注目の話題
真剣に悩んでいます。
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい

日本を巡る気になるニュース2⃣7⃣

No.301 13/07/19 11:59
匿名0
あ+あ-

≫300

鈴置:そうですね。若く経験に乏しい指導者が率いる北朝鮮は揺れています。対外的に強硬な手段に出たり、あるいは内部崩壊す可能性が高まっています。その時、韓国は中国から「中国か、米国か」の踏み絵を突きつけられることになるわけです。

韓国は早くも国論が割れ始めました。国際政治学者として名高い張達重ソウル大学教授は、朴槿恵政権が進める「韓米中協商」に対し「慎重であれ」と説きました(中央日報7月4日付「韓米中の協調、余りに性急な手のひら返し)。

理由には「中韓首脳会談で中国は韓国の思い通りには動いてくれないことが分かったし『韓米中協商』には米国が乗り気ではない」
ことをあげました。親米派とされる張達重教授らしく、米国の意向を気にしています。
でも、韓国人の心の奥底には先祖帰りの安心感のようなものもあり、中国傾斜に歯止めがかかるかは分かりません。
朴槿恵政権もこれだけ「韓中蜜月時代」を煽った手前、行き足を止めるのは簡単ではないでしょう。

A:約120年前、韓国は新興日本、帝政ロシア、老大国清国の間を右往左往した結果、パートナー選びに失敗、亡国の奈落に転落しました。それが繰り返されないか、韓国の心ある人は皆、心配しているのです。

日経ビジネス
business.nikkeibp.co.jp

(´・ω・`)最近日経のスタンスが変わったように見える

301レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧