パソコンから音が出なくなっていく

レス1 HIT数 1077 あ+ あ-

パソコン初心者( 10代 ♂ )
07/04/06 11:03(更新日時)

今日PCで動画(YOUTUBE)を見ようとしたところ、音量もでているし、YOUTUBEの動画の音量も最大になっているにもかかわらず、まったく音が出ないという現象がおこりました。気になったので、ログオフをしてみたところ、このときは音が出ました。
しかし、しばらく経つとログオンログオフの音もでなくなり、音声デバイスを見たところ、「音声デバイスなし」とでています。音声確認プログラムも、最初は使えたのに、今は音声が再生できませんとでてしまいます。オンラインゲームといわれているものの音声も出ませんでした。

消音ではないし、コードもしっかり繋いであり、音量はもちろんでています。一体どうすればいいのでしょうか。あと、この文章を書いている最中に突如起こったのですが、このPCがXPであるにもかかわらず、何も押していないのにタスクバーだけが98年型みたいにベージュ色でスタートボタンも四角い形をしたものになりました。もし分かる方がいましたらこちらもよろしくお願いします。ちなみに現在ノートンでスキャン中です。もっともそのノートンも毎回windouz自動更新のチェックが外れるのですが…。

No.870885 07/04/05 14:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/04/06 11:03
M20b2.2 ( M1 )

再起動やシステムの復元では、治りませんか?

トラブルシューティングでは、どんな結果が出るでしょうか。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧