ギターで曲作り

レス7 HIT数 4235 あ+ あ-


2007/08/25 08:49(更新日時)

ギターで曲を作る時に、コード進行でいつも悩んでしまいます。
今までは、CならAm…のような基本的な進行が載っているスコアを見てなんとか作っていたのですが、コードの仕組みをきちんと理解していないせいか上手くいかなくて。。
何度か本で調べたりもしたのですが難しくてなかなか覚えられないんです;;
やはり、曲を作るにはコードの成立ちやコード進行を一から学ぶべきですよね?

ギターで作曲をされている方、コードについて学ぶ上でのアドバイスがありましたら教えて下さいm(_ _)m

No.909058 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

どうもこんにちは。
あまりコードや成り立ちを考えてると行き詰まると思います。頭に浮かんだメロディのコードを後から探して付けたらどうですか。
俺はメロディ浮かんだら忘れないように携帯の音声メモに録音してます。
中々コードを探せない場合もありますが、それはそれで勉強になり楽しいです。
理論は後から何となく身についてきますよ。頭悪い俺が理解できたくらいだから。

  • << 3 レスありがとうございます。 そうですよね…今、まさに行き詰まっている所です;; メロディーが浮かんだらそれにコードを合わせる作り方をしていたのですが、気付いたらよくわからない進行になってて…。 でもあまり深く考え過ぎない方がかえってよかったりするんですかね。 自然と身につく事を願いながら私なりにやってみます(>_<)

No.2

僕は他の曲や教本からいいなと思ったコード進行パクってそれを捩って手癖を増やしていくことが多いですね
そしてその上にメロディー乗せたりしてます
あとはリフをまず考えてそっからコード進行を決めることもあります

  • << 4 レスありがとうございます。 好きな曲やなんかのコードを利用して…っていうのはまだやった事ありませんでした。元からあるコードならあとはメロディーを載せるだけなので初心者には丁度良いですね。 アレンジやリフ作りはまだ慣れていないのですが、早く出来るように練習を重ねようと思いますm(_ _)m

No.3

>> 1 どうもこんにちは。 あまりコードや成り立ちを考えてると行き詰まると思います。頭に浮かんだメロディのコードを後から探して付けたらどうですか。 … レスありがとうございます。
そうですよね…今、まさに行き詰まっている所です;;
メロディーが浮かんだらそれにコードを合わせる作り方をしていたのですが、気付いたらよくわからない進行になってて…。
でもあまり深く考え過ぎない方がかえってよかったりするんですかね。
自然と身につく事を願いながら私なりにやってみます(>_<)

No.4

>> 2 僕は他の曲や教本からいいなと思ったコード進行パクってそれを捩って手癖を増やしていくことが多いですね そしてその上にメロディー乗せたりしてま… レスありがとうございます。
好きな曲やなんかのコードを利用して…っていうのはまだやった事ありませんでした。元からあるコードならあとはメロディーを載せるだけなので初心者には丁度良いですね。
アレンジやリフ作りはまだ慣れていないのですが、早く出来るように練習を重ねようと思いますm(_ _)m

No.5

別に初心者に限ったことではありませんよ
だいたいコード進行は基本的なものがいくつかあり,それを捩って手癖にする人が多いのですが,コード進行集なんかを買うより自分が好きなアーティストからいいなと思ったコード進行をいただいた方が自分好みのコード進行を見つけやすいからです
それとポイントは手癖に使うのは自分がいいなと思ったコード進行だけでいいということですね
あとはそれをそのまま使ったり自分好みに派生させればいいだけです

No.6

ギターのコード進行は暗記するほど~あたまにいれて~やるしかないよ~むずかしいコード進行も簡単なコードになおせるんだよ~

No.7

コード進行の最後がCだったら、そこからCmってやってみな。ちょっと変わるだろ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧