愛子…様?(苦笑)

レス156 HIT数 12549 あ+ あ-

芸人魂
09/10/22 11:57(更新日時)

天皇ってそんなに偉いの?

なんで愛子「様」なの?

普通の子供達と同じく「ちゃん」でいいじゃん

ニュースで運動会の様子などをいちいち放送しているのもなんだかなー…

アナウンサーが「愛子様愛子様」とはやし立てているのを見てなんだか日本に疲れた(笑)

No.854165 09/10/19 13:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/10/19 13:21
匿名さん ( Soqbj )

同意✋
天皇制度なんて無くていいのに

No.2 09/10/19 13:25
芸人魂0 

>> 1 ありがとう✋
自分だけがそう思っているのかと思っていたから同じ人がいてうれしい。

No.3 09/10/19 13:31
匿名さん3 

多分かなりの人が思ってますよ✋
あの運動会の映像はほんとなんなんだか…⤵ガッツポーズをしたからなんなんだ?

  • << 6 レスありがとう✋ リレーだって愛子ちゃんが誰かを抜いたわけでもないのに「愛子様の大活躍で愛子様のチームが1位に‼」とか言っているのを聞いて「は?」と思いました 普通の子達と同じく扱ってほしい。 本人のためにも

No.4 09/10/19 13:42
匿名さん4 

この人等偉いん?私らになんかしてくれたん?意味判らん。何で様付け?て親に聞いたら、しー☝あんた非国民て言われるよ。って言われた。それからなんか怖いこと、タブーなんやと思った。

  • << 8 レスありがとう✋ 非国民って戦時中みたいですよね。 てことは… このスレ立てた自分は真っ先に非国民として日本に消されるかも…😱笑

No.5 09/10/19 13:59
匿名さん5 ( ♂ )

エリカ様よりまだいい

  • << 9 レスありがとう✋ 確かにそれもそうだ(笑)

No.6 09/10/19 14:00
芸人魂0 

>> 3 多分かなりの人が思ってますよ✋ あの運動会の映像はほんとなんなんだか…⤵ガッツポーズをしたからなんなんだ? レスありがとう✋

リレーだって愛子ちゃんが誰かを抜いたわけでもないのに「愛子様の大活躍で愛子様のチームが1位に‼」とか言っているのを聞いて「は?」と思いました

普通の子達と同じく扱ってほしい。
本人のためにも

No.7 09/10/19 14:00
匿名さん7 ( ♀ )

50歳以上の奥様達は皇族好きですよね。

うちの父は天皇一家見るたびに税金で食いやがってと言います。

私は何とも思いませんが雅子様が何だか可哀想。

  • << 10 レスありがとう✋ 天皇一家達だっていつでもロボットみたいにニコニコ手を振って生きていかなきゃならんのだから天皇制度をなくして普通に暮らさせてあげればいいのにな 日本ってほんと変な国だな

No.8 09/10/19 14:02
芸人魂0 

>> 4 この人等偉いん?私らになんかしてくれたん?意味判らん。何で様付け?て親に聞いたら、しー☝あんた非国民て言われるよ。って言われた。それからなん… レスありがとう✋

非国民って戦時中みたいですよね。

てことは…
このスレ立てた自分は真っ先に非国民として日本に消されるかも…😱笑

  • << 12 こうしてみると日本って報道規制かかっても平和だよね💨 これが北朝鮮だったら抹殺だよ、主さん😨 私もだね(笑) 天皇って何をする人? 天皇際に出席する人々は何の為? うちの親は招待状貰って行くらしいけど馬鹿みたいだと思う あ、招待状とは言っても偉くはないので😂 親の友人の知り合いからの単なるお裾分けみたいなものだから

No.9 09/10/19 14:03
芸人魂0 

>> 5 エリカ様よりまだいい レスありがとう✋

確かにそれもそうだ(笑)

No.10 09/10/19 14:07
芸人魂0 

>> 7 50歳以上の奥様達は皇族好きですよね。 うちの父は天皇一家見るたびに税金で食いやがってと言います。 私は何とも思いませんが雅子様が何だか… レスありがとう✋

天皇一家達だっていつでもロボットみたいにニコニコ手を振って生きていかなきゃならんのだから天皇制度をなくして普通に暮らさせてあげればいいのにな

日本ってほんと変な国だな

No.11 09/10/19 14:22
匿名さん11 

>> 10 まだ子供なんだから様ってなんか可愛そう😞

No.12 09/10/19 14:26
匿名さん12 ( ♀ )

>> 8 レスありがとう✋ 非国民って戦時中みたいですよね。 てことは… このスレ立てた自分は真っ先に非国民として日本に消されるかも…😱笑 こうしてみると日本って報道規制かかっても平和だよね💨
これが北朝鮮だったら抹殺だよ、主さん😨
私もだね(笑)

天皇って何をする人?
天皇際に出席する人々は何の為?
うちの親は招待状貰って行くらしいけど馬鹿みたいだと思う

あ、招待状とは言っても偉くはないので😂
親の友人の知り合いからの単なるお裾分けみたいなものだから

No.13 09/10/19 14:34
匿名さん13 

つか税金で食ってるくせに那須とか軽井沢とか💢

その上犬とか飼ってるし。
学習院行く意味もわからん。奴らに私立行かせるために税金はらってんじゃないし💀

公立いけよ💢💢

No.14 09/10/19 14:48
匿名さん14 

>> 13 本当にそう思う✋

国の代表だし、外交とかにも関わるから…って理由なら頭良い学校行って作法とか身につけなきゃいけないんだな…って少しは納得できるけど、実際天皇家の人達の顔も名前も活動もイマイチわからないし💧
仮に国の代表としているとするなら、首相とかなんていらないと思う。大臣とかに外交させてるのも全部天皇家の人達がやるべき。国をまとめるのが天皇家ならもっと国民の声を聞いて国民の苦しみをわかってほしい‼

てかホントに天皇家ってどんな役割でなんのためにいるの⁉💦

  • << 16 分からないとかって愚痴るなら、勉強すれば良いのでは? 大臣や議員などの政治外交と、皇族・王室外交は本質的に違います。 別に私は天皇・皇家万歳な右翼でも何でもないし、主さんや他の方が仰る事も分かりますけど、何のために居るの?って…戦後史勉強しましたか?ってこっちが訊きたい(苦笑)
  • << 23 ホントそうですよね。 国民の象徴とかいってるけど男尊女卑の体現だし。 男しか天皇になれないのに国民の象徴って一体なんだ?と思いますね。

No.15 09/10/19 15:06
匿名さん12 ( ♀ )

時代はさかのぼり卑弥呼が悪いね😁

No.16 09/10/19 15:17
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

>> 14 本当にそう思う✋ 国の代表だし、外交とかにも関わるから…って理由なら頭良い学校行って作法とか身につけなきゃいけないんだな…って少しは納得で… 分からないとかって愚痴るなら、勉強すれば良いのでは?

大臣や議員などの政治外交と、皇族・王室外交は本質的に違います。

別に私は天皇・皇家万歳な右翼でも何でもないし、主さんや他の方が仰る事も分かりますけど、何のために居るの?って…戦後史勉強しましたか?ってこっちが訊きたい(苦笑)

  • << 21 イヤイヤ💦愚痴るのは私の勝手じゃないですか⁉人それぞれ感じ方が違うと思いますけど。 だいたい、本質的に違う事は知っていますし、戦後の事などの歴史だってきちんと授業受けましたよ💧 ですが、王室がない国もありますし、別に国の代表なら天皇家の人達だって沢山いるんだし、政治のトップ仕切ったりしてもいいんじゃないの⁉って思っただけです。 愚痴るなら勉強しろ的な言い方されていますが、国民に理解されていないのってどうかと思います。みんながわかるようにしなくては意味がないと思いますけど。 義務教育の時だって少ししかやりませんし、高校や大学でもそんなに教えたりしませんよ。で、疑問をもった人にたいしては「わからないなら自分で勉強しろ」って…なんか変な話しですよ。今の天皇家の人達の名前や活動内容なんて知らない人の方が多いと思います。だったら学校の授業できちんとやるべきでは⁉と思ってしまいますね。

No.17 09/10/19 15:19
テレビ大好き17 ( ♀ )

なんで?

あたしは皇室は皇室であっていいと思う。

税金で…って
そういうのにまで言う?
交通違反ばっかして肝心な時呼んでもさっさとこない警察は税金泥棒だと思うけど、
皇室は最初からあーゆうもんだし、昔から続いてる国民の象徴だよ。宗教とかとは違う!
本当に国民の事を思ってる

主さんみたいな人はなんか悲しくなる。あたしは昭和の人みたいに皇室に熱心じゃないけど📺とか見ないけど気持ちはそっちより。
災害の視察とか税金がかからないように長旅でも飛行機もエコノミークラスだったりヘリコプターにしたり 人件費かからないように警備つけずに現地まで行ったり公務も年間かなりバードですよ。
愛国心 とか 他人を思う心 や 優しさ 感じませんか?

税金払う余裕ないけど 税金無駄に使ってるのは政治家ですよ。

No.18 09/10/19 16:15
匿名さん ( Soqbj )

愛子さまってさー、学校でどんな立場なんだろ?そりゃあ周りだってお偉い方々のお子さま多いだろうけど…周りはやっぱり気を遣ったりするのかなー?
でも良く新年とか誕生日とか…天皇陛下を見に行って小さな日の丸振ってたりするのを見ると、洗脳されてるように見える…

No.19 09/10/19 16:26
茶の間のおばさん19 ( ♀ )

難しい問題ですよね・・・。
たまに廃止論も出てくるみたいですけど。

でも、日本の皇室が世界で一番長い歴史を誇る王室らしいですね。
王室の歴史をもたない国なんかでは、結構憧れらしいです。
確かに税金で賄われているかもしれないけど、
天皇ご一家はそれ以上に公務で動き回っているみたいです。
政治的な活動は無いですが、日本の象徴として、
別の有益なものを生み出しているのではないのでしょうか?

うろ覚えで申し訳ないのですが、
確か以前、年間300以上の公務をこなしているとの情報が
テレビで流れていました。
天皇皇后とも御高齢なのに、大変だなぁと思った記憶があります。

でも、さすがに最近は公務を軽減されるように
なっているみたいです。

No.20 09/10/19 16:28
匿名さん20 ( ♀ )

私も右翼ではないけれど
皇室が必要かそうでないかと言われればどっちかと言えば必要だと思います

日本国の歴史そのもの
日本国というものの象徴だとやっぱり思います
新しい時代にはなってます。古い考えや古いもの
戦争という暗い時代が大きく反映される事柄でもあるけれど
それだけでなく、やっぱり天皇というのは日本国にとっては大切にされるものなのではないかなって思います

No.21 09/10/19 16:52
匿名さん14 

>> 16 分からないとかって愚痴るなら、勉強すれば良いのでは? 大臣や議員などの政治外交と、皇族・王室外交は本質的に違います。 別に私は天皇・皇家… イヤイヤ💦愚痴るのは私の勝手じゃないですか⁉人それぞれ感じ方が違うと思いますけど。

だいたい、本質的に違う事は知っていますし、戦後の事などの歴史だってきちんと授業受けましたよ💧
ですが、王室がない国もありますし、別に国の代表なら天皇家の人達だって沢山いるんだし、政治のトップ仕切ったりしてもいいんじゃないの⁉って思っただけです。

愚痴るなら勉強しろ的な言い方されていますが、国民に理解されていないのってどうかと思います。みんながわかるようにしなくては意味がないと思いますけど。
義務教育の時だって少ししかやりませんし、高校や大学でもそんなに教えたりしませんよ。で、疑問をもった人にたいしては「わからないなら自分で勉強しろ」って…なんか変な話しですよ。今の天皇家の人達の名前や活動内容なんて知らない人の方が多いと思います。だったら学校の授業できちんとやるべきでは⁉と思ってしまいますね。

  • << 32 天皇家の人がたくさん居るから政治のトップを仕切れば良い?…本当に戦後史勉強されましたか? たまに新聞記事にも何したかとか代表的な物は載ってますし、調べりゃあります。批判されるなら調べて下さい。大概何かしらの研究などに取り組まれてるそうですよ。 主さんの意見、よく分かります。ある意味天皇家の方って犠牲ですよね。
  • << 66 王室って・・。 皇室でしょう。 天皇陛下は王様ではないですよ。 もっと学習してくださいよ。 天皇陛下の一番の仕事は奉りごとです。 国民が幸せであるように、平和な時代を維持できるように、毎日毎日、神様に祈りを捧げているんです。 水をかぶり、代々の作法に基づいて大変な作業だそうですよ。 私は日本の誇りだと思っています。 訳のわからない政治家なんかよりずっと質のいい最高の外交官の役目を担ってるし、世界の人々は天皇や美智子様を通して日本を見てる部分もあると思います。 日本人であることの意義や誇りを天皇制を通して私は見いだしています。 それが愛国心に繋がるとも思っていますので、税金云々何も惜しくはありません。

No.22 09/10/19 17:01
匿名さん22 ( ♀ )

廃止を唱えて、デモでもやってみたらいかがでしょう。


でも、今上天皇が亡くなったら、天皇制も危うくなりそう………。

No.23 09/10/19 17:09
匿名さん13 

>> 14 本当にそう思う✋ 国の代表だし、外交とかにも関わるから…って理由なら頭良い学校行って作法とか身につけなきゃいけないんだな…って少しは納得で… ホントそうですよね。

国民の象徴とかいってるけど男尊女卑の体現だし。

男しか天皇になれないのに国民の象徴って一体なんだ?と思いますね。

  • << 102 男系の天皇にこそ意味があるのですよ❗

No.24 09/10/19 18:06
匿名さん24 ( ♀ )

天皇家の人達だって好きで天皇家に生まれついた訳じゃない。ご本人が一番苦悩されてると思う。

ハードスケジュールで国の為に働いてくれている。あの方達の努力には敬意を表してもいいと思うなぁ。
天皇家に使う税金の額だって政治家が決めてるんだよね。天皇家の人達は一切決めてない。
政治家は国民の代表な訳だから、私達が決めてるって事になるわけだしね。

象徴って言うのは唯一のもの、かけがえのないものって意味だと思う。
歴史ある、世界遺産みたいなものだと思う。

捨てる、壊すのは簡単。色々な意見や議論の中、維持する事は意義のある事だと思う。

No.25 09/10/19 18:30
芸人魂0 

みなさんレスありがとう✋

様々な意見が聞けてうれしいです。

ちなみに自分は天皇をばかにしているわけではありませんよ。

ただあんな小さい子にまで「様」をつけたり、天皇一家を普通の人達のように暮らせない立場にしている国に対してなんだかなーと思っているわけです。

同じ人間なのに…みたいな

うまく言えなくてすんません。

個人的にはあのおじーちゃんはなんだか好きです😁

愛子ちゃんも普通の子達みたいに扱われればいいのに~
本人のためにも

  • << 27 バカにしてないの分かります。マスコミのコメント、『愛子様のご活躍でチームが一番に…』というコメントですが、私も低レベルと思いますよ。 愛子様もそんなコメント望んでない。皇太子ご夫妻も望んでないと思う。 マスコミの取り上げ方には問題ありかな、と感じます。でもマスコミって視聴率が大事な人達だから、こちらがあまり相手にしてたら疲れると思う。 26の方、皇室関係の税金が公表されているかどうか詳しく分かりませんが、決して無駄ばかりじゃないと思います。 皇室御用達があるお陰でどれだけの伝統工芸が今に残ってこれたか、考えてみた事ありますか? 芸術や文化は無駄な物かな? 私は日本が誇れるものだと思いますが…。
  • << 30 う~ん 同じ国民なんだから同じ様に扱えば良いのに って気持ちなのかな? でも天皇家って国民じゃないんだから国民とは同等に扱えないんだし 大袈裟だとは思わないな。 天皇家だって生まれ持ったものだから 個人レベルの問題では色々葛藤はあるかもしれないけれど 日本国という場所に生まれ自動的に憲法を守っている私たちと同じ様に 彼らもまた理解して受け入れていってるんじゃないかなとは思う そもそも生まれた環境が違うんだからそういうもんだと国民も理解する事が必要な部分はあるんじゃないかなぁ・・・・ それでも納得ができないなら 左翼にでもなるしかないかと。

No.26 09/10/19 19:03
芸人魂26 ( ♂ )

皇族にどれだけの税金が使われてるのか公表しろって思う

宮内省の予算も時代錯誤な役職の連中の人件費も

天皇制全て廃止して財産没収して国庫に補充すれば今足りないとか言われてる財源確保出来るんじゃない?

どっかのダムや高速道路よりよっぽど無駄無駄無駄!

No.27 09/10/19 19:23
匿名さん24 ( ♀ )

>> 25 みなさんレスありがとう✋ 様々な意見が聞けてうれしいです。 ちなみに自分は天皇をばかにしているわけではありませんよ。 ただあんな小さい… バカにしてないの分かります。マスコミのコメント、『愛子様のご活躍でチームが一番に…』というコメントですが、私も低レベルと思いますよ。
愛子様もそんなコメント望んでない。皇太子ご夫妻も望んでないと思う。

マスコミの取り上げ方には問題ありかな、と感じます。でもマスコミって視聴率が大事な人達だから、こちらがあまり相手にしてたら疲れると思う。

26の方、皇室関係の税金が公表されているかどうか詳しく分かりませんが、決して無駄ばかりじゃないと思います。
皇室御用達があるお陰でどれだけの伝統工芸が今に残ってこれたか、考えてみた事ありますか?
芸術や文化は無駄な物かな?
私は日本が誇れるものだと思いますが…。

  • << 29 文化や芸術って皇族のおかげで伝承されてんの?💧💧💧 もしそうなら費用対効果ひどいね

No.28 09/10/19 20:14
匿名さん28 ( ♀ )

答えになってなかったらすみません🙇

小学校の親の文集造りの時 天皇一族の中傷的意見⁉を原稿用紙二枚に書きつづった親御さんの意見…教師と役員で協議し…結果、載せられないと判断しボツになったくらいです💦

中には 『その人の意見なんだから‼』と言う人も居ましたが 学校じゃ許されない位の大騒ぎでしたよ💦

意見も言うことも出来ない
微妙ですね😥

  • << 140 学校の文集に創価学会批判を載せるのと同じ感じじゃないの?俺は載せるべきじゃないと思うなw だいたい学校の親の文集に天皇批判を書く人の心理が理解できませんねw

No.29 09/10/19 21:11
芸人魂26 ( ♂ )

>> 27 バカにしてないの分かります。マスコミのコメント、『愛子様のご活躍でチームが一番に…』というコメントですが、私も低レベルと思いますよ。 愛子様… 文化や芸術って皇族のおかげで伝承されてんの?💧💧💧

もしそうなら費用対効果ひどいね

  • << 31 皇室のお陰で守られてきたものって全くないとは言えない。 守られてきた文化、芸術あるんじゃない❓ 私はダムや高速道路よりそっちが大事と思うタイプ。 でも、ダムや高速道路が大事な方もいるし…。どっちかの財源や財産、全て没収してどっちかにまわす…という考え方はどうかと思う。

No.30 09/10/19 21:29
匿名さん20 ( ♀ )

>> 25 みなさんレスありがとう✋ 様々な意見が聞けてうれしいです。 ちなみに自分は天皇をばかにしているわけではありませんよ。 ただあんな小さい… う~ん
同じ国民なんだから同じ様に扱えば良いのに

って気持ちなのかな?
でも天皇家って国民じゃないんだから国民とは同等に扱えないんだし
大袈裟だとは思わないな。

天皇家だって生まれ持ったものだから
個人レベルの問題では色々葛藤はあるかもしれないけれど
日本国という場所に生まれ自動的に憲法を守っている私たちと同じ様に
彼らもまた理解して受け入れていってるんじゃないかなとは思う

そもそも生まれた環境が違うんだからそういうもんだと国民も理解する事が必要な部分はあるんじゃないかなぁ・・・・
それでも納得ができないなら
左翼にでもなるしかないかと。

No.31 09/10/19 21:33
匿名さん24 ( ♀ )

>> 29 文化や芸術って皇族のおかげで伝承されてんの?💧💧💧 もしそうなら費用対効果ひどいね 皇室のお陰で守られてきたものって全くないとは言えない。

守られてきた文化、芸術あるんじゃない❓
私はダムや高速道路よりそっちが大事と思うタイプ。
でも、ダムや高速道路が大事な方もいるし…。どっちかの財源や財産、全て没収してどっちかにまわす…という考え方はどうかと思う。

No.32 09/10/19 23:02
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

>> 21 イヤイヤ💦愚痴るのは私の勝手じゃないですか⁉人それぞれ感じ方が違うと思いますけど。 だいたい、本質的に違う事は知っていますし、戦後の事など… 天皇家の人がたくさん居るから政治のトップを仕切れば良い?…本当に戦後史勉強されましたか?

たまに新聞記事にも何したかとか代表的な物は載ってますし、調べりゃあります。批判されるなら調べて下さい。大概何かしらの研究などに取り組まれてるそうですよ。

主さんの意見、よく分かります。ある意味天皇家の方って犠牲ですよね。

  • << 34 あの…💧私には発言の自由がないのでしょうか⁉先程も言いましたが戦後史は勉強しました。あと、批判しているのではなく疑問に感じた事を言っただけです。「~したらいいんじゃない?」と思うのは個人の自由ですよね? 大統領と首相は同じ立場とされています。ですが天皇も元首。大統領と同じ立場という事です。なので、「皇室がない国は大統領が政治を仕切ったり国の代表として国をまとめたりしている。日本では皇室があるのだから、だったら首相ではなく皇室の方が仕切ってもいいのでは」と思っただけです。 (簡単に言うと)「天皇にブラクをみせてはいけない」という法律があり、天皇が通るからとブラク、スラム街を全て焼きはらったという事件や、ブラクの場所が気に入らないからとブラク民から土地をむりやり奪ったという事件もありました。これは単なる差別ですよね。天皇は男性しかなれないというのも男女差別です。 みんな事実ですし、(まだまだありますよ)こういう事件があった事は知っていたので、「天皇は国の象徴」と素直には思えません。 (主さん、話題がズレてしまい申し訳ありません)

No.33 09/10/19 23:38
匿名さん24 ( ♀ )

32の方の言われる様に犠牲だね。
愛子様は、小さいけど愛子様って呼ばれる宿命。

象徴として模範的である事が重要視され、窮屈で閉鎖的で、生きにくさはある。大変だと思う。
もう少し模範的でなくても良いと思うし、古い形式的な行事をやめる必要はあるかも。

No.34 09/10/20 02:30
匿名さん14 

>> 32 天皇家の人がたくさん居るから政治のトップを仕切れば良い?…本当に戦後史勉強されましたか? たまに新聞記事にも何したかとか代表的な物は載って… あの…💧私には発言の自由がないのでしょうか⁉先程も言いましたが戦後史は勉強しました。あと、批判しているのではなく疑問に感じた事を言っただけです。「~したらいいんじゃない?」と思うのは個人の自由ですよね?
大統領と首相は同じ立場とされています。ですが天皇も元首。大統領と同じ立場という事です。なので、「皇室がない国は大統領が政治を仕切ったり国の代表として国をまとめたりしている。日本では皇室があるのだから、だったら首相ではなく皇室の方が仕切ってもいいのでは」と思っただけです。

(簡単に言うと)「天皇にブラクをみせてはいけない」という法律があり、天皇が通るからとブラク、スラム街を全て焼きはらったという事件や、ブラクの場所が気に入らないからとブラク民から土地をむりやり奪ったという事件もありました。これは単なる差別ですよね。天皇は男性しかなれないというのも男女差別です。
みんな事実ですし、(まだまだありますよ)こういう事件があった事は知っていたので、「天皇は国の象徴」と素直には思えません。

(主さん、話題がズレてしまい申し訳ありません)

No.35 09/10/20 07:56
匿名さん20 ( ♀ )

>> 34 簡単に言えば

思う思わないではなく
天皇は日本国の象徴及び日本国統合の象徴

と憲法で決まっているのです

個人の思想レベルで疑問に思う事は今の日本声を上げて言う事ももちろん自由です
しかし、根本的には憲法に定められている事なのですよね。

男女差別というお話も
「皇位継承」という制度が定められているものを「女性」が継承することは出来ないですよね
元を替えていかなくてはならないですよね

ですから、沢山の議論がされています

元首の問題も
象徴として定めているので元首ではないと言うお話もあります

正直なかなか難しい問題です。
賛否両論あるお話なのですから、まぁあまり感情的にならず。

No.36 09/10/20 09:07
匿名さん14 

>> 35 どうもすみません。(戦後史勉強しました?なんて馬鹿にしたような発言を二回もされたもので)つい頭にきてしまって。
おっしゃる通りです。まだまだ古い法律ばかりで、今の時代と矛盾しているものもが沢山あります。
天皇家は日本の君主。
天皇は国の象徴。神道の最高権威者。見解では元首となっています。
ですが、内閣の助言などが必要なことから国事行為には無責任、元首ではないとも言われ今も議論されています。
神道の事に関しても、多神教の宗教となっているにもかかわらず、きまりが悪くなると宗教ではないと言い張ったり。靖国参拝問題も神道に関わりがあり、国際問題になっていましたよね。

天皇制があるのは事実。発言にも自由があるとされていますが、今でも天皇制という言葉はタブーとされ、また天皇への不満や批判もタブーとされていますし。

法をかえろとは言いませんが、きちんと見直したほうがいいのではと思うものもありますね。(天皇の事ばかりではありませんが)

No.37 09/10/20 09:47
匿名さん20 ( ♀ )

>> 36 タブーと言うよりも
こういった話をし出すと
天皇を擁護すれば「右翼だ」
反対すれば「左翼だ」
と決め付けられてしまい、偏見で見る風潮がそもそも悪いのではないかと感じます

国家は変わらずとも時代は変わって行ってるのだから
その時代に合った制度に改革する事も必要ではないかと正直感じる所もあります
女系が後継者になる事も私は賛成ですね。

ただ、だからと簡単に「天皇って何(笑)」みたいなのも違うと思うんです
様をつけるのがおかしいと言う主の言葉にはやはり反対です
天皇は色々賛否両論はあるけれど
現憲法では国の象徴と位置づけられているのだから
何かがあれば報道する事もあるしそれが大袈裟だという事はないと思います

国家の犠牲というのはまた違うような気がしますね
犠牲とかではないし
私たちと同じに見るのもやはり違うのではないかと
あくまで位の高い方ですから。

No.38 09/10/20 10:52
匿名さん14 

>> 37 確かに言い過ぎました。申し訳ありません。

天皇制と呼ぶ事については法的決まりがあるわけではありませんが、今でもタブー(不敬な表現だ)とされ国体と呼ばなくてはいけないという皇室支持層の流れがあります。それがあるので、少しの反発でも右翼だなんだと差別視されてしまうのでしょうね。

天皇は国の象徴と具体的に特定の人物を主権者にしてしまった法にも少なからず問題があります。(天皇を国の象徴とするなという事ではありません)
元首相だった方が「現憲法で天皇が国の象徴と決まっている。だから日本は天皇が中心の神の国だ」と発言し大変な事になりましたね。
「主権はあくまでも民にあるので『民が中心でなければならない』という民権在民の原則に矛盾している」「もう一度憲法を見直し、改正も考えなければ」と政治家達の間でも大問題になりました。議会の様子もテレビ放送され話題になりましたよね。

No.39 09/10/20 10:55
匿名さん14 

>> 38 結局は20番さんもおっしゃっていますが、現代に合った改革をしなければいけないという事です。
議論をしても結局は結論がでないままうやむやにされている問題が沢山ありますし、それを知っているからこそ政治家って…天皇って…日本て…と疑問や不満を持つ人達も出てくるのだと思います。
誰が悪いではなく、時代の流れとともに出てきてしまう問題で、賛否両論、いろいろな考え、感じ方があって当然だと思います。

(横レスお許しください。長くなってしまいすみません。それと、不快に思われた方もいたと思います。主さん、皆さん、申し訳ありませんでした)

No.40 09/10/20 11:42
テレビ大好き40 

何だかとっても難しい話になっていますが、元々は愛子様の呼び方についてのスレではないのですか❓

そのことについて私も思うことがありますので書かせて頂きますね。

私は、愛子様は、やっぱり愛子様だと思います。
私達庶民とは違い、国の象徴である天皇家の方ですから。

でも、小さい時からそのような教えを受けておられるとは思いますが、窮屈に感じられることも多いと思います。

自分や我が子達は、宿題なんか後回しにして友達優先で夕方まで遊び回っていたものです。

その友達との関わりの中で色々なことを学びました。

愛子様にそのような自由はあるのかな?と考えた時、子供の時にしか、或いは子供だからこそという経験をするには制限があるのだろうなぁと気の毒になってしまいました。

雅子様も、民間の方でしたからその辺のことはお辛いのではないかと勝手に思っています。

なので、先日の運動会の応援とガッツポーズの様子をテレビで拝見した時にはとっても子供らしくて可愛いと思いました。

子供の時にしか味わえないことをSPのいない所で十分に出来るといいなと余計なお世話と思いつつ、元幼稚園教諭の私は思いました。

長文失礼致しました。

No.41 09/10/20 12:54
芸人魂26 ( ♂ )

天皇制って天皇=神ってカルト教団みたいな国だった頃の日本で敗戦後も洗脳解けなかった連中がアメリカに抵抗して残した制度なんだから…

愛子様ってあの教祖の娘を〇〇様って呼ぶようなモノ

No.42 09/10/20 15:09
匿名さん20 ( ♀ )

>> 41 どちらかというと
反天皇派の方がカルト教団や共産主義者の
偏ったそういう偏見の塊の人間が多いですよね。

オウムもそうでしたし
共産党もそうでしたよね。

カルト教団だの洗脳だの
そういう思想が一番怖いですね

No.43 09/10/20 15:23
匿名さん11 

>> 42 愛子様の足の速さには驚きました😅

No.44 09/10/20 16:36
匿名さん44 

日本史を勉強しろ

No.45 09/10/20 17:46
匿名さん45 

税金で食わせてもらってるって人はもうちょっと勉強したほうがいいと思います
天皇家って戦前まで超金持ちなんですよ
(長野県と同じくらいの面積の土地を持ってました)
それを国有にする変わりに予算を計上して国会を通してる
だから税金で養われてるのとはちょっと違うと思います
英国なんかは王室が所有する土地からの収入とそれを運用して、毎年何十億という収入があり、自由に使ってますからね~

No.46 09/10/20 19:09
芸人魂26 ( ♂ )

>> 45 戦前まで超お金持ちだったのはなぜ?

先祖代々コツコツ真面目に働いたお金とでも?

No.47 09/10/20 19:15
匿名さん47 ( ♀ )

そうですか?私は、そんなに違和感は感じませんが、それより、韓国の俳優を○○様や女優を○○姫と呼ぶ方が余程違和感あります

No.48 09/10/20 19:27
茶の間のおばさん48 

天皇制のせいで、1人のキャリアウーマンが犠牲になった
その人が頑張って産んだ
女の子は天皇にはなれないかもしれない

近いうち、継承順について議論されるだろうが、女が天皇になれないなら
そんな制度は廃止すべきだろう

No.49 09/10/20 23:57
匿名さん49 

他の人たちと同じように、同じ人間だからって言われてますが、あの人たちは日本では人間じゃないですよ。天皇には人権がありませんから。人権がない分大変でしょうけど天皇家に生まれた運命ですね。
私はテレビで移った瞬間番組かえますし君が代はうたいません。

No.50 09/10/21 01:07
映画大好き50 

前に何かで聞いたことあります。天皇家の方は人前で、感情をあらわにしてはいけないと😥
だから愛子様の💪ポーズがあんなに取り上げられるんでしょうね💦
あと、年をとっても白髪染めもしてはいけないみたいですよ‼
そう考えると、なんだかお気の毒ですね💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧