注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
子育ては老後のための投資

ギタリストの皆様へ

レス34 HIT数 1764 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♂ )
07/07/03 20:25(更新日時)

現在29歳です。

この年からエレキギターを始めるつもりです。

年齢的なハンデと不器用なのは覚悟してます。リズム感も乏しいです。

山ほど皆さんに聞きたい事がありますが、まずは何から始めればいいでしょう?

そして皆さんが挫折せず、弾けるようになったエピソード等あれば教えてください。

最初にコピーしやすい曲とかも…、とにかく何でもいいんで助言ください。

No.905756 07/06/27 08:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/27 12:25
洋楽さん1 ( 30代 ♂ )

はじめまして、まずそのマイナスな部分止めましょ😁精神論ですが後ろ向きにスタートするより前見ないとブレーキかかっちゃいますから。僕の知人のギター講師は「楽器は始めるのに年齢はあまり関係ない」と言ってますし、まずやる気だと思います。と偉そうにしてますが僕はギターを始めて3ヶ月くらいで一度挫折しています😨でも僕はD.purple好きなんですよ、バーン🔥がとてつもなく😁で毎日とりあえずギターをさわって過ごしていました。今では準備運動がわりに弾いていますよ✌。こんな具合ですので、好きな曲を最後まで毎日奏でるのが僕の立ち直り方でした…て挫折しない方法じゃないですね🙏

  • << 3 ①さん、どうもありがとうございます。 かなり勇気が出ました。 技術より、まずは精神論ですね。 昨日36回ローンで買ったギターが届きました。テレキャスターってギターです。 人生で車の次に高い買い物したんで、諦めず頑張ります。

No.2 07/06/27 12:56
ペト ( X5jSi )

初めまして、🎸は素晴らしい楽器ですのでためらわずに始めてください!
わたしも自慢ではないですが小学生や中学生の頃の音楽の評価は最低でした💧
でも練習を重ねるうちにギター講師という職業に就くことができました。
まずは自分の好きな曲を丸々コピーしなくてもフレーズだけでもコピーすれば良いとおもいますよ。
練習と思わずギターで遊ぶくらいの感覚で楽しんでみてはいかがでしょうか?

  • << 4 ペトさん、どうもありがとうございます。 ギター講師、っていきなり凄い人からお返事頂きビックリです。 教則本買ったんですが、ソロとコード、どちらを先に覚えていいかわかりません。 また、スケール(??)っていうのが何回読んでも全く何のことだかわかりません。 おっしゃる通り、遊ぶ感覚で、気長に楽しみたいと思います。 夢はでっかくクラプトンです。

No.3 07/06/27 13:25
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 はじめまして、まずそのマイナスな部分止めましょ😁精神論ですが後ろ向きにスタートするより前見ないとブレーキかかっちゃいますから。僕の知人のギタ… ①さん、どうもありがとうございます。

かなり勇気が出ました。

技術より、まずは精神論ですね。

昨日36回ローンで買ったギターが届きました。テレキャスターってギターです。

人生で車の次に高い買い物したんで、諦めず頑張ります。

No.4 07/06/27 13:33
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 初めまして、🎸は素晴らしい楽器ですのでためらわずに始めてください! わたしも自慢ではないですが小学生や中学生の頃の音楽の評価は最低でした💧 … ペトさん、どうもありがとうございます。

ギター講師、っていきなり凄い人からお返事頂きビックリです。

教則本買ったんですが、ソロとコード、どちらを先に覚えていいかわかりません。

また、スケール(??)っていうのが何回読んでも全く何のことだかわかりません。

おっしゃる通り、遊ぶ感覚で、気長に楽しみたいと思います。

夢はでっかくクラプトンです。

  • << 6 まずはコードです🙋コードを覚えれば歌は歌えます(弾き語り)🙈次にソロとかやりましょう🙋スケールは、簡単に言えば音階ってことですね🙊

No.5 07/06/27 14:02
おかぴょん ( QyfV )

はじめまして。僕は中学ですぐに挫折して38まで楽器は触ってませんでした。今の職場でバンドを組み、2年前からギターを再開しました。ですから40歳でスタートしてます。バンドではボーカルなので、弾きながら歌えるようにコードを一生懸命覚えました。Fのコードが音がシッカリでるようになったら、初心者の壁突破です。ちなみに僕のギターはストラトです。

  • << 7 おかぴょんさん、どうもありがとうございます。 40歳からですか。なんか勇気が出て来ました。年齢は関係ないですよね。 それにしてもブランク長かったんですね。

No.6 07/06/27 14:04
名無しさん6 

>> 4 ペトさん、どうもありがとうございます。 ギター講師、っていきなり凄い人からお返事頂きビックリです。 教則本買ったんですが、ソロとコード、… まずはコードです🙋コードを覚えれば歌は歌えます(弾き語り)🙈次にソロとかやりましょう🙋スケールは、簡単に言えば音階ってことですね🙊

  • << 8 ⑥さん、どうもありがとうございます。 コード練習しようと思います。でも例えば同じ“C” というコードでも何種類も押さえ方あるんですが、どう使い分けたらいいんでしょうか? 自分で言うのもなんですが、新しいギター、見てるだけでホレボレします。今夜は抱いて眠りたい。

No.7 07/06/27 20:49
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 5 はじめまして。僕は中学ですぐに挫折して38まで楽器は触ってませんでした。今の職場でバンドを組み、2年前からギターを再開しました。ですから40… おかぴょんさん、どうもありがとうございます。

40歳からですか。なんか勇気が出て来ました。年齢は関係ないですよね。

それにしてもブランク長かったんですね。

No.8 07/06/27 20:54
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 6 まずはコードです🙋コードを覚えれば歌は歌えます(弾き語り)🙈次にソロとかやりましょう🙋スケールは、簡単に言えば音階ってことですね🙊 ⑥さん、どうもありがとうございます。

コード練習しようと思います。でも例えば同じ“C” というコードでも何種類も押さえ方あるんですが、どう使い分けたらいいんでしょうか?

自分で言うのもなんですが、新しいギター、見てるだけでホレボレします。今夜は抱いて眠りたい。

No.9 07/06/27 22:53
名無しさん6 

>> 8 ボクは弾きながら、いつの間にか眠ってます🙈💦まずは、フレットの数字の若いところ(ローポジション)で押さえるのがオススメです🙊ハイポジションになると、FやBと同じ押さえ方が確実にできなくてはなりません🙊いわゆるバレーコードです🙊これを押さえることができなくて、たいていの人は挫折してしまいます😂ですので、ローポジションでのコードをオススメします🙋

No.10 07/06/27 23:19
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 9 ⑥さん、どうもありがとうございます。

夕飯も食わずギター弾いてます…いや、触ってるだけですが。

ローポジションよりバレーコードの方が楽な気がします。気のせいかな。

なんか挫折する気がしません。難しいけどメチャ楽しいです。

No.11 07/06/27 23:47
匿名さん11 

あの…
上の超初心者スレの主ですが私も新しくベースを練習するんです。
お互い上手く弾けると嬉しいですね

頑張ってください。

助言ではないので…すみません

No.12 07/06/28 00:06
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 11 ⑪さん、どうもありがとうございます。

スレ拝見させて頂きました。私は思いつきで高いギター買ってしまった事を少しだけ後悔してます。⑪さんの様に色んな方にアドバイス聞いてから買えば良かった。でも宝物です。

お互い上達して、この掲示板で初心者にアドバイス出来るようになれたらいいですね。

わざわざありがとうございました。⑪さんも挫折せずに頑張ってください。

  • << 19 宝物って思えるのは良いですね… 今後悔しても後々買った事に後悔しないと思います。 私も挫折せず頑張ります。

No.13 07/06/28 00:19
モーリー ( 30代 ♂ WAHWi )

お❗
なんだか皆さん熱いですねぇ✨
好きなら何でも覚えられます✊(体育会系😏笑)
まずは基本のコードを覚える事をオススメします✨
…が“ソロが弾きたいんだ~”て感じならソロを弾きましょう(笑)
好きな物優先で😸
ちなみにスケールとは名無しさん6殿の言うとおり音階の事で
その曲で使われているメロディのすべての音の並びの形(…でいいのか❓笑)です✨
例えばC(ド)を中心としたメジャー(いわゆるハ長調)の曲なら
鍵盤で言うとC(ド)から始まる白鍵盤のすべて…みたいな😊💦(説明わけ分かんなかったら申し訳ない💦笑)

No.14 07/06/28 00:28
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 13 モーリーさん、どうもありがとうございます。

長調とか短調て単語を見ただけで目眩がしました。

自分の理解力の低さに呆れてしまうんですが、ようはドレミファソラシドの位置を覚えるという事ですかね?違うだろうな…。

モーリーさん、親切に教えて頂いたんですが、音階については、何をどう質問していいかもわかりません。

指先より頭が先に挫折しそうです。

No.15 07/06/28 01:29
モーリー ( 30代 ♂ WAHWi )

いやいや💦
自分はなんちゃってヘビメタボーカルだからギターはあまり詳しくないのですが…😊💦
単純に長調は明るい曲
短調は暗い曲と覚えて間違いないです✨
その上にハ長調だのイ短調だの
その曲の中心になる音がついてるだけの事で…
ハ長調ならドの音(C)を中心に作られてる明るい曲(Cメジャー)って事です❗…かねぇ❓(叩き上げだから詳しくは😊💦笑)
スケールとはそんな規則に基づいた音の並び方だから形は無限にあるのですが基本的なポジションはあるみたいですよ✨

なんか文章だの譜面だのにすると
ほんっと難しいですねぇ💦

No.16 07/06/28 08:16
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 15 モーリーさん、どうもありがとうございます。

せっかく何回もお返事頂いたんですが、スケールって何のことなのか、まだ理解できません。ごめんなさい。スケールがわからないとソロは弾けないんですかね?

まずはコードを覚え、出来る事から始めようと思います。

No.17 07/06/28 09:52
モーリー ( 30代 ♂ WAHWi )

おつかれさまです❗
スケール分かんなくてもソロは弾けますよ😊
ただスケール知ってるとどんな曲でもソロが自分の思う様に弾けるようになるってだけです(笑)
コピーしながら自然に法則みたいな物を感じていけばいいのではないかと思います😊
恥ずかしい話自分はスケールの存在を知ったのは曲作り出した後ですから😸💦

No.18 07/06/28 17:43
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 17 モーリーさん、どうもありがとうございます。

今日は一日中、ギターの事考えてました。自分のギターを携帯の待ち受け画面にして同僚に自慢しまくり。

モーリーさんは曲作りもされるんですね。凄い!!未知の世界です。

そんな方が私の様な初心者に何度もアドバイス頂いて恐縮です。

スケールを考えだすと挫折しそうですが、とりあえず基本から練習していきます。

また壁にぶつかったら質問させてくださいm(__)m

No.19 07/06/28 18:24
匿名さん11 

>> 12 ⑪さん、どうもありがとうございます。 スレ拝見させて頂きました。私は思いつきで高いギター買ってしまった事を少しだけ後悔してます。⑪さんの様… 宝物って思えるのは良いですね…

今後悔しても後々買った事に後悔しないと思います。

私も挫折せず頑張ります。

No.20 07/06/28 18:42
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 19 ⑪さん、どうもありがとうございます。

宝物です。昨夜も、弾けないくせにギター持ち、鏡の前に立ってポーズ決めてました。気分だけはキース・リチャーズです(笑)

⑪さんもベース届いたら、ぜひ感想聞かせてください。楽しみですね。

No.21 07/06/28 18:52
匿名さん11 

>> 20 あ、それ届いたら私もやりますね…

ポーズ決めたり…

嗚呼…早く届いて欲しい

届いたらまた来ます👋

No.22 07/06/28 19:40
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 21 届いた時は本当に感動ですよ。

またお待ちしてます。

No.23 07/06/28 20:14
おかぴょん ( QyfV )

どっかのスレにもあったんですが、最初に買ったギターってマニアになればなるほど大切にするみたいですね。そこから全てが始まった。みたいな。

No.24 07/06/28 21:11
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 23 おかぴょんさん、どうもありがとうございます。

いつかマニアになれる日が来れるといいです。大事にメンテナンスしていきます。

自分で言うのもなんですが、見てるだけでニヤニヤしてしまう程、可愛いギターです。

No.25 07/06/28 23:23
モーリー ( 30代 ♂ WAHWi )

皆さんすばらすぃ~✨
おれのメインギターはジャクソンのランディローズVカスタムなんですが
中学の頃からの憧れのギターで
自分のギターになった時はもぉ~ひたすら鏡の前で弾いてました😸✨
…基本ボーカルだからあんまりギターは関係ないんですけど💦
変形ギター持たせたら負けない😏✨
弾いたらガタガタです😱(笑)

  • << 28 モーリーさん、どうもありがとうございます。 私も変形ギターに興味はあったんですが、初心者が持つギターではない気がしてやめました。 やっぱり皆さん鏡の前に立つんですね(笑) でもボーカリストでギターも弾けるって尊敬します。

No.26 07/06/29 00:02
おかぴょん ( QyfV )

テレキャス。え~なぁ。僕もストラトとどっちにしようか迷って、結局値段でストラトにしました。ここ以外のスレではクラプトンと柳ジョージに憧れてみたいに言ってますが実際はこんな感じです。お互い頑張りましょう。そして主さんがいつかどっかの音楽雑誌のインタビューで「俺の最初のギターはテレキャスで気分はすでにキースだったぜ!」みたいなコメントを期待してます。

  • << 29 おかぴょんさん、どうもありがとうございます。 キースとクラプトンが好きなのでストラトも悩みました。迷ってる時に携帯がなり“ジャンピング・ジャック・フラッシュ”の着メロが鳴ったので決めました。 あの時着メロを“レイラ”にしてたらストラトにしたと思います(笑) 余談ですが、Gコード覚えました。指吊りそうですが“ハードデイズ・ナイト”のイントロみたいで、ずっと♪ジャ~ン…って弾いてます。

No.27 07/06/29 00:12
モーリー ( 30代 ♂ WAHWi )

うぉ~✨
熱いぞぉ~っ❗
o(≧▽≦)o✨

  • << 30 熱いし暑いです(笑) 今後もアドバイス思いだしたら、何でもいいので助言ください。

No.28 07/06/29 01:36
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 25 皆さんすばらすぃ~✨ おれのメインギターはジャクソンのランディローズVカスタムなんですが 中学の頃からの憧れのギターで 自分のギターになった… モーリーさん、どうもありがとうございます。

私も変形ギターに興味はあったんですが、初心者が持つギターではない気がしてやめました。

やっぱり皆さん鏡の前に立つんですね(笑)

でもボーカリストでギターも弾けるって尊敬します。

No.29 07/06/29 01:44
匿名さん0 ( 20代 ♂ )

>> 26 テレキャス。え~なぁ。僕もストラトとどっちにしようか迷って、結局値段でストラトにしました。ここ以外のスレではクラプトンと柳ジョージに憧れてみ… おかぴょんさん、どうもありがとうございます。

キースとクラプトンが好きなのでストラトも悩みました。迷ってる時に携帯がなり“ジャンピング・ジャック・フラッシュ”の着メロが鳴ったので決めました。

あの時着メロを“レイラ”にしてたらストラトにしたと思います(笑)

余談ですが、Gコード覚えました。指吊りそうですが“ハードデイズ・ナイト”のイントロみたいで、ずっと♪ジャ~ン…って弾いてます。

No.30 07/06/29 01:47
匿名さん0 

>> 27 うぉ~✨ 熱いぞぉ~っ❗ o(≧▽≦)o✨ 熱いし暑いです(笑)

今後もアドバイス思いだしたら、何でもいいので助言ください。

No.31 07/06/29 10:58
名無しさん6 

一番最初のギターは父親のおさがり😂②本目は友達から買いました🙈そろ②、真の自分のギターが欲しいっ🙈💦

No.32 07/06/29 14:33
匿名さん0 

>> 31 ⑥さん、どうもありがとうございます。

おさがりっていうのも味があって渋いじゃないですか。

キースのテレキャスでボディがささくれた様なギターがあったんですが、凄い渋かったですよ。

私も頑張ってそれくらい使い込みたいと思います。

※キースの話ばかりですみません。

No.33 07/07/03 18:49
匿名さん11 

ついにベースが届きました。

意外と重いんですね…
今日から頑張ります✌

No.34 07/07/03 20:25
匿名さん0 

>> 33 ⑪さん、おめでとう!!感動しますよね。
俺は毎日3時間は弾いてます…てか触ってます。好きな曲の1フレーズでも弾けると感動しますよ。
頑張ってください。挫折しそうになったら、このサイト来れば、誰か良いアドバイスくれますよ。
人の事言える立場じゃないけど応援してます。お互い頑張りましょう!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧