注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

学校の先生に聞きたい!

レス51 HIT数 15137 あ+ あ-

恋愛恐怖症( ♀ )
08/08/08 23:02(更新日時)

学校の先生に片想いです。

元、子供の担任の先生で、すでに転勤になっています。
元、受け持った児童の母親(母子家庭)との恋愛は、
やっぱ、ご法度ですか?
(??;)

No.923871 08/03/29 00:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/29 00:54
匿名さん1 

貴女が独身なら構わないのでは?

No.2 08/03/29 01:08
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 1 母子家庭なので子供はいますが配偶者は居ません👉👈
意中の先生は、離婚したそうです⤵(前奥様との間にお子さんは居ません)
相手がバツイチ子持ちだと職業柄、体裁が悪いかなぁ💧
それと、出世に影響するかしら💧💧

No.3 08/03/29 10:25
社会人さん3 ( ♂ )

>> 2 相手もその気なら問題無いでしょ

教師に出世なんて無いでしょう

  • << 5 教師に出世はありますよ… 普通に

No.4 08/03/29 10:33
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。

お互いに愛しあっていれば、何も問題は無いって事ですね😃✨✨

失礼ですが、
学校の先生でしょうか(?_?)

No.5 08/03/29 10:45
匿名さん1 

>> 3 相手もその気なら問題無いでしょ 教師に出世なんて無いでしょう 教師に出世はありますよ…
普通に

No.6 08/03/29 11:01
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます🙇

そうですよね💧
主任→教頭→校長→etc…ですよね(^_^;)
子持ちの女と付き合ってたり、結婚(例えば…)なんてしたら、やっぱり出世に響きますか⤵⤵⤵💀
私は別に職業で彼を好きになった訳じゃないのでどんな仕事をする方でも構わないけれど、男の方は職場で不利益を被るのは嫌ですよね😥
私も彼の足を引っ張るのは嫌だし…💀
有り得ない組み合わせなのかな(-_-#)

No.7 08/03/29 11:09
匿名さん1 

>> 6 有り得ない組み合わせではないとは思いますが公には出来ないかもしれませんね(>_<)

No.8 08/03/29 11:14
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 7 隠してもいつかはバレますしね(^_^;)

やっぱり駄目かな…(-_-#)

No.9 08/03/29 11:24
匿名さん1 

>> 8 転勤しているなら多分大丈夫だとは思います(^-^)

No.10 08/03/29 11:34
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 9 本当っ😲⁉

職員の中に噂話が好きで転勤先に噂話を吹き込む大人気ない人もいるんじゃないかと…(先生だって人間だから性格の悪い人もいるかと…💧)

No.11 08/03/29 11:55
匿名さん1 

>> 10 転勤先までわざわざ噂を流す様な事はしないかと思います(^-^)
他人がどうあれ主さんが幸せになる道を進めばいいと思いますよ。
主さんは何歳ですか?

  • << 14 お礼が遅れてすみません🙇 日中は、子供と一緒に図書館へ行ってました。親子で本好きなもので…f^_^; 質問の回答ですが、 40歳です。 意中の先生は42歳です。

No.12 08/03/29 17:57
フリーさん12 ( ♀ )

片想いなんですね。

個人的には応援してあげたいけど。

私は、告白されても無理です。
今の世の中、教師には生きにくいので、他校に転勤したと言っても、保護者からの告白はちょっと無理ですね…

  • << 16 横レスで すみません💦 教えていただきたいのですが それはどの様な理由からですか? 生徒の親は女性には見れないとかいう事でなく 悪評などがつくのが怖いという事ですか? 「あの先生 実は…」と噂されたりするのが やりにくくなるとか。 学校から その件で 何か忠告されるとか 出世にひびくとかはないですよね?!

No.13 08/03/30 00:11
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 12 12さん
正直なレスありがとうございますm(_ _)m
失礼ですが12さんは先生でしょうか?
それと何歳ですか?
私は40歳です。相手の先生は42歳です。
私は20代の頃も30代の頃も40歳になっても恋する気持ちはあまり変わってません。
もちろん子供が最優先な事以外は何ら変わって無いと思ってますが、
知り合いの32歳の女の子が「40歳になって恋愛?気持ち悪いー😱」
などと、別のお母さんに言っていたのを聞いた事が気になります。
例え40歳になっても女ですし、相手の先生だって42歳になっても恋愛したいのではないかと思いますが、やっぱり気持ち悪いですか😥

  • << 18 主さん、おはようございます。 私は33歳、先生してます。 40歳の恋愛、別に気持ち悪くないですよ😃 ただ、先生の世間は狭いので、他校に転勤になってもその人が話題になることあるんですよね。 それと、保護者同士のつながりも侮れない。それが一番大変です。根も葉もない話になる可能性もあるわけで…。 その事を考えると、私は無理なんです。 出世に響くことはないですよ。 少数とはいえ、教え子と結婚しちゃう先生もいるので、考え方は人それぞれだと思います

No.14 08/03/30 00:20
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 11 転勤先までわざわざ噂を流す様な事はしないかと思います(^-^) 他人がどうあれ主さんが幸せになる道を進めばいいと思いますよ。 主さんは何歳で… お礼が遅れてすみません🙇
日中は、子供と一緒に図書館へ行ってました。親子で本好きなもので…f^_^;

質問の回答ですが、
40歳です。
意中の先生は42歳です。

No.15 08/03/30 00:49
匿名さん15 ( 40代 ♀ )

>> 14 初めまして。
女性ですがレスしていいですか?

私も40です。
なぜか若いときと
恋する気持ちは変わらないんですよねー
身体はふけても(汗)

といって 経験豊富な大人の女性になってもおらず
好きな人の前では 赤面したりしてます。

確かに若い子からみたら
あり得ない💦キモ⤵ って思うのは想像出来ます。
私自身 へんだなあ😥と思いますもん💧

主さんのお相手は年齢的に違和感ないですよね?

転勤されてるし かりにまわりにしれわたることになっても 大人としたら 別に不道徳な話はでもないし いいんじやないかなあ…。
ただお子さんが 小学生とかなら 小学校卒業する位までは 周りにはばれない方が 面倒ないかもね。

中学生になって学校もかわれば 「当時は想像もしなかったけど」とか言っておけば
「え~そうなんだ~❗」とあまりおもしろおかしく言われず 軽く驚き位ですむんじやないかな😃

  • << 17 レスありがとうございます😃 15さんは独身ですか(?_?) 今の世の中、年齢とか家柄とか身分とか障害が有るとか等々、差別偏見はナンセンスですよねぇー😣 日本の憲法だって差別偏見は、違法行為に当たるしねぇ💨 まして、日本のルールを重んじる先生が差別偏見はしないと信じてます☝

No.16 08/03/30 00:53
匿名さん15 ( 40代 ♀ )

>> 12 片想いなんですね。 個人的には応援してあげたいけど。 私は、告白されても無理です。 今の世の中、教師には生きにくいので、他校に転勤したと… 横レスで すみません💦

教えていただきたいのですが それはどの様な理由からですか?

生徒の親は女性には見れないとかいう事でなく
悪評などがつくのが怖いという事ですか?

「あの先生 実は…」と噂されたりするのが やりにくくなるとか。

学校から その件で
何か忠告されるとか 出世にひびくとかはないですよね?!

No.17 08/03/30 09:21
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 15 初めまして。 女性ですがレスしていいですか? 私も40です。 なぜか若いときと 恋する気持ちは変わらないんですよねー 身体はふけても(汗)… レスありがとうございます😃

15さんは独身ですか(?_?)

今の世の中、年齢とか家柄とか身分とか障害が有るとか等々、差別偏見はナンセンスですよねぇー😣
日本の憲法だって差別偏見は、違法行為に当たるしねぇ💨

まして、日本のルールを重んじる先生が差別偏見はしないと信じてます☝

No.18 08/03/30 10:08
フリーさん12 ( 30代 ♀ )

>> 13 12さん 正直なレスありがとうございますm(_ _)m 失礼ですが12さんは先生でしょうか? それと何歳ですか? 私は40歳です。相手の先生… 主さん、おはようございます。
私は33歳、先生してます。

40歳の恋愛、別に気持ち悪くないですよ😃

ただ、先生の世間は狭いので、他校に転勤になってもその人が話題になることあるんですよね。

それと、保護者同士のつながりも侮れない。それが一番大変です。根も葉もない話になる可能性もあるわけで…。
その事を考えると、私は無理なんです。

出世に響くことはないですよ。
少数とはいえ、教え子と結婚しちゃう先生もいるので、考え方は人それぞれだと思います

  • << 20 「私には無理なんです」とありますが 何が無理なんですか? ねもはもない噂をたてられるのが たまらない、 それに対応出来ないとか 面倒とかという事でしょうか? 実は娘の通った中学校に ご自身の受け持った生徒が大学卒業、社会人になるのを待って 結婚された先生がいます。 最初は色々おもしろおかしく言う人はいたけど 堂々としてらして 親にも すっきり話されていて 好印象です。 だから 何が「無理」なのかと 思ったのです。 しつこくてすみません💦

No.19 08/03/30 10:54
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 18 12さん、おはようございます😃

12さんの仰る通りだと思います。

保護者の噂話って限りなく曲がって伝わりますよね💀

実は、私の子供は、そんな大人気ない人達の被害者になるところでした。

『母子家庭の子=悪い子』

と言われて仲間外れや他の保護者からの中傷など心を傷付けられました。
けれど、子供が私に言った言葉は、

「僕はひとりでも平気。だって僕、悪い事してないもん。」

と、淡々として言いったんです。

以前、私の意中の先生が

「良い事と悪い事を区別する事が大事、それが出来れば、噂なんて怖く無い」

と、私の子に助言したのです。
それをきっかけに私の子供は強くなりました。

今は、沢山の友達が私の子をリーダーと認めるようになりました。👍

12さんは、堂々としていますか?

『良い事、悪い事』

を生徒や保護者に伝える事が出来ますか?
私が好きになった先生は、堂々としています。
堂々とした態度で生徒にも保護者にも接していますよ💪
だから私は好きになったんです👌

  • << 22 いい先生ですね。 私も堂々としてるだろうか?? わかりません💦 まだ、担任持ったことないので…。 4月から、初めての担任を持ちます。 主さんの彼さんのような、かっこいい先生になれるよう頑張ります

No.20 08/03/30 13:56
匿名さん15 ( ♀ )

>> 18 主さん、おはようございます。 私は33歳、先生してます。 40歳の恋愛、別に気持ち悪くないですよ😃 ただ、先生の世間は狭いので、他校に転… 「私には無理なんです」とありますが 何が無理なんですか?

ねもはもない噂をたてられるのが たまらない、
それに対応出来ないとか
面倒とかという事でしょうか?

実は娘の通った中学校に ご自身の受け持った生徒が大学卒業、社会人になるのを待って 結婚された先生がいます。

最初は色々おもしろおかしく言う人はいたけど
堂々としてらして
親にも すっきり話されていて 好印象です。

だから 何が「無理」なのかと 思ったのです。

しつこくてすみません💦

  • << 24 保護者とのお付き合いが無理だという事です。 自分の気持ちは付き合いたいと思っていても、生徒の気持ちを傷つけない保証はありません。 生徒が思春期なら尚更ではないですか? 大人なら、噂されても毅然としていればいいだけですが、当然、子どもにも根も葉もない言葉がぶつけられることはあり得ますよね? 15さんの学校の先生のように、生徒が大人になってからなら、考えも変わると思いますが。 答えになっていますでしょうか? 長文、乱文すみません🙇

No.21 08/03/30 14:39
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 20 同感です👍

私の友人にも同じような方がいます。
ご主人が大学の先生で、奥さんが教え子だったそうです☝
ご主人の話をされる時、とても幸せそうに話します。
娘さん二人と息子さんが一人、奥さんは、ご主人の事をとても尊敬している様子が手に取るように感じられます。
素晴らしい事だと思います。
私もあやかりたい❗❗❗

No.22 08/03/30 15:09
フリーさん12 ( 30代 ♀ )

>> 19 12さん、おはようございます😃 12さんの仰る通りだと思います。 保護者の噂話って限りなく曲がって伝わりますよね💀 実は、私の子供は、… いい先生ですね。

私も堂々としてるだろうか??
わかりません💦
まだ、担任持ったことないので…。
4月から、初めての担任を持ちます。

主さんの彼さんのような、かっこいい先生になれるよう頑張ります

No.23 08/03/30 15:34
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 22 理解して頂きありがとうございます😃

12さん、初担任、頑張って下さい💪

12さんなら心無い保護者さえも矯正する事が可能だと信じています🙏

『教師の質の低下』なんて言わせないで💪

あれ?
主、本人が主旨逸脱⁉f^_^;

失礼しました🙇

No.24 08/03/30 15:48
フリーさん12 ( 30代 ♀ )

>> 20 「私には無理なんです」とありますが 何が無理なんですか? ねもはもない噂をたてられるのが たまらない、 それに対応出来ないとか 面倒とかと… 保護者とのお付き合いが無理だという事です。
自分の気持ちは付き合いたいと思っていても、生徒の気持ちを傷つけない保証はありません。
生徒が思春期なら尚更ではないですか?
大人なら、噂されても毅然としていればいいだけですが、当然、子どもにも根も葉もない言葉がぶつけられることはあり得ますよね?
15さんの学校の先生のように、生徒が大人になってからなら、考えも変わると思いますが。

答えになっていますでしょうか?
長文、乱文すみません🙇

  • << 26 そろそろ男性の意見が欲しいんですが💧💧 どうでしょうか(^_^;)
  • << 29 なるほど… 子供の気持ちを考えてみると…というのが前提にあっての発言だったのですね。 ご自身の保身かと勘違いしました 本当に失礼いたしました🙇 担任頑張ってくださいね😃 何事も 「気持ちがあれば無理なことはない」と言える先生で是非✋

No.25 08/03/30 16:35
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 24 主旨を戻して頂きありがとうございます。

先程も述べた通り、噂や中傷は「無視」です☝
私も子供も、先生が大好きです!
それだけで良いんじゃないですか?
後は、先生の気持ち次第でしょ?

過保護に構え過ぎも良くないと思います。

子供は、
「お母さんも幸せになっ!」
なんて事を言う思いやりが有る強い子ですから😃✨
子供の言葉を信じて甘えるのも母の努めだと思ってます☝

  • << 27 主さんのお子さんいい子ですね。 お子さんのOKも得られてるなら心強いですよね。 24の文は私の考えなので、気にしないで下さい🙏 主さんが幸せになるように祈ってます。 頑張ってくださいね💪 追伸 さっきは励ましの言葉ありがとうございました。 4月から初担任頑張ります
  • << 32 私は20代後半のシングルマザーで小学校の教員をしています。正直、すごく自分よりに考えている気がします。この文を読む限り、もう答えは出てるのでは…? ここで応援して欲しくてレスしたように思えます。生意気言ってすみません。

No.26 08/03/30 16:41
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 24 保護者とのお付き合いが無理だという事です。 自分の気持ちは付き合いたいと思っていても、生徒の気持ちを傷つけない保証はありません。 生徒が思春… そろそろ男性の意見が欲しいんですが💧💧

どうでしょうか(^_^;)

No.27 08/03/30 16:50
フリーさん12 ( 30代 ♀ )

>> 25 主旨を戻して頂きありがとうございます。 先程も述べた通り、噂や中傷は「無視」です☝ 私も子供も、先生が大好きです! それだけで良いんじゃな… 主さんのお子さんいい子ですね。
お子さんのOKも得られてるなら心強いですよね。

24の文は私の考えなので、気にしないで下さい🙏

主さんが幸せになるように祈ってます。
頑張ってくださいね💪
追伸

さっきは励ましの言葉ありがとうございました。
4月から初担任頑張ります

No.28 08/03/30 16:59
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 27 こちらこそ💓😊

沢山のレスありがとうございましたm(_ _)m

No.29 08/03/31 01:46
匿名さん15 ( ♀ )

>> 24 保護者とのお付き合いが無理だという事です。 自分の気持ちは付き合いたいと思っていても、生徒の気持ちを傷つけない保証はありません。 生徒が思春… なるほど…

子供の気持ちを考えてみると…というのが前提にあっての発言だったのですね。
ご自身の保身かと勘違いしました
本当に失礼いたしました🙇
担任頑張ってくださいね😃
何事も 「気持ちがあれば無理なことはない」と言える先生で是非✋

No.30 08/04/21 10:43
匿名さん30 

私も小学校の校長に聞きたいです。私の娘は今年小学校1年生になったというか私の娘は発達障害を認定されてるので入学当初から特別支援学級に在席して、そのせいなのか私は入学当初から長女の送迎をしてます、長女を送る時に下の娘(4歳)も連れて行かなくてはいけないので大変です。長女を送った後🏠に帰って下の娘(4歳)に朝御飯を食べさせてから保育所に連れて行ってます。それを毎日出来ないので長女に着いて行かなくてもいいですかと校長に直訴したのですが一切聞き入れてもらえませんでした、それ以来、校長に対して敵対心いだいてます。本当にムカツク💢長女が行ってる学校は男の校長の時に限って教師が事件を起こしてるみたいなので今回も事件を起きて校長が代わればいいのに。

No.31 08/04/21 11:02
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 30 障害があるお子さんがいるんですね。
校長先生は、一人で登下校中に事故や行方不明などになったらと心配されているのではないですか?
あなたが大変だからと言う理由なら、校長先生からすると、「なんて自分勝手な親だ💢」と、思うのではないでしょうか。

障害の事についてはご自分でスレを立ててみては如何ですか(?_?)

  • << 36 🏠の所も登下校班はあるのですが、それでも付いて来てくださいと言われ校長に直談判しました私達の話しは一切聞き入れてくれませんでした。それから一切校長とは話しもしなければ向こうから挨拶されても無視してました、校長と話をする気はないので指導員の先生に話をしました、そしたら検討中の事でした、そして今週の月曜日に聞きました、もう付いて来なくて良いですとの事でした。

No.32 08/04/28 23:13
匿名さん32 

>> 25 主旨を戻して頂きありがとうございます。 先程も述べた通り、噂や中傷は「無視」です☝ 私も子供も、先生が大好きです! それだけで良いんじゃな… 私は20代後半のシングルマザーで小学校の教員をしています。正直、すごく自分よりに考えている気がします。この文を読む限り、もう答えは出てるのでは…?
ここで応援して欲しくてレスしたように思えます。生意気言ってすみません。

No.33 08/04/28 23:39
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 32 32さん、レスありがとうございます😃

確かに自分よりな考えかもしれませんね💧

お子さんは女の子ですか?
男の子ですか?

何歳ですか(?_?)

近くに助けてくれる大人がいますか?

教員の仕事はとても精神的にもキツイですよね。
たった一人で育てていると、知らず知らずにイライラを子供にぶつけたりしませんか(?_?)

私には相談したり出来る親が近くにいません。

逆に質問です…
あなたは、どうしているんですか?

No.34 08/04/29 00:35
匿名さん32 

>> 33 私は29です。 子どもは男の子で5歳になります。 二人暮らしですが、二人暮らしをはじめたのは3年前で教採に通り、新たな地に赴任してからです。 私の場合、離婚にも両親の理解もありましたので、当時は色々援助してもらいました。 離婚後、再就職を考えた時、これから先ずーっと働くならやはり教師になりたいと思い、試験を受けました。同居していたので、働いてる間子どもの面倒みてもらったり、勉強にも集中できたし、環境が良かったのだと思います。私の場合恵まれてますね… 確かに仕事は大変です。楽な仕事はないでしょうし、やっぱり好きでなりたくて×2ついた仕事なのであまりつらくはありませんo(^o^)o…と言うとうそになりますが、つらい時は合格通知をみてあの時の喜びを思い出してます(*^_^*) でも私はほんと恵まれてるんだと思います。家族にも、同僚にも。だからあまり偉そうなこと言えないですね、すみません。

No.35 08/04/29 00:57
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 34 私たち親子を心配し共感して下さったのは、先生だけでした。
正直なところ、甘やかせてはくれない人ですが、私たち親子は精神的に、とても必要重要な男性です。

叱ってくれる人間がいるのは、幸せな事です。迷いを吹き飛ばしてくれます👍

再婚しなければいけない訳でも無いし、程良い距離で接してくれるので気持ちが楽です☝

No.36 08/05/01 19:13
匿名さん30 

>> 31 障害があるお子さんがいるんですね。 校長先生は、一人で登下校中に事故や行方不明などになったらと心配されているのではないですか? あなたが大変… 🏠の所も登下校班はあるのですが、それでも付いて来てくださいと言われ校長に直談判しました私達の話しは一切聞き入れてくれませんでした。それから一切校長とは話しもしなければ向こうから挨拶されても無視してました、校長と話をする気はないので指導員の先生に話をしました、そしたら検討中の事でした、そして今週の月曜日に聞きました、もう付いて来なくて良いですとの事でした。

No.37 08/05/01 19:46
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 36 それは良かったですね(^_^;)
あなたは楽が出来る様になったんですね…💧
先生があなたの要求を聞いて下さったのは、あなたが子供の面倒を放棄したと解釈したからですよ💧
それから、無視するとか、大人のすることでは無いですよね💀
余計なお節介ですけど、
「子供の世話が大変」
と言い続けてると、
施設に連れて行かれる可能性があるので気を付けた方が良いですよ💧

  • << 39 大変なのは分かりました。 本当に苦労しているんですね💧 はっきり言います。 あなたが間違っています。 自分の子供の面倒をみるのは当たり前。 常識。 学校は、あなたの代わりになってくれてるんですよ。 感謝して欲しいは違います。 自分の子供でしょ? 感謝されたくて育ててるの? 母親の子に対する愛は無償です。 お礼や感謝を要求してはいけません🙅

No.38 08/05/01 21:24
匿名さん30 

>> 37 いつも片道15~20分もかかる所を1日4~5往復させられるから毎日疲れはててしまったので朝だけは何とか付いて行くのは遠慮したいと思って。直談判したんですけど聞きあってくれませんでした。直談判した次の日から校長は私達に労いの言葉でもあるかなと思ったら何の一言も有りませんでした。普通なら毎日忙しいのにスイマセンとか毎日ご苦労様ですって言うと思うんですよね向こうが付き添ってくれと言ってきてんだから私の中では、旦那が付き添った時には労いの言葉1つでもかけるのに何故私には何の言葉も無いんだと思ってアッチがアッチならコッチもコッチかなと思って無視してました。
ごめんなさい、🙇キツい言葉になってしまって。

No.39 08/05/01 21:42
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 37 それは良かったですね(^_^;) あなたは楽が出来る様になったんですね…💧 先生があなたの要求を聞いて下さったのは、あなたが子供の面倒を放棄… 大変なのは分かりました。
本当に苦労しているんですね💧

はっきり言います。

あなたが間違っています。

自分の子供の面倒をみるのは当たり前。
常識。

学校は、あなたの代わりになってくれてるんですよ。

感謝して欲しいは違います。

自分の子供でしょ?
感謝されたくて育ててるの?
母親の子に対する愛は無償です。
お礼や感謝を要求してはいけません🙅

No.40 08/05/02 23:07
恋愛中さん40 ( 40代 ♀ )

あの~主さんのスレから 大分離れてしまったみたいですが…戻してもいいですか?私の彼は学校の先生です。お互い×イチです。子供の学校の先生では無かったのですが 同じ学区内の教師なので 先生同士の繋がりで共通の話題もありまして ただ彼に以前私が担任の子供の親だったら付き合おうって思わなかったと言われた事あります。主さんの好きな先生とは連絡取る事ありますか?今はどんな状況なのでしょうか?今はシングルマザーも増えていて 好意を持って接して来るお母さんもいて 彼女の立場として心配な事あります😢彼も仕事熱心なので…

  • << 42 レスありがとうございます😃 確かに❌1の母親は学校の先生に憧れで好きって思う事も多いと思います。 先生だって男性ですから美人で優しい女性だったらフラッとすることも有るんじゃないですか? (私は、美人じゃ無いですけど…f^_^;) たとえ、浮気されても「自分が一番愛されている💪」 と信じる事です。 バカな脳天気女でいる方が彼は癒されるんじゃないですか? 私は、最近、会う機会が少ないですが、信じる事にしました☝ それでフラれたとしても信じます。 私は、過去の経験から、この方法で、一度フラれた相手を二回ほど、振り向かせました💪 ストーカーは、為ていませんよ☝ チャンスを逃さないだけです👍

No.41 08/05/02 23:47
匿名さん41 

想ってるだけならいいんじゃないんでしょうか?でも、行動にうつすのは、周りの目や、子供の事を考えたら、やめておくべき。
自分の事よりも、子供の将来を考えてあげてください。

  • << 43 子供の将来が暗いと言うんですか? ナゼ(?_?) もう少し詳しくお願いしますm(_ _)m

No.42 08/05/02 23:47
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 40 あの~主さんのスレから 大分離れてしまったみたいですが…戻してもいいですか?私の彼は学校の先生です。お互い×イチです。子供の学校の先生では無… レスありがとうございます😃

確かに❌1の母親は学校の先生に憧れで好きって思う事も多いと思います。

先生だって男性ですから美人で優しい女性だったらフラッとすることも有るんじゃないですか?
(私は、美人じゃ無いですけど…f^_^;)

たとえ、浮気されても「自分が一番愛されている💪」
と信じる事です。

バカな脳天気女でいる方が彼は癒されるんじゃないですか?

私は、最近、会う機会が少ないですが、信じる事にしました☝

それでフラれたとしても信じます。

私は、過去の経験から、この方法で、一度フラれた相手を二回ほど、振り向かせました💪
ストーカーは、為ていませんよ☝
チャンスを逃さないだけです👍

  • << 44 彼は浮気はしてませんよ😅仕事熱心なだけですから💦ただ 片想いってなってたから どんな接し方してるのかなと…⁉ 子供をダシにして 何かと相談にのって貰っているとかじゃないですよね⁉もう学校での繋がりが無くなったら ただの先生と父兄じゃ何も起こらないんじゃないかと…⁉主さんはその先生の何を信じてるのかわかりませんが「自分に対する好意ですか?」 先生の気持ちも考えてあげてください 彼女がいる人でも 父兄は邪険には扱えませんから 先生だってプライベートあるんです! 私は彼を信じてますから大丈夫です✌ ただ 勘違いしないで接した方がいいですよ。主さんの先生にも彼女さんや奥さんに近い存在の方いるかもしれませんから✋

No.43 08/05/02 23:56
恋愛恐怖症0 ( ♀ )

>> 41 想ってるだけならいいんじゃないんでしょうか?でも、行動にうつすのは、周りの目や、子供の事を考えたら、やめておくべき。 自分の事よりも、子供… 子供の将来が暗いと言うんですか?

ナゼ(?_?)
もう少し詳しくお願いしますm(_ _)m

No.44 08/05/03 08:59
恋愛中さん40 ( 40代 ♀ )

>> 42 レスありがとうございます😃 確かに❌1の母親は学校の先生に憧れで好きって思う事も多いと思います。 先生だって男性ですから美人で優しい女性… 彼は浮気はしてませんよ😅仕事熱心なだけですから💦ただ 片想いってなってたから どんな接し方してるのかなと…⁉
子供をダシにして 何かと相談にのって貰っているとかじゃないですよね⁉もう学校での繋がりが無くなったら ただの先生と父兄じゃ何も起こらないんじゃないかと…⁉主さんはその先生の何を信じてるのかわかりませんが「自分に対する好意ですか?」
先生の気持ちも考えてあげてください 彼女がいる人でも 父兄は邪険には扱えませんから
先生だってプライベートあるんです!
私は彼を信じてますから大丈夫です✌

ただ 勘違いしないで接した方がいいですよ。主さんの先生にも彼女さんや奥さんに近い存在の方いるかもしれませんから✋

No.45 08/05/08 00:07
ラブラブさん45 ( ♀ )

>> 44 私も同じ意見です。

これから先生は出世をして行く可能性大だし…

先生に愛の告白を受けていないなら、そっと自分の胸にしまっていた方がいいですね。

  • << 48 私も、同感です。 子供が、楽しい学校生活を送るためにも、この恋はあきらめるべきだと思います。

No.46 08/05/11 15:19
匿名さん41 

暗いと思います。批判されて、お礼でキレるコメントする主さんって大人げないですね。😏主さんみたいな、自分の事しか考えてなくて、家庭ある身の奥さんと担任の先生の浮気がばれ、PTAや学校で問題にされて、学校に通う子供が親の身勝手な行為で、子供が犠牲に。担任の先生は飛ばされ、町内や学校中の噂になり子供はイジメの対象に。
そういう事を考えるとあなたの発言が愚かだって思いますね。

No.47 08/05/11 15:28
匿名さん41 

毎日学校に通う子供さんの立場考えたら?学校って勉強しに行くところですよね?親が不倫する場所じゃないと思います!😠
何もわからない子供がかわいそう。
子供が、担任の先生と浮気してるって知ったら、裏切られた気持ちになるでしょうね。きっとあなたを軽蔑するでしょうね。旦那にも裏切ってる行為ですから!😒私は、その方がいてそういう事あったので、子供さんのために助言しました。

No.48 08/05/11 15:40
匿名さん41 

>> 45 私も同じ意見です。 これから先生は出世をして行く可能性大だし… 先生に愛の告白を受けていないなら、そっと自分の胸にしまっていた方がいいで… 私も、同感です。 子供が、楽しい学校生活を送るためにも、この恋はあきらめるべきだと思います。

No.49 08/06/12 14:16
ラブラブさん45 ( ♀ )

主さん
意見いっぱいいただいているのに、放置?

No.50 08/08/07 09:25
匿名さん50 

このスレ、主さんが登場されなくなって放置状態てすが…。昨日たまたま見つけてたくさんのレスを拝見しました。主さんは先生のことは諦められたのでしょうか? 思うに…子どもの元担任が保護者から色々相談を受けたら邪険には出来ないと思います。熱心な先生なら親身に相談に乗って下さると思います。でもそれはあくまでも「先生としての対応」であり好意での対応ではないと思います。親身になって下さった先生にすがりたい気持ちは分かりますがいつまでも「元担任」にすがりつくのは如何かなと思います。

  • << 51 ここの主さん 出て来ないと思います。お礼見て思いました。凄くプライドの高い人だって… 自分の気持ちが大切で 先生の立場に立って考える事が出来ない人に感じました。 先生に恋する事はいけないとは言いませんが 母親として 父兄として 自分の気持ちだけで突っ走るのはどうかと思います。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧