◇関東・埼玉県!◇

レス344 HIT数 13190 あ+ あ-

ホンダさん♪
06/08/30 22:14(更新日時)

あまり埼玉ってツーリングスポットに乗ってませんが、
あえて埼玉のワインディング、ツーリングスポットを語りましょう!

タグ

No.8724 06/05/09 10:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 06/06/02 19:21
仮面ライダーさん5 

>> 150 桶川のホンダ(?) レインボーモータースクールあたりとか コースあった気がします。 有料だろうなぁ(>_<)

No.152 06/06/02 20:19
プラティニ ( Fb )

>> 151 おっ!埼玉スレに戻ってきましたね~笑
しかし桶川は遠いなぁ。ちなみに僕は草加と越谷の間なので、なんとも中途半端。。

No.153 06/06/02 21:23
仮面ライダーさん5 

>> 152 確かにちょっと遠いけど(^_^;) ジムカーナの専用ではなく 初心者講習受けてみるのは ちょっとおすすめですo(^-^)o 初心者って書いてあるけど なめてかかると 痛い目見ます(笑)

  • << 155 初心者講習って自分を見直すのにもいいみたいですね。 僕は和光の方が近くて、今度行ってみようと思います☆

No.154 06/06/02 21:29
さすらいさん52 

>> 153 もっと、遠い所で、本庄サーキット、どうですか?車が走ってるのしか、見た事ないんですけど。

  • << 156 本庄サーキットは初耳です 今年は出来たらサーキットで走ってみたいんですよね~ そのためには、ツナギやブーツを揃えねば・・・

No.155 06/06/03 00:46
プラティニ ( Fb )

>> 153 確かにちょっと遠いけど(^_^;) ジムカーナの専用ではなく 初心者講習受けてみるのは ちょっとおすすめですo(^-^)o 初心者って書いて… 初心者講習って自分を見直すのにもいいみたいですね。
僕は和光の方が近くて、今度行ってみようと思います☆

  • << 157 和光のレインボーって 私が昔免許とったトコです~o(^-^)o ところがですね~ 桶川でやってる講習とは 全然違うんですよ… 和光は 教習コースでの講習ですが 桶川は パイロン立てて コース作るので ジムカーナやった事ない人に ホント おすすめなんですo(^-^)o いつかぜひ~o(^-^)o サーキットとは全く違う楽しさがあります♪

No.156 06/06/03 00:47
プラティニ ( Fb )

>> 154 もっと、遠い所で、本庄サーキット、どうですか?車が走ってるのしか、見た事ないんですけど。 本庄サーキットは初耳です
今年は出来たらサーキットで走ってみたいんですよね~
そのためには、ツナギやブーツを揃えねば・・・

No.157 06/06/03 06:46
仮面ライダーさん5 

>> 155 初心者講習って自分を見直すのにもいいみたいですね。 僕は和光の方が近くて、今度行ってみようと思います☆ 和光のレインボーって 私が昔免許とったトコです~o(^-^)o ところがですね~ 桶川でやってる講習とは 全然違うんですよ… 和光は 教習コースでの講習ですが 桶川は パイロン立てて コース作るので ジムカーナやった事ない人に ホント おすすめなんですo(^-^)o いつかぜひ~o(^-^)o サーキットとは全く違う楽しさがあります♪

No.158 06/06/04 22:43
プラティニ ( Fb )

>> 157 おお!和光で取りましたか~
初心者講習とか開催してますよね!

桶川は本格的なんですねー
ジムカーナやってみたい気持ちは8割強なのですが、今のマシンだとこける事を想像すると・・・
練習用のマシンが欲しい。。笑

No.159 06/06/04 23:08
仮面ライダーさん5 

>> 158 o(^-^)o なんと桶川は 車両はレンタル! 心おきなく こかせます(笑)

No.160 06/06/04 23:37
プラティニ ( Fb )

>> 159 うおぉぉーーーっ!!
それは心強い!!
費用とか開催日とかわかりますか?

No.161 06/06/04 23:44
仮面ライダーさん5 

>> 160 すみませんm(__)m 手元には 何にもなくて (T_T) ホームページとか 探してみて下さい♪ 記憶では 一万円ちょっとで 昼食付きで 高っ!と思ったんですが 充分元はとれました(笑)

  • << 163 HP見つけました! 費用は15000円でした。何か初級・中級・上級とかクラス分けもあって良かったです。テクニック向上とか癖が直りそうで、元はとれそうですね!

No.162 06/06/05 00:18
プラティニ ( Fb )

探してみます!
ありがとうございます!!

No.163 06/06/05 11:22
プラティニ ( Fb )

>> 161 すみませんm(__)m 手元には 何にもなくて (T_T) ホームページとか 探してみて下さい♪ 記憶では 一万円ちょっとで 昼食付きで 高… HP見つけました!
費用は15000円でした。何か初級・中級・上級とかクラス分けもあって良かったです。テクニック向上とか癖が直りそうで、元はとれそうですね!

No.164 06/06/05 14:10
仮面ライダーさん5 

>> 163 初級でこのレベルか!?って世界でしたが(笑) たまたま本物の初心者が多い日なら まだ余裕もあったんですが…(^_^;) 元をがっちりとるなら 初心者の少ない日に当たると かなりのペースで走らされますo(^-^)o どっちに当たるか 楽しみですね~(^O^)

No.165 06/06/05 23:29
プラティニ ( Fb )

>> 164 初級からじっくりやってみようと思います☆
いや~ナイスな情報ありがとうございます!!
実はサーキットの練習会(25000くらい)に参加しようかと思っていたんですよ

No.166 06/06/06 06:35
仮面ライダーさん5 

>> 165 どっちも捨てがたいですよね~o(^-^)o 両方やってみると 自分が どう走りたいのか もっと良く見えてきそうですよねo(^-^)o 安全運転! 頑張りましょう(^O^)

No.167 06/06/08 22:12
プラティニ ( Fb )

>> 166 今日車検を通して、バイク狂の友人にライディングポジションを矯正してもらいました☆今までは腕がつっぱり気味だったんですけど、力を抜くようにしたらすごい楽になりました~
やっぱり他人に指摘されるのは自分の為になりますね!
今日の講義は友人に1万円くらいあげてもよかったかな。笑

  • << 169 こんにちは。きちゃった。今夜は、帰りたくないの… スミマセン… なんか、関東も梅雨入りみたいな事ニュースでやってますが、バイク乗りには、キツいですね。 これからの時期は、ツーリング、とりあえず無しですか?

No.168 06/06/09 06:36
仮面ライダーさん5 

>> 167 良かったですねo(^-^)o ポジション 結構タイムにも反映しますし(^O^) 何より 疲れ方違いますよね♪ いいお友達がいて うらやましいですo(^-^)o 一緒に走りに行ったりもするんですか?

  • << 170 そやつとは年2、3回位ですね。 4月は志賀草津に雪の回廊を見に1泊ツーでしたが、 調子に乗って2泊しました☆ 先日は原付で深夜から、日の出を見に富士山に行ったのもそやつです。 あとツー仲間は2人で、基本一人のツー多いですがたまに仲間と行きますね 日曜は晴れたら、初ツーリングのクラブに参加する予定です☆ 仮面ライダーさんはツーのペース(頻度)&お仲間さんはどんな感じですか?

No.169 06/06/09 12:16
さすらいさん52 

>> 167 今日車検を通して、バイク狂の友人にライディングポジションを矯正してもらいました☆今までは腕がつっぱり気味だったんですけど、力を抜くようにした… こんにちは。きちゃった。今夜は、帰りたくないの…
スミマセン…
なんか、関東も梅雨入りみたいな事ニュースでやってますが、バイク乗りには、キツいですね。
これからの時期は、ツーリング、とりあえず無しですか?

  • << 171 今宵は帰しまセンよ・・・ タイヤはちと替え時になってますが、日曜晴れたら出撃します!

No.170 06/06/09 12:34
プラティニ ( Fb )

>> 168 良かったですねo(^-^)o ポジション 結構タイムにも反映しますし(^O^) 何より 疲れ方違いますよね♪ いいお友達がいて うらやましい… そやつとは年2、3回位ですね。
4月は志賀草津に雪の回廊を見に1泊ツーでしたが、
調子に乗って2泊しました☆
先日は原付で深夜から、日の出を見に富士山に行ったのもそやつです。

あとツー仲間は2人で、基本一人のツー多いですがたまに仲間と行きますね
日曜は晴れたら、初ツーリングのクラブに参加する予定です☆

仮面ライダーさんはツーのペース(頻度)&お仲間さんはどんな感じですか?

  • << 172 明け方 一人で走ってる事が多いです(^_^;) ツーは 大抵女ばっかり2~3人で日帰りが 年に5~6回ですね メンツによって 排気量が違うので 近場 遠出 林道 講習会と 行き分けてます♪

No.171 06/06/09 12:36
プラティニ ( Fb )

>> 169 こんにちは。きちゃった。今夜は、帰りたくないの… スミマセン… なんか、関東も梅雨入りみたいな事ニュースでやってますが、バイク乗りには、キツ… 今宵は帰しまセンよ・・・
タイヤはちと替え時になってますが、日曜晴れたら出撃します!

No.172 06/06/09 14:42
仮面ライダーさん5 

>> 170 そやつとは年2、3回位ですね。 4月は志賀草津に雪の回廊を見に1泊ツーでしたが、 調子に乗って2泊しました☆ 先日は原付で深夜から、日の出を… 明け方 一人で走ってる事が多いです(^_^;) ツーは 大抵女ばっかり2~3人で日帰りが 年に5~6回ですね メンツによって 排気量が違うので 近場 遠出 林道 講習会と 行き分けてます♪

No.173 06/06/09 16:22
プラティニ ( Fb )

>> 172 総ジャンルを行くんですね~
僕は、遠出、遠出、遠出、遠出・・・遠出ばっかし。笑
近場と言っても50キロは走らないとそれなりの場所は無いし、
林道も入りたいけど、走れるマシンじゃないし、
となると講習会☆
ことしは必ずや・・・

No.174 06/06/09 16:33
仮面ライダーさん5 

>> 173 一番良く一緒に走る娘も メインがロードモデルで サブがオフ車だから 何でも行け~って感じですo(^-^)o でも 最後の遠出から 私はかれこれ 5年経ってます(^_^;) 奈良だったな… ん? 山梨とか 赤城は 遠出?

No.175 06/06/10 20:17
プラティニ ( Fb )

>> 174 山梨・赤城は十分遠出ですよー
僕は峠まで行ったらどこも遠出の距離になりますね。
奥多摩でも2時間以上かかります。。涙

  • << 177 お二方、明日自分は、近くに出動予定です。今のバイクで初なんで、ちょっとビビり入ってますけど… しか~し予定は未定ですから!

No.176 06/06/10 20:31
さすらいさん52 

>> 175 峠の近くに引っ越しは?無理かなやっぱり?
車で夜中に山行ってた時は、近い山で帰りダッシュで15分で帰って来てましたよ。
赤城山は、30分位で帰ってこれました。
夜中の2時頃だと、道路貸し切り状態ですから…

No.177 06/06/10 22:01
さすらいさん52 

>> 175 山梨・赤城は十分遠出ですよー 僕は峠まで行ったらどこも遠出の距離になりますね。 奥多摩でも2時間以上かかります。。涙 お二方、明日自分は、近くに出動予定です。今のバイクで初なんで、ちょっとビビり入ってますけど…


しか~し予定は未定ですから!

No.178 06/06/10 22:59
仮面ライダーさん5 

>> 177 気をつけて楽しんで下さいねo(^-^)o こちらは 一泊で 榛名山のフモトに居ります♪ そっか 山梨や赤城は 遠出でしたか… 秩父は? やっぱ近場かな(笑)

No.179 06/06/11 06:30
さすらいさん52 

>> 178 うーん…雨です。

降水確率低いから、行けると思ったのに…

榛名の方はどんな具合でしょう?

No.180 06/06/11 06:52
仮面ライダーさん5 

>> 179 六時前に小雨もやんで 路面はウェットですが 道は貸し切りですo(^-^)o そろそろ戻らないと 義妹に心配されちゃうな(^_^;)

No.181 06/06/11 09:39
さすらいさん52 

>> 180 帰りの道中きおつけてお帰りください。

No.182 06/06/11 14:30
仮面ライダーさん5 

>> 181 ありがとうございます♪ 無事に帰宅しました …が どうしてか バイクのキャリアの 下の隙間にナメクジが~…(>_<) 荷物を外した瞬間に凍りました(T_T) カバーがかけられません(;_;)

No.183 06/06/11 15:06
さすらいさん52 

>> 182 つぶれたミミズは、ついてませんか?

No.184 06/06/11 16:53
仮面ライダーさん5 

>> 183 ミミズは 付いてたら多分 関越のどこかに…(笑)

No.185 06/06/12 18:44
さすらいさん52 

>> 184 こんにちは。ナメクジは、どうなりました?
きれいに洗車したのかな?

No.186 06/06/12 19:54
仮面ライダーさん5 

>> 185 洗いましたよ~(T_T) 愛車に塩ぶっかける訳にもいかないし(;_;) 一体 どうやって乗ったんでしょう… ナメクジと2ケツはショックでした(^_^;) 走行中にクワガタが刺さって 頭だけになってた時より ビビりました(笑)

  • << 189 僕はナメクジよりクワガタの頭の方がびびりますね~ あとイヤなのは夜の高速を走るとシールドに虫が当たって、ちっこい虫でビチビチになる事・・・。気持ち悪い。。

No.187 06/06/12 20:37
さすらいさん52 

>> 186 自分のバイクは、バックミラーとフロントフォークによく蜘蛛の巣やられてます。

No.188 06/06/12 21:08
仮面ライダーさん5 

>> 187 ありますね~(^_^;) あまりにも見事にクモの巣張られてると つい 謝りながら バイク出します(^_^;)

No.189 06/06/13 10:07
プラティニ ( Fb )

>> 186 洗いましたよ~(T_T) 愛車に塩ぶっかける訳にもいかないし(;_;) 一体 どうやって乗ったんでしょう… ナメクジと2ケツはショックでし… 僕はナメクジよりクワガタの頭の方がびびりますね~
あとイヤなのは夜の高速を走るとシールドに虫が当たって、ちっこい虫でビチビチになる事・・・。気持ち悪い。。

No.190 06/06/13 11:49
さすらいさん52 

>> 189 あれっ?プラティニさん復活したのかな?
風邪じゃなかった?
大丈夫なの?
必殺質問攻撃!

No.191 06/06/13 13:40
仮面ライダーさん5 

>> 190 クワガタ 痛かったので皮ジャン買いました(T_T) シールドにいっぱい小さい虫ついて うっかり手で払おうものなら 悲惨な事になりますよね~(笑)

No.192 06/06/13 17:40
さすらいさん52 

>> 191 こっちは、カナブンと大きな蛾がよく当たってきます。薄着の時に当たると、かなりきますよ!

  • << 194 その手の虫はまだ未体験ゾーンですね。 カナブンなんて当たってくる方も痛そう?ですね。 時速50キロでもシールドと正面衝突したら粉砕ですな~ 蛾はちょっと・・・

No.193 06/06/13 21:26
仮面ライダーさん5 

>> 192 蛾は気持ち悪いですよね(^_^;) カナブンは痛いです(T_T) 結構 走行中に 蜂に刺される人もいますよね~ やっぱ 薄着は怖いかも(T_T)

  • << 195 今日は奥多摩でめちゃくちゃデカいハチに襲われかけました。 クマンバチって奴の王様クラス!! こわかった~

No.194 06/06/14 02:58
プラティニ ( Fb )

>> 192 こっちは、カナブンと大きな蛾がよく当たってきます。薄着の時に当たると、かなりきますよ! その手の虫はまだ未体験ゾーンですね。
カナブンなんて当たってくる方も痛そう?ですね。
時速50キロでもシールドと正面衝突したら粉砕ですな~
蛾はちょっと・・・

No.195 06/06/14 02:59
プラティニ ( Fb )

>> 193 蛾は気持ち悪いですよね(^_^;) カナブンは痛いです(T_T) 結構 走行中に 蜂に刺される人もいますよね~ やっぱ 薄着は怖いかも(… 今日は奥多摩でめちゃくちゃデカいハチに襲われかけました。
クマンバチって奴の王様クラス!!
こわかった~

No.196 06/06/14 09:35
仮面ライダーさん5 

>> 195 リミッターカットして スクリーンもつけて 鼻息荒く 初めての試運転で高速乗った時 軽く流して S.Aで一度 各所点検して 行くぞ~っ!!と思ったら 左腕にカナブンがペトッ… そのうちいなくなるだろうと加速… 根性なしの私は 220あたりでもうダメだ~って アクセル緩めてるのに カナブンは微動だにせず…(T_T) 何だか負けた気がしましたね~(笑)

No.197 06/06/14 10:58
プラティニ ( Fb )

>> 196 人間と根性比べをするなんてたいしたカナブンですね~笑
220でも離れないなんて・・・

No.198 06/06/14 12:14
仮面ライダーさん5 

>> 197 虫は あなどれませんね~(笑)

No.199 06/06/14 12:37
さすらいさん52 

>> 198 虫の連中は、命がけですから、人間は、負けて当然かな?
だけど、やっぱり虫は嫌!

No.200 06/06/14 20:23
仮面ライダーさん5 

>> 199 ナメクジよりは 昆虫の方が まだマシかな~(笑)

  • << 201 これからの梅雨時期は、ナメクジ、カエルが大活躍ですよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧