注目の話題
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

NHK受信できないテレビ

レス6 HIT数 2487 あ+ あ-

おなし( 30代 ♂ Gcokb )
07/07/13 07:36(更新日時)

テレビの構造はどうやって調べたらいいのかな?NHK受信料の受信料を払ってるんだけど 職場でもまた払うように言われ 家と職場で二重に払うのはきついので、テレビのNHKの受信機を壊し 映らなくしたいが 無理かな?以前NHKだけ映らなくなり、受信障害で一時期払わなかったことがある どうせなら NHKの受信できないテレビが売りに出されないかな?

No.873111 07/06/22 21:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/06/22 21:52
ベキ ( 40代 ♂ scEkb )

テレビに責任ありません!

NHKに内容証明でも、送ります。

払う意志がない!

電波を止めて欲しい!

などの思いをぶちまけて下さい!

No.2 07/06/25 21:10
別所住民 ( FzTDl )

記憶が曖昧ですがテレビを設置しただけで受信料が課せられる法律なので、たとえNHKが映らない構造でも払う羽目になる筈です。検索で調べてみてください。テレビは自宅だけにして職場ではネット経由で自宅の受信画像をパソコンでみれば受信料対象外かと。ソニーにそういう商品ありますよね。なんて商品名だったかな?

No.3 07/07/12 01:32
匿名さん3 

>> 2 パソコンでも払ってるけど

  • << 5 当然こちらはネットに繋がっててテレビチューナーのないパソコンの話なんだけどね。

No.4 07/07/12 02:34
MAC@パパ ( 50代 ♂ KpoGl )

NHK受信料義務化法案をNHKが拒否したという事は支払いの義務は無いんですね。

契約の義務はあるのですけど・・・

TVを壊すより、払わなければいいのでは?

  • << 6 義務はいまでもあるんだけど払わない場合の罰則がきちんと決まってなかったんでしょ?

No.5 07/07/13 07:32
別所住民 ( FzTDl )

>> 3 パソコンでも払ってるけど 当然こちらはネットに繋がっててテレビチューナーのないパソコンの話なんだけどね。

No.6 07/07/13 07:36
別所住民 ( FzTDl )

>> 4 NHK受信料義務化法案をNHKが拒否したという事は支払いの義務は無いんですね。 契約の義務はあるのですけど・・・ TVを壊すより、払わな… 義務はいまでもあるんだけど払わない場合の罰則がきちんと決まってなかったんでしょ?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧