注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

順番バラバラ?

レス14  HIT数 3639 あ+ あ-

ラブラブ婚約中( 20代 ♀ )
12/12/07 21:24(最終更新日時)

人生の先輩方にご意見、アドバイスお聞きしたいです。


彼は東北出身、私は九州出身。今年の夏から東京で同棲しています。

私の両親へのファーストコンタクトは5月で、2人で実家に同棲開始報告に行きました。
事前に『結婚を前提に』ということを私から伝え許可をもらっていましたが、緊張しました。
彼は『最初は付き合っていますという報告だけで、また間を置いて結婚したい旨を伝えたい』との考えで、1回目のときは結婚については何も言いませんでした。このことを母は変に心配していました。
半年置いた今月頭に、改めて実家へ行き、結婚の許しをもらいました。日程打診の際、母から『彼親にも来てほしい』というようなことを言われていましたが、彼親は高齢で遠いこともあり彼と2人だけで行きました。
結納など堅苦しいことは必要ないよ、自分たちの今後のためにお金は使いなさい。必要な支援はさせてもらう、と父はいいましたが、母は彼の親が挨拶に来ないことに少し納得していない様子でした。

じいちゃんっ子だったので、祖父にどうしても会ってもらいたくて少し離れた母の実家へも行きました。隣近所の親戚にも挨拶周りしました。みんなにお祝いしてもらい、彼は『お前はみんなに愛されて育ったんだなあ』といってニコニコしていました。

東京に戻って、会社でお土産を配っていたら先輩たちに話を聞かれて、
上記のことを伝えると『順番めちゃくちゃじゃない?変だよ、田舎で入籍前に同棲してるとか言って大丈夫なの?』というようなことを言われました。
母も微妙な反応だったので、失敗したのかなと心配になってしまいました。
ただ、披露宴に親戚全員は呼べないし(彼の親戚はほんの少しで、交流はほぼないそうです)、みんな自分の子供と同じようにかわいがってくれた人たちだったので報告したかったんです。
何かフォローのようなものをしたほうがいいでしょうか?今更ですか??

私たちはこのあとについて・・
婚約指輪を買ってもらって(彼希望のカメラか腕時計をお返しに選んで)、両家顔合わせの食事会で2品を見せて簡単な結納とし
来年の半ばごろまでに入籍をして(どの記念日にするかまだ迷っています)、
再来年の春ごろまでに挙式、披露宴をしようと考えています。
この流れは変ですか??
顔合わせも挙式・披露宴も、どこを選んでも誰かしらが移動に負担がかかるのでなかなか決められないでいます。

母は今は自由なスタイルだからね、といいながらも
私のときは私のときはーと言うので・・
洗濯機が壊れかけているアピールもしてきたし、洗濯機くらい結納という形で実家へ贈ったほうがいいのかなと思ったり・・・。

ネットでもいろいろ調べているのですが、今はこれという決まりもないというし、余計にわからなくなります。
みなさんのご経験など、参考までに教えていただけたらと思います。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

No.1886059 12/12/07 00:32(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧