注目の話題
価値観の違いについて
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
捨てることがやめられない。

来年3月よりSUICAが私鉄・地下鉄・バスと共通に!

レス3 HIT数 4289 あ+ あ-

日経大好き
06/12/26 15:38(更新日時)

いよいよ、来年3月18日より私鉄・地下鉄のパスネットがパスモ(Pasomo)に変わり、JRと通しで乗れるようになるそうです。
当初は、鉄道23社、バス31社で徐々に拡大するそうです。基本的に使い方はスイカと一緒で、私鉄とJRとの連絡定期券も1枚で済むようになります。チャージもJR、私鉄などどちらでもできるようになるそうですよ。もちろん、買い物も同様です。
最初に500円のデポジットを取られるのが難点ですが、便利にはなりますよね(^o^)

No.867123 06/12/22 09:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/12/22 13:22
おもろいやないかさん1 

いつ共通化するかと思っていたのですが、いよいよ来年ですか。でも、疑問点が一つ。
JRのスイカと私鉄のパスモを持っていて2枚重ねて使ってもエラーはおこさないんでしょうね。片方は入れるけど、片方は拒否されて閉まってしまうといったことなんですが。
始まってもいないのに、変な質問ですみません。

No.2 06/12/23 01:36
読売大好き2 

関西のICOCAはすぐに共通で使えたのにね。
関東が遅いのはよくわからん。

No.3 06/12/26 15:38
通りすがりさん3 

>> 2 関東が遅いのは、私鉄や地下鉄に導入したパスネット用改札機の減価償却のためらしいです。単純な理由ですが、そりゃ当然ということになりますね。
でも、やっと便利になりますよ。バスが入るとは知りませんでしたが。バスと言えば、今、5000円で5850円分乗れますが、これは当然継続されるんでしょうね??

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧