注目の話題
泣ける曲教えてください。
美人で仕事ができるのに
彼氏との関係にモヤモヤ

働くママさん、アドバイス下さい。

レス10  HIT数 3028 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
13/07/08 14:41(最終更新日時)

働くママさん達に教えて頂きたいのですが、仕事と育児の両立で1番頭を悩ませるのが子供の病気と思います。
うちは2歳の子供が1人で周りに頼れる人はおらず、育児に携われるのは私と旦那のみです。旦那の仕事は不規則な上急な休みをとるのは難しいです。(仕事をしていればどなたでもそうだと思いますが...)
ずっと仕事がしたいと考えているのですが、病気のとき子供を誰にもお願い出来ない事がネックで悩んでいます。
色々調べて自分なりに情報を集めたのですが以下の点が問題です。

・病児保育はあるが、利用が8時や8時半からで受診してからでないと受けてくれない。
・ファミサポは当日のお願いは出来ない。
・シッターさんは当日は7時から連絡が取れるところもありますが、当日どなたか来て頂けるのか確証はないし、来るまでに時間がかかると思われる。

と、いうことは夜のいきなりや当日朝の病気については休むまでいかなくても遅刻はやむおえないのでしょうか?
遅刻と言っても受診となれば午前中のうちに出社できたら良いほうですよね?

仕事を始めるからに万全の体制を作ってから始めたいと思っているので、皆さんどのようにされているのか何かアドバイス頂けたら嬉しいです。


子供が小さい時は傍にいてあげるべきだ等中傷はご遠慮下さい。


お返事は遅くなってしまいます。申し訳ありません。

No.1971842 13/07/07 20:39(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧