定的発言を連発。私がちょっと家のことで口をだせば「都合いいときだけうちにくるな」「嫌なら帰れ」と言います。なんだか、離婚を勧めるのはわかりますが離婚後は知りませんし頼らないでくれと何度も言われたり、孫がうちの子になると言ってみたりわかりません。そして、孫の悪い癖などをとことん「旦那に似てるわ」と重ねます。眠くて泣いていたら、「旦那がよく泣いてすむと思って謝りに来るけど、それに似ている」など色々言っています。あとは、子育てを自分たちでする気でいる発言をしているのですがそのわりに突き放すことを言われてなんだかよくわかりません…。「甘やかす教育はよくない。昔のようにしっかり叱るべき」など色々な教育方針をよく口にします。今回の離婚騒動でも、「うちに離婚問題をもちこむな」「逆恨みされたら怖いからうちにくるな」とか言われました。

両親に対しても不信感がでてきて、旦那にも不信感があります。なんだか人間が怖いです。

子供には辛い思いをさせたくないし、しっかりと育てたいです。

どうしたらいいのかわからず、つい書き込みました。愚痴ですみません…。

No.1992220 13/08/24 23:18(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧