注目の話題
主婦 一日ダラダラしてしまいます💧
社内恋愛をしているせいで仕事仲間を失いそうです。
子供を産むことに前向きになれない

2歳と一年生

レス12  HIT数 2612 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
12/07/28 23:51(最終更新日時)

一年生早生まれで幼い兄と、最近2歳になったおませな妹のことです。

最近、お兄ちゃんが妹に意地悪します。多分こうなるから、泣くってわかってわざとします。
お兄ちゃん体も小さく、学校も遠く、暑いし、大変なのもわかります。気の合わないお友達とも学校の意向で一緒に帰って来ているのかもしれませんし、意地悪言われてるのかもしれません(毎日放課後約束もせず🏠にいるので)
大変なんだな、ストレス溜まってるんだな、妹がイヤイヤで生意気にもなってきました。
いつもやり方を教えようとお兄ちゃんが来て、妹のおもちゃを奪ったり、かわいい妹に興奮したお兄ちゃんが激しくチューしたりで、妹はお兄ちゃんが近づくだけで怒る場面もしばしば。
でも妹はお兄ちゃんの真似をし付いていくし、泣かされてても私が無視してればいつの間にか妹笑って遊んでるけど…

悪意を持ってする疲れてるお兄ちゃんに、怒ったほうがいいんですよね❓
私に怒られたうっぷんばらしをまた妹にするとしたら、怒る意味がないのか❓❓⤵


平日パパはいません。
私に何か訴えるお兄ちゃんの眉間にはシワ寄りっぱなし。
だから口調もそんな感じで私はイライラして怒れてたまらない。
そしてお兄ちゃんは妹をイジめ…


この悪循環を断ち切るにはどうしたらいいんでしょう。
妹イジメ、一年生にどこから本気で怒るべき?
本気で悩んでいます。
アドバイスお願いします👮

タグ

No.1823783 12/07/20 01:49(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧