注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています

夜中の授乳、眠っていてもするべきでしょうか?

レス14  HIT数 30211 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
11/11/07 19:17(最終更新日時)

2ヶ月半の男の子を完母で育てています。
夜の授乳について質問です。
息子は夜10時に寝て、よく朝6時7時まで一度も起きずに寝ています。たまに3時4時に一度起きたりもします。
6時間以上授乳しないので以前はおっぱいが張って夜中起きたりしましたが最近は私も朝までぐっすりです。(おっぱいは張ってますが以前ほど苦しくはないです)
睡眠がたくさんとれて助かっているのですがこのままだと母乳減ってしまうのかなと不安になってきました。
一昨日から生理が始まったのもこのせいかなと思ってるのですが…
ちなみに息子の体重は2ヶ月半で6.4キロで生まれた時の二倍以上にはなっています。昼間は2、3時間おきの授乳です。
今のところは問題ない母乳量かなとは思ってますが、このままだと減ってしまうかと心配です。
皆さんは夜起きない赤ちゃんの場合、そのまま長時間授乳しないでいましたか?それとも夜中一度起こして授乳した方がいいでしょうか?
経験談など、参考にさせていただければと思います。よろしくお願いします❗

タグ

No.1699517 11/11/05 09:57(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧