注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員
助けてください、もう無理です

電球廃止&液晶テレビ

レス4 HIT数 1209 あ+ あ-

新しいもの大好き( ♂ )
08/08/20 23:01(更新日時)

ちょっと前電球生産終了し電球型蛍光灯に…ってナントカって大臣が…でも確か蛍光灯ってやたら点けたり消したりすると寿命が短くなるんじゃ💦
あとついに液晶テレビ買ったんですがこれも液晶の裏から蛍光灯で…だったような…

そうだとしたら液晶テレビってマメに消さずつけっぱなしの方が長持ちしたりするんでしょうか?
わかる方おられましたらお願いします

No.881761 08/08/18 13:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/19 12:56
パソコン中級者1 

レスがついていないので軽く調べてみました。
通常、蛍光灯の寿命は物にもよりますが10000時間前後だそうです。オンオフを繰り返すことにより寿命は短くなるそうです。ノートpcでバックライトがひからなくなったのを何度かみたことがあります。
つけっぱなしのほうが長持ちするみたいですよ。
ただ、電気代がより多くかかるのでバックライト交換とトータルで考えるとどっちがやすくなるのか…。運にもよりますね💦
以上、調べた結果でした。ネットで探すと結構あったので詳しくしりたい場合は調べてみてください。

No.2 08/08/19 13:34
新しいもの大好き0 ( ♂ )

>> 1 わざわざ調べて頂きありがとうございますm(_ _)m

液晶テレビ購入検討中にリサイクルショップで10年前…と言っても型式で10年使われたか?どんな使われ方したかは謎ですがとりあえず映ってたし結構もつかなと思ったりしてたんですが…

なるほどパソコンってテレビよりつけっぱなしですね~それでご覧になった事が…って感じならつけっぱなしでかなり持ちそうですね

パソコン使えないし勿論持ってないんで気付きませんでした😃

蛇足ですが我が家には20年位切れてない蛍光灯スタンドがあります💧

なんか魂入ってそうで捨てるに捨てれません👻

このテレビもそうなって欲しいです💦

レスありがとうございました🙇

No.3 08/08/20 15:04
匿名さん3 

今時のパソコンや薄型テレビのバックライトは蛍光灯ではなくLEDでONOFFでの消耗は電球などに比べ遙かに長持ちです

No.4 08/08/20 23:01
新しいもの大好き0 ( ♂ )

>> 3 レスありがとうございますm(_ _)m

なるほど💧LEDですか💦知識が古すぎましたね😳
そういう事なら長持ちさせたきゃ無駄につけっぱなししないように!ですね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧