注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
2万請求したいが、できるでしょうか。

まいっています…

レス9 HIT数 1197 あ+ あ-

名無しさん
07/07/09 00:56(更新日時)

エレキギター歴5ヵ月です。

あんなに楽しかったギター練習が、今現在では少しツラくなってきてる自分が、すごく嫌です…。

バンドをしていて、スタジオ練習をする度に、次から次へと課題が出来、曲数も増え、テクニックなども求められ…。

気付けば、仕事→練習の日々で、テレビとかは全く見なくなり、音楽も課題曲以外は聞かなくなり、私生活では友達とも遊びにも全然行ってなくて、深夜まで個人練習の為、生活習慣も乱れて体調も優れず…。

でもメンバーは合わせる度に、すごく成長しているので、練習を怠る事は厳しい状況で…。自分が一番ヘタクソだから、もっと上手くならないと、というプレッシャーばかり感じています。

本当最低ですよね…。音楽大好きな自分がこんな風に感じてしまうなんて…。

どなたかこんな弱い自分に思いっきり渇を入れて下さい!アドバイスをお願いします😢

グチってすみませんでした💧

No.906028 07/07/08 14:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/07/08 14:46
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

楽器とは冷酷なもので、頑張って必ず結果が付いてくるものではありません。しかしその努力をしなくなっては出来るものも出来ません。僕が思うに、今いるバンドが主さんの音楽の妨げになっているようならば脱退をすることをオススメします。このままですと本当にギター嫌になっちゃいますよ、せっかく手にしたギターですから、今はバンドではなく御自分でやりたいものを頑張って下さい。

  • << 5 遅くなりすみません。レスありがとうございます。 バンドの皆とは目指す音楽性が同じなので、辞める方向では考えたくないんです。 ただ…経験者のレベルについていくのが苦しくなる時があって…。ギターが嫌になるんじゃないかって…。 …そういう思う事自体が弱いですよね。 貴重なご意見ありがとうございました!

No.2 07/07/08 17:26
音楽満喫さん2 

私も1さんと同じ。

けど、主さんの思いもあるから、強くは言えませんが、体調にまで影響してるなら、脱退した方がいいのではないか…と思います。

少し休んで、気分転換して、それから同じくらいの技術を持った人と結成した方がいいんじゃないかなぁ。プロを目指してらっしゃるんですか?

  • << 6 レスありがとうございます! 今はまだ組んで3ヵ月ぐらいのバンドなのですが、将来的には皆、プロを目指したいと思っています。メンバーはプロを目指せるぐらいの上手さを持っているので、余計に焦ります…。 やはりプロ指向なら、これくらいのツラさでへこんでいてはダメですよね…?分かっているつもりなのですが…。 すみません。貴重なご意見ありがとうございました!

No.3 07/07/08 17:53
おっさん ( 0QsTi )

ギタ-歴5カ月ですか
状況を見る限りではキツキツに詰め込み練習して色々な知識も身についてテクニックなどもある程度磨かれていると思われます
でも周りのギタ-リストとの違いや知識負けをして自分の成長が遅いと勘違いをしていませんか?
どんなに練習しても結局は始めてまだ5カ月です
メンバ-と差があっても仕方ないです
ですのでここはプレッシャ-を受け流して気長に「今年中にはアイツを抜いてやる」や「アイツに出来ないものを習得してやる」的なスタンスを持ってみてはいかがでしょうか?
主さんが今、陥っているのはギタ-リストなら誰でもぶち当たる「壁」だと思うので頑張って乗り越えてください
ただやはり主さん自身のやりたい音楽とは違った中でのプレッシャ-をメンバ-から貰っているなら匿名さんのおっしゃるように脱退も視野に入れたほうがいいかもですね……

  • << 8 レスありがとうございます! あの文でここまで理解して下さって、本当に嬉しいです。 その通りだなって、思いました。自分の成長だけが異常に遅く感じ、思い悩んでしまって…。それを「勘違い」とおっしゃって下さった事がすごく…救われた気がしました。 別のスタンスなんて、焦ってばかりで考えてもみませんでした。 このままの自分でいいと言って下さってるようで、気が楽になった気がします…。 貴重なご意見本当にありがとうございました!

No.4 07/07/08 23:33
おかぴょん ( QyfV )

僕はうまい方と組まれたほうが今は辛くても糧になると思われますが。

  • << 9 レスありがとうございます! そうですか…。 自分の中でもその気持ちがあるのですが、投げ出したくなる時があって…。 キツくても身につく事は…多いですよね。 プレッシャーも…糧になりますよね? 自分でも分かっているのに、弱音を吐いてすみませんでした! 貴重なご意見ありがとうございました!

No.5 07/07/09 00:33
名無しさん0 

>> 1 楽器とは冷酷なもので、頑張って必ず結果が付いてくるものではありません。しかしその努力をしなくなっては出来るものも出来ません。僕が思うに、今い… 遅くなりすみません。レスありがとうございます。

バンドの皆とは目指す音楽性が同じなので、辞める方向では考えたくないんです。

ただ…経験者のレベルについていくのが苦しくなる時があって…。ギターが嫌になるんじゃないかって…。

…そういう思う事自体が弱いですよね。

貴重なご意見ありがとうございました!

No.6 07/07/09 00:39
名無しさん0 

>> 2 私も1さんと同じ。 けど、主さんの思いもあるから、強くは言えませんが、体調にまで影響してるなら、脱退した方がいいのではないか…と思います。… レスありがとうございます!

今はまだ組んで3ヵ月ぐらいのバンドなのですが、将来的には皆、プロを目指したいと思っています。メンバーはプロを目指せるぐらいの上手さを持っているので、余計に焦ります…。

やはりプロ指向なら、これくらいのツラさでへこんでいてはダメですよね…?分かっているつもりなのですが…。

すみません。貴重なご意見ありがとうございました!

No.8 07/07/09 00:50
名無しさん0 

>> 3 ギタ-歴5カ月ですか 状況を見る限りではキツキツに詰め込み練習して色々な知識も身についてテクニックなどもある程度磨かれていると思われます … レスありがとうございます!

あの文でここまで理解して下さって、本当に嬉しいです。
その通りだなって、思いました。自分の成長だけが異常に遅く感じ、思い悩んでしまって…。それを「勘違い」とおっしゃって下さった事がすごく…救われた気がしました。

別のスタンスなんて、焦ってばかりで考えてもみませんでした。

このままの自分でいいと言って下さってるようで、気が楽になった気がします…。

貴重なご意見本当にありがとうございました!

No.9 07/07/09 00:56
名無しさん0 

>> 4 僕はうまい方と組まれたほうが今は辛くても糧になると思われますが。 レスありがとうございます!

そうですか…。
自分の中でもその気持ちがあるのですが、投げ出したくなる時があって…。

キツくても身につく事は…多いですよね。
プレッシャーも…糧になりますよね?

自分でも分かっているのに、弱音を吐いてすみませんでした!

貴重なご意見ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧