ドラえもん 肝付兼太に関するみんなの体験談や口コミ

肝付兼太

肝付兼太(きもつき かねた)は、1935年11月15日生まれの、日本の声優、俳優、演出家。

本名は肝付 兼正(きもつき かねまさ)であり、肝付氏の末裔である。劇団21世紀FOXを主宰している。

長年、ドラえもんの骨川スネ夫役を務めていた。

来歴

1935年に鹿児島県鹿児島市喜入町で生まれる。3歳の時に東京へ上京し東京で育つ。戦時中は山梨県へ疎開していた。

私立中学の受験に失敗し、気を紛らわせるためにラジオ番組を聞き、NHKの「話の泉」の公開収録を見に行った際に、映画俳優を志す。しかし、祖母に声優になるように諭され、声優を志望するようになる。

現在は『東京アニメーター学院』で声優科の講師も務めている。2006年には、文学座代表の戌井市郎や演出家の瓜生正美らとともにパラダイス一座を結成する。

本人談ではあるが、日本で最初の「歌う声優」であると述べている。

声質

少年から老人、人間以外の役柄もこなし、たまには老婆の役もこなすという万能な役柄をみせる。

藤子不二雄との出会い

まだ、無名であった1965年にマネージャーの伝手で、「オバケのQ太郎」でゴジラ役を演じるものの、マネージャーから「スタジオの外だと面白いのに、中だとつまらない」と指摘されたことにより、開き直りアドリブを多く盛り込んだ収録を原作者の藤子不二雄が気に入り手を叩いて喜んだという。以降は藤子不二雄作品で多くの役柄を得るきっかけとなる。

『ウメ星デンカ』、『チンプイ』、『モジャ公』以外の作品にはほとんど登場し、アドリブが公式に採用されることが多々ある。

ドラえもんも、日本テレビ版のドラえもんではジャイアン役を演じ、テレビ朝日版では骨川スネ夫を演じている。

ジャイアンとスネ夫

ドラえもんで共演したたてかべ和也(ジャイアン役)とは、50年来の付き合いがある。長い年月演劇に携わってきた関係上、悩みや議論をする機会が多く、話がすごくあうとのことである。

演技力には定評があります。

人間関係

声優草創期から活動をしているので、多くの声優と関係があり、特に野沢雅子とは共演する機会が多く、夫婦よりも一緒にる時間が多い時期もあったと語っている。

後輩の声優との交流もあり、声優の山口勝平の芸名のつけ親である。

代表作

  • オバケのQ太郎(TBS版):西郷強(ゴジラ)
  • ドラえもん(日本テレビ版):剛田武(ジャイアン)
  • ドラえもん(テレビ朝日版第1期):骨川スネ夫

肝付兼太のトピック

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか