注目の話題
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

モンハン2ndでGO!!

レス500 HIT数 11906 あ+ あ-

サツキ( 10代 ♀ NDqW )
07/03/13 23:47(更新日時)

2nd以外にもモンハンシリーズなら質疑雑談なんでもOKです。

では、マナーを守って楽しく行きましょう。

No.727345 07/02/26 16:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 07/03/10 17:08
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 350 すごいな

No.352 07/03/10 18:59
ゲーム初心者277 

>> 349 太刀でひたすらきった 太刀かぁ
俺は片手剣しか使わないんですよね(-.-;)
やっぱ片手剣じゃ無理かな?
因みにフロストエッジ

  • << 354 片手剣ならサンダーベインですねぇ~

No.353 07/03/10 20:16
ギャングスタ ( G5oTi )

同じく太刀でひたすら斬ったw

No.354 07/03/10 21:52
うでどけい ( ♂ i7LT )

>> 352 太刀かぁ 俺は片手剣しか使わないんですよね(-.-;) やっぱ片手剣じゃ無理かな? 因みにフロストエッジ 片手剣ならサンダーベインですねぇ~

No.355 07/03/10 21:56
サツキ ( 10代 ♀ NDqW )

ん~、龍刀【紅蓮】でシェンガオレン討伐!

疲れたぁ。


さぁて、お次はアカルトルムですか。


むむぅ。弱点とか、知っている人いますか?

  • << 360 🐼 『起源にして、頂点』の研究と考察。 まず、戦闘マップとなる決戦場について。 ベースキャンプとエリア1の2つのエリアで構成されている。 BC→エリア1の一方通行。 BCは通常の気温で、前作の火山のボーナスエリアに当たる。ベット等の施設は無し。 エリア1は灼熱エリア。 前作との違いは、ハンターの行動範囲が格段に広くなっていること。 ただし、マグマで多少は仕切られている。 マグマ近辺の地形ダメージは無し。 採取ポイントらしき場所はあるが、未確認。 次に、覇竜・アカルトルムについて とにかくでかい。 老山龍の一回り小さいくらいの大きさ。 手応えから、弱点は水か氷っぽい。 肉質は、結構柔らかい。 弱点は頭? 閃光玉は、5秒程有効。シビレ罠と音爆弾は無効。落とし穴は、試してないが、体格的に無効かと。 牙の破壊を確認。 尻尾切断は未確認。 切れるかどうかは、長さ的には無理っぽく、先端の形的には切れそう。 怒り状態は、ミラバルカンの硬質化状態のような見た目になり、目が赤くなる。 攻撃、俊敏、防御、どれも目立った変化は無し。 攻撃パターンについては次レスにて。

No.356 07/03/10 23:37
ギャングスタ ( G5oTi )

横レスすいません💦
キリンって弱点ありますか?
また、有効な武器など教えてほしいです🙏

No.357 07/03/10 23:59
ななしさん78 ( 20代 ♂ )

>> 356 麒麟は龍属性のみ弱点(それほど効果は高くない)です。

使いやすさからいけば絶一門ですね。
使用武器の種類はなんですかね?

No.358 07/03/11 00:03
うでどけい ( ♂ i7LT )

>> 357 火属はきかなくなったんですか?

No.359 07/03/11 00:21
killyou ( lBnV )

>> 358 キリンの弱点は氷、水、火、龍ですお

No.360 07/03/11 01:53
サツキ ( 10代 ♀ NDqW )

>> 355 ん~、龍刀【紅蓮】でシェンガオレン討伐! 疲れたぁ。 さぁて、お次はアカルトルムですか。 むむぅ。弱点とか、知っている人いますか… 🐼
『起源にして、頂点』の研究と考察。

まず、戦闘マップとなる決戦場について。

ベースキャンプとエリア1の2つのエリアで構成されている。
BC→エリア1の一方通行。
BCは通常の気温で、前作の火山のボーナスエリアに当たる。ベット等の施設は無し。

エリア1は灼熱エリア。
前作との違いは、ハンターの行動範囲が格段に広くなっていること。
ただし、マグマで多少は仕切られている。
マグマ近辺の地形ダメージは無し。
採取ポイントらしき場所はあるが、未確認。


次に、覇竜・アカルトルムについて

とにかくでかい。
老山龍の一回り小さいくらいの大きさ。

手応えから、弱点は水か氷っぽい。
肉質は、結構柔らかい。
弱点は頭?

閃光玉は、5秒程有効。シビレ罠と音爆弾は無効。落とし穴は、試してないが、体格的に無効かと。

牙の破壊を確認。
尻尾切断は未確認。
切れるかどうかは、長さ的には無理っぽく、先端の形的には切れそう。

怒り状態は、ミラバルカンの硬質化状態のような見た目になり、目が赤くなる。
攻撃、俊敏、防御、どれも目立った変化は無し。
攻撃パターンについては次レスにて。

No.361 07/03/11 02:02
サツキ ( 10代 ♀ NDqW )

>> 360 🐼
攻撃パターンについて


牙突き上げ
下顎を一度地面に刺して、突き上げる。ディアのそれに近い。
ガード可能。
ただ、突き上げ時に飛び出す岩もガードするハメになるので貫通ダメージが辛い。

咆哮
立ち上がって吼える。
ティガと同じ。

咆哮後、一定パターンでマグマが噴出する。これに当たると防御半減の追加効果が発動。

地中に潜る
ディアやモノのノリで潜って行く。
多少暴れ、この時のダメージは結構きつい。
たまに、潜った状態からマグマ噴出をしてくる。

地上に出現
背中から現れ、ダメージもある。
さらに、防御半減の追加効果もアリ。
ペイントしていれば、潜っている間も場所がわかるので避けやすい。

ブレス
クシャの風ブレスの強化版みたいな感じ。
顔に近づき過ぎても当たる。
下手したら一撃死。


後半へ続きます。

No.362 07/03/11 02:13
サツキ ( 10代 ♀ NDqW )

>> 361 攻撃パターンについて②

突進
ティガと同じ動き。派生は無し。
とにかく、図体がでかいので攻撃範囲が半端ではない。
ガードした方が確実。
出来ない武器なら、腹の下に潜り込むように回避すると避けれる。

噛みつき
ティガと同じ動き。これも派生は無し。
ガード可能。
左右ステップで回避すると、前足を喰らう可能が高いが、まともに喰らうより何倍もマシ。

プレス
老山龍のダウンみたいな感じで打撃+風圧+震動の攻撃。

尻尾振り
鳴き声を上げて向きを変える動きが、予備動作。
巨大ゆえに、凄まじいまでの攻撃範囲を誇る。
必ず右から来るので、頭を追いかけるか、体の下に潜り込むのが安全。

威嚇
攻撃と砥石のチャンス。
ティガに似た動きをするが、攻撃判定は無し。

全体的に動きが緩慢なので、攻撃を欲張り過ぎない限り、回避か防御はちゃんと間に合います。

未確認の攻撃があるかもしれませんが、取り敢えず、この辺で。


3レスに渡る長文失礼しました。

No.363 07/03/11 02:16
バタマニー ( OQzVi )

聞きたいことありますですミラバルカンのクロスの形ってどんな形ですか

No.364 07/03/11 02:56
ギャングスタ ( G5oTi )

皆さんキリンについての情報ありがとうです🙌
たった今、キリンのフルセットが揃いました✌
いかに短時間で倒せるか試してみたのですが、なかなか時間は縮まりませんでした😭💦
苦肉の策でG樽ばらまきましたが、果たして効いていたのか…?😥

No.365 07/03/11 09:34
普通の人365 

ラージャンの倒し方教えます。

No.366 07/03/11 09:38
普通の人365 

>> 348 よかったぁ ダイミョウザザミ倒しました~ てか皆村☆3のガノトトスどうやって倒した? ランスで行くととても楽です。突進をステップで回避できますから。タイミングを合わせれば

No.367 07/03/11 09:44
普通の人365 

>> 348 よかったぁ ダイミョウザザミ倒しました~ てか皆村☆3のガノトトスどうやって倒した? ランスで行くととても楽ですよ。突進をステップで回避できますから。タイミングが良ければ

No.368 07/03/11 10:13
バタマードコア ( OQzVi )

昨日ダンボールでクック作りましたです

No.369 07/03/11 10:24
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 368 昨日いゃんくっくの人形とモノブロスのパーツのセットとリオレイア亜種とモノブロスのパーツのセットがそれぞれ1000円で売ってました

No.370 07/03/11 10:42
バタマードコア ( OQzVi )

でも、0からモノブロスを折り紙で折ってみます

No.371 07/03/11 11:00
ゲーム初心者22 

ドドブランゴのオススメの倒し方あったら教えて下さい!

  • << 373 ハンマーでひたすら頭を殴ればいいですよ。火のハンマーがおすすめです
  • << 383 割り込み失礼します(--; ドドブランゴは攻撃が直線的でダメージの高い攻撃ほど隙だらけ(特に雪玉攻撃)なのでそこを狙って一撃離脱を心がけて戦うといいですよ😃 長文&でしゃばってすいませんでした

No.372 07/03/11 11:01
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 371 難易度は

No.373 07/03/11 11:35
普通の人365 

>> 371 ドドブランゴのオススメの倒し方あったら教えて下さい! ハンマーでひたすら頭を殴ればいいですよ。火のハンマーがおすすめです

No.374 07/03/11 11:39
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 373 G級の二体が倒せません

No.375 07/03/11 14:00
ななしさん78 ( 20代 ♂ )

今回ミラボレ普通では出ないっぽいですね。

覇龍倒してもなにも変わらない罠(ToT)

誰かG級古龍の出し方教えて下さい。

No.376 07/03/11 14:37
コウ ( ck8Ui )

>> 375 弓のティガアローって使いやすいですか❓

  • << 378 会心が低いのは嫌だけど使えると思う

No.377 07/03/11 14:39
ゲーム初心者22 

フェールピッケルの入手方法教えて下さい!

No.378 07/03/11 14:40
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 376 弓のティガアローって使いやすいですか❓ 会心が低いのは嫌だけど使えると思う

No.379 07/03/11 15:19
しん ( ♂ nfYV )

トレジャーで確か20000くらいで手に入ると思います😃

No.380 07/03/11 15:21
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 379 40000でやっと一個でた

No.381 07/03/11 19:51
EJISON ( oc3Ti )

かいしん率って確か発動すると基本攻撃力が5割カットしますよね⁉
なので個人的にティガの武器は全てにおいて使えません😷💧

No.382 07/03/11 21:46
MASA ( Lq5Vi )

クシャルダオラのお勧めの倒し方を教えて下さい^^
ちなみに武器は太刀かガンランスか弓なんですが...

  • << 384 太刀でブレス吐いてる時とか顔を攻撃!飛んだら俺は逃げ回ってる

No.383 07/03/11 21:51
MASA ( Lq5Vi )

>> 371 ドドブランゴのオススメの倒し方あったら教えて下さい! 割り込み失礼します(--;
ドドブランゴは攻撃が直線的でダメージの高い攻撃ほど隙だらけ(特に雪玉攻撃)なのでそこを狙って一撃離脱を心がけて戦うといいですよ😃
長文&でしゃばってすいませんでした

No.384 07/03/11 21:57
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 382 クシャルダオラのお勧めの倒し方を教えて下さい^^ ちなみに武器は太刀かガンランスか弓なんですが... 太刀でブレス吐いてる時とか顔を攻撃!飛んだら俺は逃げ回ってる

No.385 07/03/11 22:05
MASA ( Lq5Vi )

ありがとうございます^^
実はクシャルダオラ初挑戦しようかどうか悩んでたんです
ちなみに総防御力は200なんですが大丈夫でしょうか??

No.386 07/03/11 22:06
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 385 多分、俺も初めての時はそんぐらいだった

No.387 07/03/11 22:13
MASA ( Lq5Vi )

>> 386 ありがとうございます
では頑張ってみます^^

No.388 07/03/11 22:16
ゲーム初心者277 

村☆3に出てくる
ダイミョウザザミ
ゲリョス亜種
ガノトトス
ババコンガ
緊急クエストのドドブランゴ

の弱点を教えてください!!!!!

  • << 391 ガノトトスは攻撃力が高いので弓、ゲリョスは足が硬いし、近付いてると閃光が回避しずらいのでやっぱり弓 後は太刀でした^^

No.389 07/03/11 22:18
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 388 全部鉄刀神楽で行きました

No.390 07/03/11 22:22
ゲーム初心者22 

ドドブランゴは毒,麻痺,睡眠,ダイミョウサザミは雷

No.391 07/03/11 22:25
MASA ( Lq5Vi )

>> 388 村☆3に出てくる ダイミョウザザミ ゲリョス亜種 ガノトトス ババコンガ 緊急クエストのドドブランゴ の弱点を教えてください!!!!! ガノトトスは攻撃力が高いので弓、ゲリョスは足が硬いし、近付いてると閃光が回避しずらいのでやっぱり弓
後は太刀でした^^

No.392 07/03/11 23:05
ゲーム上級者68 

基本的にそのモンスターなら全部火属性に弱いですよ~ あとは得意な武器で🙋

No.393 07/03/11 23:26
ゲーム初心者393 

ハンターレベル3にするためのキークエストわかりますか⁉⁉💦💦

No.394 07/03/11 23:35
サツキ ( 10代 ♀ NDqW )

>> 393 ドスギアノス強襲
大地を泳ぐモンスター
砂に潜む巨大蟹!
いたずら好きの桃毛獣
の4つです。

No.395 07/03/12 00:16
ゲーム初心者277 

皆さんありがとうございます(^O^)
あのぅ電光虫だっけな?採れるとこ何処ですかね?(^。^;)

  • << 400 雷光虫は塔のステージで塔に入ったあとすぐに居る大雷光虫(光の玉みたいなやつ)を倒したら落とし物みたいな感じで雷光虫か雷光エキスが採れますよ😊😊

No.396 07/03/12 00:39
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 395 森丘がオススメ どこでも手に入ると思う

No.397 07/03/12 00:42
ダリア ( ♀ ujRRi )

こんばんわ😺
すみませんが質問があります🙇集会所☆8のキークエストをご存知の方はいらっしゃいませんか❓

No.398 07/03/12 00:52
ストライク ( 10代 ♂ 4iDTi )

>> 397 禁断の地の銀竜 幻の金竜を探して 黒き角竜の猛攻 湿地帯の黒き鎧 空は蒼、大地は桜

No.399 07/03/12 00:58
ダリア ( ♀ ujRRi )

>> 398 ありがとうございます🙇助かります😺

No.400 07/03/12 02:18
ゲーム初心者393 

>> 395 皆さんありがとうございます(^O^) あのぅ電光虫だっけな?採れるとこ何処ですかね?(^。^;) 雷光虫は塔のステージで塔に入ったあとすぐに居る大雷光虫(光の玉みたいなやつ)を倒したら落とし物みたいな感じで雷光虫か雷光エキスが採れますよ😊😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧