アニメ☆

レス14 HIT数 2191 あ+ あ-


2007/07/14 10:05(更新日時)

私だけかと思うんだけど、今のアニメってパソコンばっかり。戦いものばっかり。もっとぬくもりのあるアニメ…例えばアンパンマンとかをたくさん流して欲しい☆パソコンじゃなくて手書きまではいかなくても、いかにも作りました作品をやめて欲しいと思うのは私だけ?あとドラえもんも主題歌を、ドラえもんの馴染みの曲にかえてほしい☆と思っているのは私だけ?皆さんどうかな??

タグ

No.816287 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

同じく😱⭐
彼氏ともこの前話してたんですけど、最近アニメじたい減りましたよね~💧 子供の頃は毎週7時からやってたのに😥
夕方も再放送してたのに💧
なんでやろ😥❓
アンパンマンなんて朝の5、6時あたりに放送されてるし💧 子供がそんな早く起きるわけないのに…😥

No.2

すいません追加です⭐ドラえもんは声も絵も音楽もかわってから見なくなりました~💧
やっぱり慣れしたしんだのと違うと違和感がありますよね💧
サザエさんみたいに一人ずつかえればそこまで違和感はないんですけど💧
昔、母が私の見てたサリーちゃんを見て「こんなんじゃない」って言った気持ち今ならわかります😃

No.3

今の時代平和ボケしてるから戦いものが多くなるんじゃないかな?
…刺激?

No.4

多分昔から戦い物ってのは変わってないと思いますね
ある意味アンパンマンも戦ってるけど💦
今は深夜アニメが増えてますね
結構規制が緩くて作りやすいみたいです
昔のアニメの再放送とかしてほしいけどね~CS以外にも
日テレドラえもんも見てみたい

No.5

(´,_ゝ`)ぷっ…。古臭い考え方…。『平和』や『安全』を勝ち取りたいなら、何故、戦かわ無い。情けない。

No.6

のんびりしたアニメは、らき☆すたがありますよ。

No.7

>> 6 らき☆すたって、ゆる~いよね☺
でも、ヲタクネタについていけるか微妙じゃない❓

No.8

>> 7 こなちゃんには、結構着いていけますバイ!
ってまるっきしオタクじゃねぇか!

No.9

深夜アニメ系はオタクが好きな萌え系がほとんどですね
絶望先生は萌えじゃないけどね

No.10

>> 9 そうですか?
夕方のも、マニアが好きなのも放送してると、思いますけど。

No.11

>> 10 夕方は結構バトル系が多いですね
内容も低年齢対象な感じですね
深夜は大きいお友達向けの内容で規制も緩くパンチラもあるのもあるしね

No.12

>> 11 そいえばそうッスな!
戦闘物が多すぎ。
らき☆すたみたいなのを夕方にまわせ

No.13

>> 12 夕方だと観れないよ~(T^T)
ゴールデンタイムで皆で、ティモテ~🎵がいいな(笑)

No.14

アニメね~、多分いまはジャンルも多種多様だから、ひとくくりに話をすると難しいじゃないかな~😥それに、熱狂的ファンから、ちょっと楽しむ派までいますしね。主さんの話にお返事を返すとすると、私も日本昔ばなしとか子供たちには観てほしいんだけどな~。確かに、制作者側の自己満足のような作品もあるよね~。アニメから世の中の教訓みたいなものを得て欲しい。ジブリ作品は大人も子供も楽しめますよね。戦闘ものを否定するわけじゃないけど、カードやアイテムで勝負する話は多すぎるよね~。そんなことを言いつつナルトとか、楽しみに毎週観てますけど💦

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧