🐶が…いろいろ食べてしまう😢

レス2 HIT数 1510 あ+ あ-


2008/02/20 19:45(更新日時)

今家には2歳になる雑種の犬🐶がいます

その🐶が数ヵ月前から散歩の度に
道端に落ちてるフンを食べてしまうんです💦💦
田舎に住んでいるので 他のワンちゃんはもちろん 鹿や狸 熊のフンなんかもゴロゴロあります😱😱
ほんの一瞬目を離した隙にバクッと食べて吐き出させようとしても口を閉じたまま全力で拒否されます😨
何度叱っても直りません😭😭😭

そして日曜も生きたネズミを捕まえて食べてしまいました…
ショックです😢😢
餌もちゃんとあげてるし 散歩も朝夕行っています
でもストレスか何かあるのでしょうか???
それに ネズミやらフンやら得体のしれないものを食べて身体に何か悪い影響がないか心配です💀

No.879284 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

こんにちは いろいろ食べるようになったのは、たぶん、美味しいものが落ちていて、口にしたけど、あまり怒られなかったことが、以前にあるのではないでしょうか?
対応は、①犬のおやつを用意しておき、歩きだしたらおやつを1粒だけあげ、おやつに興味を持たせておく。
②リードをできるだけ短く持つ。但し、ピンと張らないこと。
③飼い主は前方を確認し、拾い食いしようと首を下げた時に『ダメ』と言って、その場から1歩だけ離れる。この時におやつを鼻先に持っていき、1歩でも離れたら、『良い子』と褒めておやつをあげる。
④散歩だけでなく家でも練習しておくと、いいですよ。
ちなみに、数年前に殺虫剤の入ったご飯を拾い食いし死んでしまった犬がいました、悲しい思いをしないようにしたいですね。

No.2

追加します。
散歩の方法も変えてください。犬に行き先を任せるのではなく、飼い主が行き先を決め、そこへ向かっていくことです。
例えば、1km先の公園まで寄り道せずに歩き、公園についたら、一緒にボールなどで遊んであげる。 帰りも寄り道せずに帰る、途中トイレをしたい時は、止まってトイレさせてください。 我が家の犬は♂ですがマーキングもさせなかったので、散歩の速度は速いですよ。
犬は群れる動物ですからリーダー(飼い主)が毅然とした行動をすることです。 そうすると、犬はついてきますよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧