学歴の差

レス62 HIT数 3984 あ+ あ-

カオル( ieMkc )
08/09/28 05:43(更新日時)

バイト先の飲食店で出会った調理社員の男性に今アタックされています。

今日,彼が仕事を終えたあと,話があるから会えないかという誘いを受けました。

100%そうとは思い込んでいませんが,流れからすると告白される気がします。


彼は小さいことまで気にかけてくれるすごく優しくて大切にしてくれます。

でも…長い目で見ると一つ少し引っかかってしまうのが,彼の学歴で,中卒なんです。
私はいま国立大に通ってるのですが,この学歴の差が少し不安になってしまいます。

学歴で人を見てしまうという,自分は器が小さいですよね…そんな自分に腹が立ってしまいます。

タグ

No.920207 08/09/26 19:34(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/26 19:38
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

田中角栄は中卒だった、ちなみに私も中卒だ😁 でも立派に公務員👮

  • << 3 学歴より人間性が大切ですよね…。でも学歴学歴と言われ育てられた私には見ないふりはできない問題なんです😥 まだまだ学歴社会ですから…😔

No.2 08/09/26 19:39
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

学歴の差は結婚なら障害だけど、単なる○○なら、かまわないのでは?

  • << 4 ○○ってなんですか❓❓❓❓❓

No.3 08/09/26 19:44
カオル ( ieMkc )

>> 1 田中角栄は中卒だった、ちなみに私も中卒だ😁 でも立派に公務員👮 学歴より人間性が大切ですよね…。でも学歴学歴と言われ育てられた私には見ないふりはできない問題なんです😥
まだまだ学歴社会ですから…😔

No.4 08/09/26 19:44
カオル ( ieMkc )

>> 2 学歴の差は結婚なら障害だけど、単なる○○なら、かまわないのでは? ○○ってなんですか❓❓❓❓❓

No.5 08/09/26 19:48
匿名さん5 

貴女の気持ちは彼にあるの❓
でも結婚とかなったら親に反対されるんだろうな
恋愛はいいのでは
色々な発見があるかも知れないし

  • << 18 今までこんなに本気で私を好きだとひしひし伝わる人は出逢ったことがなく,元彼がとひどい別れ方をした私にとって安心できる人ではあると思うので少しは気が傾きつつあります。

No.6 08/09/26 22:13
匿名さん6 ( ♂ )

なぜ中卒なのかという理由によるかと思います。高校には入ったが問題を起こして退学になったとかなら少し考えたいですね💦
逆に中卒でもしっかりしてる人はちゃんとしてますから。中学卒業からなにをしていたか遠回しに聞いてみては❓

  • << 19 おそらく家庭の経済的理由だと思います。すぐに就職して,今は調理師目指してるみたいです。

No.7 08/09/26 22:27
大学生さん7 ( 20代 ♂ )

やめた方がいいよ🙀教養のない人と付き合うのは本当にストレスたまるよ🙀俺も失敗した💧

  • << 20 学歴だけで教養の有無は云いませんが,ずっと社会人として働いてきた彼は,ぬくぬくと学生生活しか知らない私が知らない世界を知ってる気はして興味はあります。でも確かに,語彙等の面でズレは感じることはありそうですね。

No.8 08/09/26 22:54
恋愛恐怖症8 ( 20代 ♀ )

私もあなたと同じ立場で、中卒の人と付き合った事あるけど…話が合わない(語彙力が無くて言葉の意味が解ってない)や育った環境の違い等で溝が出来、結局別れました。ヤンキーだったとか自慢されてもねぇ😥中卒でも独学で勉強したりキャリア積んだりして社会で結果を出してる人なら話は別ですが、今時中卒なんて大抵勉強が嫌いか家庭の事情が複雑か…あまりいい印象ないですね。でも学歴より人間としてデキてるかが大切なんで…。まぁ学歴も差がありすぎると会話で苦痛に感じたりしますがね💧好きなら頑張ってね⤴

  • << 21 彼はおそらく家庭の経済的理由かと思います。確かにたまに何気ない会話の端々に,ん??と感じる部分もありますし,高校時代という青春が抜けているせいか,やや幼く感じることもあります。 でも社会人として自分の好きな調理という分野を極めており,そのひたむきさに感心することもあります。。。

No.9 08/09/26 23:56
ラブラブさん9 

私も正直おススメしません昉
私の彼氏が、地元じゃワルで有名な高校出身で、いわゆる元ヤンというやつですが、私(大卒)とは環境も趣味も仕事も興味の対象も、全く違っているためお互い無理してる感があります

言い方は悪いけど、知的な会話は楽しめないし、彼が学歴にコンプレックスを感じている様子も見えるので、話題にもめちゃめちゃ気を遣います。

しかも、30過ぎても避妊方法が外出しだけとか、有り得ないんですが…渹
学歴のせいではないかも知れませんが、相手を取り巻いていた環境というのは大きいと思います。

まだ付き合う前という事であれば、よく考えてみてください。
付き合う分には経験としていいかも知れませんが、結婚となると苦労する面が多々出て来るかと…。

  • << 27 非行に走り学歴がないわけではないようです。でも大学に通う私にとって普通だと思って使う言葉が通じないとき,差を感じます。 学歴がものを云うという環境で育った私と,高校進学率は98%と云われる現代で残り約2%の中にいる彼とは……釣り合わないでしょうかね……

No.10 08/09/27 00:07
社会人さん10 

見抜く方法としては、OKしてみる。

何度か安全なデートをしてみて、駄目なら初回のデートでも何度目でも、ちゃんとゴメンナサイする。

付き合いをする時間が勿体無いとまで思うならば、付き合わない方向で。

  • << 28 正直で純粋ですごく心が優しい人だと周りでは言われてる人だから,とりあえず付き合うことにしました...。 でも思ったことは容赦なく言いますし,あまりにも知性に差があるようでどうにも釣り合わないなら……… そうゆうことにしてみます………。

No.11 08/09/27 00:19
恋愛の達人11 ( ♀ )

私は元ヤンで中卒。鑑別入所の経験有り。今現在の彼氏は医師🏥
彼氏は職業や学歴は単なる一部だと言ってます。私自身も学歴や職業で判断するような男はいらないけど😜誇り持って生きてるし☺
主さんが学歴等で人を量るうちはその相手は釣り合わないのでしょう。

  • << 30 私は露骨に 彼は頭が悪く私は頭がいい なんて云うつもりはさらさら無いし,言える立場じゃありません。仕事もバイト程度しか知らない私は社会に関してはまだまだ無知であり,社会に出て何年もたつ彼のほうが人間的に大きく感じる部分も,深く付き合う中ではありそうに思います。 彼の学歴を否定する気はないけど,とりあえず差の大きさが気になるんです。

No.12 08/09/27 00:37
大学生さん12 ( 10代 ♂ )

学歴なんて関係ないと言う人のほとんどは学歴が低いと思います。教養のない人の「学歴なんて関係ない」という言葉に重みが感じられますか❓

学歴の高い人は高い人と付き合い、結婚した方がいいです。

  • << 36 そういう考えも私の中に少-しある気はします…。けど,まだ10代なので,結婚までは考えられず,色んな人との交際も勉強になるのかも…とも考えてしまいます。

No.13 08/09/27 01:39
匿名さん13 ( ♀ )

あたしの彼氏も中卒で彼氏の両親も中卒です😥
因みにあたしは短大卒なので高学歴ってほどではないですが、両親と兄は大卒です💦
家庭環境違いすぎますね😥話が合わない事も多々あります…
彼氏の両親とも合いません😥
ただ中学の時から付き合っているので高校行かないなんて当時は知らなかったし、やっぱり愛情があるので別れられません💧
今もし別れたとすれば次に誰かと付き合う時は中卒の方は選ばないと思います…
学歴だけで判断するわけではないのですが、やはり会話の内容や言葉遣い、普段の行動や言動でそれが出てしまうんですよね…

  • << 37 そうですか……😔 本人の学問の能力というよりか,家庭環境の問題ですかね……。 学歴なんて関係ないって視点で見れば,本当に人間性が良ければ恋人としていいかもしれないけど……やっぱり長い目では……😥😥😥

No.14 08/09/27 01:51
ラブラブさん14 ( 20代 ♀ )

わたしは、世間では「お嬢様大学」(特に年配の方々が…)と言われる大学に通い、自分を高く評価していて高飛車で、そんな自分に嫌気がさした…。もちろん彼氏選びも学歴で判断してきた((+_+))

が!そんなわたしが今本当に心から愛し、愛されているのはリビアという国の男性^^遠距離。学歴で切り捨てたりしてきたわたしが、初めて人をその人の人柄によって恋をした。(お互い一目惚れに近かったけれど(^^;)12歳年上、そして彼の学歴なんて気にもならない(大学は出ているけれどどんな大学か調べたこともない…だってアラビア語は分かりませんし。笑)、学歴は一切知りません。ただ今の彼だけを見ています。今はリビア国内の銀行に所属し、パリ・ロンドン・スウェーデン…毎年海外支店に勤務して頑張っている。エリート銀行員だけれど、それを知ったのはお互い恋をした後。
学歴なんておまけ、と思いました。

  • << 38 学歴なんておまけ……😃 確かに,前回の彼氏は大卒でしたが,愛情も人情も欠けた人間で,学歴のわりに常識まで欠けた社会人でした。 そんな人に比べ,彼は,人としての情も厚く,人を思いやれる人です。 やっぱり学歴……関係ないんですかね…

No.15 08/09/27 02:03
匿名さん15 

私は理科大卒、彼は中卒です。
私の親も厳しくて最初はすごく考えました。でも結果、学歴は関係ないと思いました。
人間性が大事です。結婚の約束もしてます。
確かに学歴社会で給与の差はありますよ。でも私は、パートナーと思ってるので不足な分を補えばいいという考えです。正社員の私が面倒みてやるよっ的な感じです😃
それでも彼は学歴にコンプレックスもってます。
そんなときは大学なんていつでもいけるから、行きたくなったら私が勉強を教えてあげるからって言ってます。
中卒だけどそこまでしたいと思えるほどの人です。

人それぞれだと思いますが、好きという気持ちがあるなら、素直になってみては😃どんな結果でもいい経験、勉強になると思いますよ。

  • << 39 良いアドバイスありがとうございます。 付き合うことにしました…。 彼が自身の学歴にコンプレックスを持っているのかはまだわかりませんが,今はひたむきに調理師を目指しています。だから調理の仕事に誇りを持ってるようです。 まずは深く考えずに,彼は人間的にどんな人かを見ながら付き合ってみます。

No.16 08/09/27 02:11
匿名さん15 

>> 15 付け足しで、つい最近発覚したのが、彼の父親はホームレスみたいです。😲

びっくりしましたがそんなことも受け止められるっていう運命の人に出会えるといいですね😃

長くなってすみません😣

No.17 08/09/27 02:16
匿名さん17 

主が本文通り気にしてるなら別れた方が良いんじゃない?

それは主の為じゃなく相手の為に。

私も中卒だが正直、中卒男は高学歴女性とは結婚どころか恋愛する資格も無く底辺で生きろと言われてる様で不愉快。

貴女にふさわしい高学歴・高収入の官僚でも見つければ?

  • << 40 私はそんなことは全く言っていません。 それはあなたの考えすぎと被害妄想ではありませんか??

No.18 08/09/27 02:41
カオル ( ieMkc )

>> 5 貴女の気持ちは彼にあるの❓ でも結婚とかなったら親に反対されるんだろうな 恋愛はいいのでは 色々な発見があるかも知れないし 今までこんなに本気で私を好きだとひしひし伝わる人は出逢ったことがなく,元彼がとひどい別れ方をした私にとって安心できる人ではあると思うので少しは気が傾きつつあります。

No.19 08/09/27 02:42
カオル ( ieMkc )

>> 6 なぜ中卒なのかという理由によるかと思います。高校には入ったが問題を起こして退学になったとかなら少し考えたいですね💦 逆に中卒でもしっかりして… おそらく家庭の経済的理由だと思います。すぐに就職して,今は調理師目指してるみたいです。

No.20 08/09/27 02:46
カオル ( ieMkc )

>> 7 やめた方がいいよ🙀教養のない人と付き合うのは本当にストレスたまるよ🙀俺も失敗した💧 学歴だけで教養の有無は云いませんが,ずっと社会人として働いてきた彼は,ぬくぬくと学生生活しか知らない私が知らない世界を知ってる気はして興味はあります。でも確かに,語彙等の面でズレは感じることはありそうですね。

No.21 08/09/27 02:51
カオル ( ieMkc )

>> 8 私もあなたと同じ立場で、中卒の人と付き合った事あるけど…話が合わない(語彙力が無くて言葉の意味が解ってない)や育った環境の違い等で溝が出来、… 彼はおそらく家庭の経済的理由かと思います。確かにたまに何気ない会話の端々に,ん??と感じる部分もありますし,高校時代という青春が抜けているせいか,やや幼く感じることもあります。
でも社会人として自分の好きな調理という分野を極めており,そのひたむきさに感心することもあります。。。

No.22 08/09/27 09:42
匿名希望 ( hBjo )

学歴で、相手を見て居る時点で、この恋愛は、成立しません。相手の方に気の毒、主さんは主さんにお似合いの高学歴の方をお探し下さい。

No.23 08/09/27 09:48
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

学歴で悩む自分がいるのならやめたほうがいいですよ。

皆さんの話はあくまでも参考で、彼には当てはまるかどうかはあなたにしかわからないと思います。

人の本質は学歴じゃないです。

高学歴で性格の歪んだ人も沢山います。

まずは友達としてゆっくり相手を理解してあげてもいいのでは?

No.24 08/09/27 09:52
恋愛中級者24 ( 30代 ♂ )

彼の低学歴が嫌ならば大検を試みて通信でも二部でも通うよう交際に条件を課したら如何ですか?私も経済的事情で昼働きながら二部の大学を卒業しました。

要は彼のやる気と主さんの妥協点を見いだすことが大切かなと思います。

No.25 08/09/27 10:22
匿名さん25 ( ♀ )

恋愛なら 学歴関係なく 好きならいいと思います。 でも 主さんは 相手の方の学歴を気にしてますよね! 私は綺麗事はあまり 好きではないです。 国立大と中卒では 差が ありすぎると思います。 確かに 中卒でも 立派な人はいます。 でも 結婚となったら その人と ずっと生活するわけです。 あまりにも 環境の違う人とは 無理な気がします。 主さんが 全く気にしてないようには 思えないようなので・・・

No.26 08/09/27 10:24
大学生さん26 

まずは、中卒の理由を聞いてみるべきです。義務教育なのに中卒ってよほどの理由がなきゃならないよ💦
俺は最低限高卒以上の女性としか付き合う気はないです!高卒は現在では当たり前!やはりそれなりに教養や知性がないと会話とか日常のなかでいろいろと気を使いますし⤵相手の両親もどんな人なのか不安です💦
将来子供が出来て、子供の将来とか考えるときに、やはり大学出てる女性だったら安心感ある!。
まぁ、なにか理由があって退学しているのが分かってて、且つなにか魅力のある女性だったら付き合いますけど⤴そんな人はほぼいないしね。
やっぱり教養がないとそうゆう会話も楽しめないしね~。学歴はそれなりに重要だとおもう👍
ひとそれぞれ基準ってあるから、学歴を判断基準の1つにしてもしなくても、主さんの人間性には全然関係ないよ☀

No.27 08/09/27 10:34
カオル ( ieMkc )

>> 9 私も正直おススメしません昉 私の彼氏が、地元じゃワルで有名な高校出身で、いわゆる元ヤンというやつですが、私(大卒)とは環境も趣味も仕事も興味… 非行に走り学歴がないわけではないようです。でも大学に通う私にとって普通だと思って使う言葉が通じないとき,差を感じます。
学歴がものを云うという環境で育った私と,高校進学率は98%と云われる現代で残り約2%の中にいる彼とは……釣り合わないでしょうかね……

No.28 08/09/27 10:37
カオル ( ieMkc )

>> 10 見抜く方法としては、OKしてみる。 何度か安全なデートをしてみて、駄目なら初回のデートでも何度目でも、ちゃんとゴメンナサイする。 付き合… 正直で純粋ですごく心が優しい人だと周りでは言われてる人だから,とりあえず付き合うことにしました...。
でも思ったことは容赦なく言いますし,あまりにも知性に差があるようでどうにも釣り合わないなら………
そうゆうことにしてみます………。

  • << 31 相手の方に失礼ではないですか? 彼があなたに惚れているのだから、それでも良いと彼は言うかもしれませんが… 思わせ振りな言動は相手を傷付けるだけです
  • << 62 『思った事は容赦なく言う』 っていぅのは、学歴や知性に対してですか? 普段の会話の中で、主さんが当たり前に使っている単語を彼が知らなかった時。 “え⁉分らないの❓”などと知らなかった事に対して責める様な発言だけはしないで欲しいです。 彼も学歴を気にしているかもしれないし、付き合ってから気にする様になるかもしれません。

No.29 08/09/27 10:41
匿名さん29 

主さんが 低学歴に偏見があるのは今は別にかまわないと思います

考えが大人になり落ち着いた時にどういう意見になるかが大事だと思います

大学受験等は吸収するテクニックだけでいいですが 社会にでると自分で何かを考えて生み出す全く逆の能力が必要になります

その能力は学歴とイコールではないと思います😃
一種の生まれもっての才能だと思います


ちなみに僕は高校中退ですが 某法律資格を必死でとり独立開業していますが 合格全然できない人達の学歴はもちろんほとん有名大学卒ですよ😃

No.30 08/09/27 10:43
カオル ( ieMkc )

>> 11 私は元ヤンで中卒。鑑別入所の経験有り。今現在の彼氏は医師🏥 彼氏は職業や学歴は単なる一部だと言ってます。私自身も学歴や職業で判断するような男… 私は露骨に 彼は頭が悪く私は頭がいい なんて云うつもりはさらさら無いし,言える立場じゃありません。仕事もバイト程度しか知らない私は社会に関してはまだまだ無知であり,社会に出て何年もたつ彼のほうが人間的に大きく感じる部分も,深く付き合う中ではありそうに思います。
彼の学歴を否定する気はないけど,とりあえず差の大きさが気になるんです。

No.31 08/09/27 10:46
匿名さん31 

>> 28 正直で純粋ですごく心が優しい人だと周りでは言われてる人だから,とりあえず付き合うことにしました...。 でも思ったことは容赦なく言いますし,… 相手の方に失礼ではないですか?

彼があなたに惚れているのだから、それでも良いと彼は言うかもしれませんが…

思わせ振りな言動は相手を傷付けるだけです

  • << 41 見抜くためにはOKしてみると言ったのはあなたのほうです。ダメだと思ったら即座にふるよりは,自分の考えを素直に言ったほうが失礼にはあたらない というか,うまく恋人関係を続けるには必要なことだと思いますが??

No.32 08/09/27 10:57
社会人さん32 

付き合うだけならいいかもだけど、結婚となると親がなんて言うかな。

親の経済的理由で上の学校に行けなくて、今は、何か目指してるんなら、
私なら、自分の娘に対して賛成しますね。

ただ、恋愛の達人11さんみたいな人なら、自分の息子と結婚させたくないですね。

鑑別所に入ったなんて…。
子供が出来て、警察官になりたいとかなったとき、なれないでしょ。
他にも出来ない職業があるでしょう。
子供の友達の親とか、その彼氏彼女の親とかが知ったときどうかとか。

でも、中卒とかは、今の状態では、関係ないと思いますけどね。

No.33 08/09/27 11:00
匿名さん29 



さっきの高校中退の者です😃


主さんは自身その男性に比べて知識があるかもしれないですが 知性はどうですか❓


僕は高校中退ですが彼女は四大卒です😃

お互いに大人なのでたまに政治や国際情勢を語り合います

それらの知識は毎日の勉強です😃

主さんが男性にばんばん言っていくていうのは 数学の方程式ですか❓😃

人間 品位と知性に欠ける言動は 学歴 お金ではフォローできませんし にじみでるものですよ😃

No.34 08/09/27 11:18
大学生さん7 ( 20代 ♂ )

誰かも言ってたけど、学歴は関係ないとか中卒高卒でもどうこうとか、そういうことを言うのは決まって大学に進学してない人だよね😒

大学には行ってないけど資格取って…って、俺はそんな専門バカはイヤだな🙀

No.35 08/09/27 11:35
匿名さん25 ( ♀ )

でも 大卒でも 行っただけで 仕事も きちんと できない人っていますよね。 個人的に 29さんみたいに 努力して 収入得てる方は すごく魅力的です。 あと 疑問に思いましたが 医者になるって 半端な努力ではないですよね。 そんな方が 中卒で 鑑別所に入ってた人と つきあうのって 11さんって よっぽどの魅力が ある人なんでしょうね。 スレを読んでの感想みたいで すみません。

No.36 08/09/27 11:56
カオル ( ieMkc )

>> 12 学歴なんて関係ないと言う人のほとんどは学歴が低いと思います。教養のない人の「学歴なんて関係ない」という言葉に重みが感じられますか❓ 学歴の… そういう考えも私の中に少-しある気はします…。けど,まだ10代なので,結婚までは考えられず,色んな人との交際も勉強になるのかも…とも考えてしまいます。

No.37 08/09/27 12:00
カオル ( ieMkc )

>> 13 あたしの彼氏も中卒で彼氏の両親も中卒です😥 因みにあたしは短大卒なので高学歴ってほどではないですが、両親と兄は大卒です💦 家庭環境違いすぎま… そうですか……😔
本人の学問の能力というよりか,家庭環境の問題ですかね……。
学歴なんて関係ないって視点で見れば,本当に人間性が良ければ恋人としていいかもしれないけど……やっぱり長い目では……😥😥😥

No.38 08/09/27 12:05
カオル ( ieMkc )

>> 14 わたしは、世間では「お嬢様大学」(特に年配の方々が…)と言われる大学に通い、自分を高く評価していて高飛車で、そんな自分に嫌気がさした…。もち… 学歴なんておまけ……😃
確かに,前回の彼氏は大卒でしたが,愛情も人情も欠けた人間で,学歴のわりに常識まで欠けた社会人でした。
そんな人に比べ,彼は,人としての情も厚く,人を思いやれる人です。

やっぱり学歴……関係ないんですかね…

No.39 08/09/27 12:09
カオル ( ieMkc )

>> 15 私は理科大卒、彼は中卒です。 私の親も厳しくて最初はすごく考えました。でも結果、学歴は関係ないと思いました。 人間性が大事です。結婚の約束も… 良いアドバイスありがとうございます。
付き合うことにしました…。
彼が自身の学歴にコンプレックスを持っているのかはまだわかりませんが,今はひたむきに調理師を目指しています。だから調理の仕事に誇りを持ってるようです。
まずは深く考えずに,彼は人間的にどんな人かを見ながら付き合ってみます。

No.40 08/09/27 12:10
カオル ( ieMkc )

>> 17 主が本文通り気にしてるなら別れた方が良いんじゃない? それは主の為じゃなく相手の為に。 私も中卒だが正直、中卒男は高学歴女性とは結婚どこ… 私はそんなことは全く言っていません。
それはあなたの考えすぎと被害妄想ではありませんか??

No.41 08/09/27 12:18
カオル ( ieMkc )

>> 31 相手の方に失礼ではないですか? 彼があなたに惚れているのだから、それでも良いと彼は言うかもしれませんが… 思わせ振りな言動は相手を傷付け… 見抜くためにはOKしてみると言ったのはあなたのほうです。ダメだと思ったら即座にふるよりは,自分の考えを素直に言ったほうが失礼にはあたらない というか,うまく恋人関係を続けるには必要なことだと思いますが??

  • << 43 主さん、31さんは別人さんですよ。 ちなみにOKしてみる案は私のほうです。 たまたま、付き合うかどうするか考えるうちの、学歴ってところが、主さんは気になった部分なんですよね。 おそらく、本当は真っ先に学歴が気になった訳じゃないハズです。 本当は、その方を見ていて 『話し方』や 『振る舞い方』、 『たまに語彙が通じない』 などの部分を、その人の学歴に繋げて考えたんですよね。 主さんの文章だけを読むと、殊更に低学歴だけをクローズアップされてるように見えるのですよ。 学歴よりも、おそらくそれに依った自分と合わない部分というのをもっと書いて貰えると、もっと多くの人に気持ちを分かって貰う事が出来ると思いますよ。 『学歴』が高くない人間から見ると、主さんの書き方で、とても悲しい内容に見えるはずです。

No.42 08/09/27 12:47
匿名さん31 

>> 41 私は31です
見抜くために‥とレスされたのは10さんです

No.43 08/09/27 12:51
社会人さん10 

>> 41 見抜くためにはOKしてみると言ったのはあなたのほうです。ダメだと思ったら即座にふるよりは,自分の考えを素直に言ったほうが失礼にはあたらない… 主さん、31さんは別人さんですよ。

ちなみにOKしてみる案は私のほうです。

たまたま、付き合うかどうするか考えるうちの、学歴ってところが、主さんは気になった部分なんですよね。

おそらく、本当は真っ先に学歴が気になった訳じゃないハズです。

本当は、その方を見ていて
『話し方』や
『振る舞い方』、
『たまに語彙が通じない』
などの部分を、その人の学歴に繋げて考えたんですよね。

主さんの文章だけを読むと、殊更に低学歴だけをクローズアップされてるように見えるのですよ。

学歴よりも、おそらくそれに依った自分と合わない部分というのをもっと書いて貰えると、もっと多くの人に気持ちを分かって貰う事が出来ると思いますよ。

『学歴』が高くない人間から見ると、主さんの書き方で、とても悲しい内容に見えるはずです。

No.44 08/09/27 14:14
匿名さん44 

辞めたら?あなたに合う人を探した方が絶対いい。

No.45 08/09/27 14:27
匿名さん45 ( 30代 ♀ )

>> 44 私もそう思います。
付き合うかどうかも分からない時からまず学歴が引っかかってくるなら、多分この先ずっと引っかかるでしょう。

思わせ振りは辞めてそんな引っかかりのない人見つけて普通に恋愛してください。

今の段階で充分彼に失礼な事してるの分かってる?

No.46 08/09/27 14:35
恋愛の達人46 

うちは、奥さん 国立大です。
私は中卒。
理由は中卒の社長になるのが夢だったから 。
小説、大番が好きで、そんな感じになりました。後は経済的理由だね、養護施設だったし、とにかく、早く東京にって感じです。今は運送関係で代表しながら株トレーダー 人それぞれじゃ ないかな?
歯車になる人間 が世の中の9割 どんぐりの背くらべに学歴等、 必要ですか?
所詮、その程度の悩みで壁ができるのなら、貴方の資質の問題 ではないでしょうか?

No.47 08/09/27 15:19
匿名さん47 ( 30代 ♂ )

お互いの気持ち❗とベタにいいたいけど~


このケ-スは正直むずかしい…


続かないと思う…

No.48 08/09/27 16:01
匿名さん48 

うっわぁ~…国立大行ってても所詮こんなもんかぁ😨
中卒の彼のこと、めっちゃ上から目線で見てるやん⤵
主さんは学業よりもっと勉強してこなきゃいけないことがあったね💦
人生勉強の教材にされる彼が気の毒💀

  • << 50 現実的には、学歴のある人にとって、相手にもそれなりの学歴を求めようとすることは普通でしょ。 一部の天才を除けば、ほとんどの学歴のある人達はかなり努力している。主さんもかなり努力したはずだから、学歴について多少こだわるのは自然なことだとおもうよ💨

No.49 08/09/27 16:55
匿名さん44 

>> 48 当たり前だよ💢

悩んでるだけ優しいよ💢

上から目線とかそう言う問題じゃないよ💢

当たり前の事。

悩んでるだけでしょ

  • << 51 スレの内容では私もそう思いました ですが、主さんはレスの中で 「釣り合わない」とか「興味がある」とか 結構ひどいこと言ってますよ?
  • << 52 そうかなあ? 悩んでるだけ優しい?? 悩んでるだけ残酷な気がするけど…😥
  • << 60 28や36読まれました❓❓ これで「悩んでるから優しい」とは私には思えなかったもので… 「私に釣り合うって国立大がどんだけだよ⁉」 「何回かデートしてみて学歴の差が気にならないか確かめるって…💧」 彼の真剣な気持ちを知っててこんなこと書き込む主さんを、残念ですが優しいとは思えません😢

No.50 08/09/27 17:02
大学生さん26 

>> 48 うっわぁ~…国立大行ってても所詮こんなもんかぁ😨 中卒の彼のこと、めっちゃ上から目線で見てるやん⤵ 主さんは学業よりもっと勉強してこなきゃい… 現実的には、学歴のある人にとって、相手にもそれなりの学歴を求めようとすることは普通でしょ。
一部の天才を除けば、ほとんどの学歴のある人達はかなり努力している。主さんもかなり努力したはずだから、学歴について多少こだわるのは自然なことだとおもうよ💨

  • << 53 学歴ってひとつのステータスなんだろうけど自分の能力を計るさまざまなベクトルのひとつに過ぎないとおもうんですよね。 勿論学歴があればいいにこした事はないけれど、大企業の創業者は中卒が一番多いらしいから、人徳とか世渡りの能力とか、社会に出た時の『使える人材かどうか』のほうが自分は重要だと思っています。 学歴に拘りすぎて本質を見落とさぬよう主さんはよく考えて答えを出されたほうがいいと思います。
  • << 61 学歴にこだわることは普通かもしれません 私には分からないけど、人の価値観ですから でもそうならそれで断るか、スパッとこだわりを捨てて恋愛するかどちらかにしたら❓ってことです 真剣に好意を寄せてくれる人に対して 「私の学歴に釣り合うか、何回かデートしてみて確かめる」 これが普通だとしたら、私は異常でいいなぁ💧
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧