注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ

建て売り住宅ってどう?

レス15 HIT数 20697 あ+ あ-

匿名さん
08/06/02 01:54(更新日時)

この秋、結婚します。夫になる彼も、両家の親も「同じくらい払い続けるなら、家を買ったほうが良いのでは」という意見で、新築建て売り住宅を捜し始めました。一戸建てを買う事自体に異論はないのですが、高い買い物ですので、やはり不安があります。いろいろな掲示板やホームページを見てても、注文で建ててる方がほとんどですよね。予算はもちろん、品質面などから言って、建て売りってどうなんですか?気付かないところがあると思うので、メリットもデメリットも、メーカーの賛否などなど、お聞きしたいのですが・・・。

No.879219 08/02/14 12:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/14 21:43
匿名さん1 ( ♂ )

建て売りの最大のメリットは完成その物の建物を見れる所じゃないでしょうか。
今は建て売りでも建築基準法とか会社の評判?とか厳しいので、いわゆる手抜き工事とか気にしなくていい位少なくなってます。
注文住宅はモデルと同じ作りなら感覚が解りますが、一般の方だと完成しないと色々感覚がつかめない事もあると思います。
今はパソコンやミニチュアで完成の家、間取りとか、だいたいは感触を得る事も出来ますが。すべてを理解するの難しいでしょうね。
あとは注文住宅だと、とにかく多くの、打ち合わせ時間が必要です。疲れると言われる方も居ますが、それも楽しみのひとつでもあり、少々の変更、追加工事も出来るって事ですかね。
注文住宅は大手ハウスメーカーでもいいでしょうが、意外と地元の工務店も小回りが効いて、多少安く出来、親切なアドバイスもあり納得する家、出来るかも、これも事実です😊☝
他にも色々ありますが、ざっとこんな物でしょうか😊
以上、建築関係者でした👌

No.2 08/02/14 22:15
匿名さん0 

>> 1 匿名1さん、ありがとうございます☆☆☆大手メーカーのモデルハウスを見学しましたが、非現実的な広さや造りで、わかるようなわからないような・・(*_*)というのが正直なところでしたが、建て売りはソコをクリアできるわけですね。
ほかに、購入前に必ずチェックしたほうが良い事などがあれば教えていただきたいのですが・・?

No.3 08/02/14 23:25
匿名さん1 ( ♂ )

>> 2 大手ハウスメーカーの展示場の建物はほとんど、高級な材料、高級な設備等など使い、間取りも開放的で見た目はいいでしょうが、いざ住むとどうかな?と言うの結構多いと思います。
確認する事は、やっぱり保証の問題、請負会社の総合的な評価(倒産した時の保証)、立地条件、建物の前(特に南側)に空き地、土地など有る場合は家建つ場合も頭に入れておいた方がいいかと。
注文住宅の場合は、とにかく家主さんは決め事が多いので大変ですが早め早めに決めて行かないと、工事が送れる、主さんの思ったのと違う出来上がりになってしまうなど、あります。
営業マンと納得するまで話し合う事が大事です😊会社の今まで作った家を見て回るのもいいのでは。
楽しみ、満足のいくステキな家出来たらいいですね🏠✨
😊

No.4 08/02/19 18:56
匿名さん4 ( ♀ )

どんなに小さく狭いお家になっても納得いく家を手に入れるべきだと思います。
建て売りで購入してあとあと不便な点などがいくつも出てきたと友達がこぼしているので私は建て売りはデメリットが大きいのではと思います。
もちろんぴんからきりですので反対とまでは言えませんが、いい物件を選ぶといっても素人ではなかなか難しいですよね…。
高価なお買い物です悔いが残らぬよう頑張ってください。

No.5 08/02/26 02:58
み~ちゃん ( VuwU )

初めまして。私は昨年⑦月に建て売りを購入しました。予算にもよりますが、建て売りは安いだけあって不満が次々にでてきます。早急に引っ越したい事情があった為、建て売りを購入しました。②年後には注文住宅を建設予定ですので、建売を購入した事で色々と勉強になりましたし、私は無駄でなかったと思いますが普通は数年で売ったりしませんからね… 予算が許すなら注文住宅をお勧めします。狭くても暮らしやすい👌広いけど不満😚…ってありますよ💦まずは建売のモデルハウスを見に行かれては如何でしょう?間取り・装備・収納…イメージを膨らませる事が出来ますよ😃

No.6 08/02/26 03:11
み~ちゃん ( VuwU )

続き…今は建売りでも装備が豪華で、間取りが良いものもあります。オール電化かガスを選べたり、ペアガラス、電動シャッター、床暖、カワック、ミストサウナ、浴室TV標準装備…キッチンだって選べたりします。建売りを買うなら、自由設計で標準装備が豪華なところを選ぶ。それでも注文住宅よりは安いですよ👛土地建物⑩年保証や第三者検査なども増えてきましたし、構造面での不安は解消されつつあるのではないでしょうか。 注文住宅なら私は住友林業や積水ハウスが気になります😍

No.7 08/03/08 23:14
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

>> 6 横スレ、すみません💦み~ちゃんさんに質問させて下さい。2年後に注文住宅を建設予定との事ですが、それは今ある住宅ローン以外のローンを完済済み、もしくは完済予定で(例えば車とか)、諸経費等もちゃんと資金があっての予定なのでしょうか?それと、今ある住宅が売れ、もしもそこでローンの負債が残ったら、それも返す覚悟の上での事ですか?実はあたしも三年前に建て売りを購入し、今は後悔してます。この家を売り注文住宅を建てたいのですが、かなりの資金が必要なので、今はまだそんな余裕はありません。負債を抱えるのも不安です。み~ちゃんさんはどのように計画されてるのか、参考に出来ればと思い聞いてみました🙇

No.8 08/03/12 13:45
匿名さん8 

建売って自分で建てるのに比べて、けっして安いわけでもないし、誰も住んでなくても🏠ってドンドン古くなるので、よほど土地が気に入ったのでなければ建売を買うメリットがないように思います。
🏠を買うと気軽に買い替えなんて出来ないし、コストもあるけど地域性も重要ですよ💡住んでみたら地主が幅を効かせてるとか、ハウスメーカーの住宅団地みたいなところでは独自に自治会費みたいなものを集めてて、それが意外に負担になったりもするみたいだし。

No.9 08/04/01 19:15
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

はじめまして。
遅ればせながらのレスですが💦、参考になればとレスさせてもらいます😣

建て売りのメリットは、完成したものを目で見て選べる…に尽きます。
注文であれば、家は高い高い買い物なのに、分からないまま買います。
お施主様からしたら出来上がってきてはじめて形や感覚がわかってきます。
大分出来上がった時点で、思ったより狭かったり、印象がまったく違ったりは珍しい話じゃありません。


ですが、お客様が見えていない物件なので、やっつけのようなすごいスピードで建てている業者をみてきましたので、私は建売はオススメしません😠

でもだからといって、最低限の審査・検査は必ずしていますから、問題はないと思います。
あとは実際に建ててる大工さんの仕事によります💦

ちなみに私は設計者の立場です

No.10 08/04/29 13:37
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

こんにちは、だいぶたってますが…
私は去年、建売をかいました。
注文とちがい使い勝手が悪い部分はたしかにありますが、収納がもう少し欲しい😃逆に私たちは使いやすい空間にしてますょ。

No.11 08/05/04 21:43
匿名さん11 

穴吹コンタクトセンターという所にマンションに関する問い合わせで電話をしたら、小柳っていう男の人が出て、ものすごく感じが悪くて、絶対に買うもんかと思いました。

No.12 08/05/10 14:44
年金未納さん12 

>> 11 それは嫌ですね➰💢💢💢

No.13 08/05/12 14:16
匿名さん13 ( 20代 ♀ )

私は建て売りを購入しましたが、自治会もないし、非常に使い勝手もいいですよ。
ただし、私は不動産会社に気を付けました。
何社か回らないと、詐欺まがいな所もあり、諸経費だけで数百万も上乗せされる場合もあるので気を付けたほうが良いと思います。
大体の費用の相場は調べても損はないと思います。
多分建て売りは、売りさばきやすいのか、かなり値をふっかけても素人にはわからないと思われています。
あとは自分の目で見て納得いくまで質問でしょうね。

No.14 08/05/31 10:36
新米主婦さん14 

注文住宅なら、例えば床材・断熱材は良い物を使い、お風呂や室内ドアは安い素材で…など値段に帳尻合わせる事が出来ます。


建て売りは晴れの日・雨の日など何度も見れるので日当たりや近所の様子まで見れる所がメリットのようです。


私は建て売りを雨の日に見に行ったら下水道からか悪臭がしていた家もありました。

良い建て売りがあればと思い、2年前から探していますが未だに巡りあえません💧

No.15 08/06/02 01:54
匿名さん15 ( 30代 ♀ )

建売は、図面にした時に正方形になる家が多いです。その方が作りやすいからです。切断をする手間や端材がでてコストがかかる時間もかかる。なので複雑な作りにはしません。トイレ風呂キッチンなどはハウスメーカーの展示品や誤発注在庫、前型の在庫などがつかわれることが多いです。これが建売の中でも一番安い建売です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧