注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?
ピルを飲んで欲しい

本気なのかな?

レス183 HIT数 4957 あ+ あ-

寂しがり屋です
06/09/14 07:42(更新日時)

私は×子持で、11下の彼氏がいます。普通に付き合ってはいますがどこかで、もしかしたら遊び?とか信じる事が出来ないでいましたが、この前彼の妹を紹介されました。

身内に紹介するのは、本気なんでしょうか?

タグ

No.718724 06/08/21 12:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/08/21 14:28
匿名1 

身内に紹介は 本気なのかもしれないですね
(^_^) 私も かなり年下の彼ですので 付き合ってくれって 言われた時は 嘘でしょ~(*_*)って 感じでしたよ

No.2 06/08/21 15:01
寂しがり屋です0 

>> 1 そうですよね!私も付き合ってるのが不思議で…
信じたいのに、不安で(-o-;)

No.3 06/08/21 19:49
匿名1 

>> 2 そうだよね 主さんは歳は お若いのかな?
彼氏は お仕事してるの?(^o^)

No.4 06/08/21 20:40
寂しがり屋です0 

私は34です。彼とは会社で知り合いました。何人かにコクられでいましたが、皆断ってて私を好きだって言って最初はからかわれているんじゃないかとか、私が彼の事が好きだから、それで近づいてきたのかとか、いろいろ考えてしまって…

No.5 06/08/21 21:30
匿名1 

>> 4 そっか… でも 彼氏は 本気だった訳でしょ?(^_^) お子さんは 小さいの? うちは 小学校三年だよ

No.6 06/08/21 21:36
寂しがり屋です0 

家の息子は六年です。微妙な年頃で彼の事もまだ話せないでいます何度かあってはいるんだけど、会社のお兄さんって一緒に遊んでもらってます(-.-;)

No.7 06/08/21 21:58
匿名1 

>> 6 そうだね 微妙な歳だね… 私の所は 初めてあわせた日に 大好きになって 今は 一緒に暮らしてるよ
(^_^) 私は 仕事やめさせられて 食べさせてもらってる

No.8 06/08/21 22:29
寂しがり屋です0 

そうなんだ(^O^)
羨ましいなぁ(*^_^*)たまに遊ぶくらいで、なかなかね!

No.9 06/08/22 07:10
匿名1 

>> 8 なかなか出来ないのが普通だよf^_^;
それに まわりの反対とかも 少なからずあるじゃん(>_<)

No.10 06/08/22 13:39
寂しがり屋です0 

いつかは息子に話さなきゃとは思うんだけど…
回りもね、こんなに年離れてしかも年下で…
姉は応援してくれてるんだけど親にはまだ話してないんだよね!

彼の親は反対するんだろうね(-o-;)

No.11 06/08/22 13:58
匿名1 

>> 10 いつかは 話す時が くるからね… うちの場合は 彼が 18の時から付き合って 19になった時に 私が 別れるって言ったら 学校辞めて働くから結婚してくださいって言ってきて それから親に話して きょうだいからおばぁちゃんまで青森から出てきて 家族会議みたいになって わたしとしては はぁ? みたいな感じだったよ
(^_^;) 付き合うのは認めるけどとか言っておいて 次の日私の電話に 居なくなってくれって 母親からかかってきた

No.12 06/08/22 19:56
寂しがり屋です0 

やっぱり親は普通に結婚して欲しいと思うのが当たり前なんだよね
×子持はね(-o-;)
今はもう許してもらってるんでしょ?

No.13 06/08/22 21:54
匿名1 

>> 12 許してるって言ったらどうかわからないけど彼は 親にきちんと話したのに 騙されたって思ってるから 家を 出たからね(>_<)
その後電話が あって荷物とか二人で取りに言ったら 今が 幸せなら いいじゃないの 仲良くやりなさいって言ってたよ だけど彼は 実家には よりつかないよ(^_^;)

No.14 06/08/23 12:05
寂しがり屋です0 

やっぱり親にしたら、私が騙したと思うんだろうね(-o-;)
これから先どうなるかわからないけど、いろんな事を乗り越えて行かなきゃないんだね!
耐えれるかな(-.-;)

No.15 06/08/23 12:36
匿名1 

>> 14 そうだね だましたと思われるよね…
でも 彼氏が しっかりしてれば 平気だよ
うちの場合は みんなの前で 俺が 一緒にいたいんだから 俺が 好きなんだから 何も言わないでくれって言ってくれたし わかってくれないなら もう この家とは 関係ない人間だと 思ってくれって 言ってくれたし
(^_^)

No.16 06/08/23 13:07
寂しがり屋です0 

すごいしっかりした彼なんだね(*^_^*)
うちはどうなんだろ?友達とか会社の人にも隠そうとはしないけど
妹には紹介できても、まだ親にはね…

付き合ってちょうど1年だけど、知り合ってからは5年なんだよね
羨ましいな(*^_^*)

No.17 06/08/23 22:36
匿名1 

>> 16 うちは 付き合って 一年半だよ(^o^)
親にも友達にも会社の人にも 誰にも隠そうとしないし 私の親になんて 平気でのろけるよf^_^;

No.18 06/08/24 13:09
寂しがり屋です0 

すごいなぁ(*^_^*)

なんか私が気にして隠してるんだよね!

No.19 06/08/24 13:53
匿名1 

>> 18 もう彼は 結婚するきでいるから 隠さないだけだよf^_^;
家の親とも 何度も旅行とか行ってるし 婿さん状態だね(^。^;)
やっぱり 気にして隠しちゃうんだね…
わかるよ その気持ち
(>_<)

No.20 06/08/24 16:40
八方美人さん20 

横レス、ごめんねm(__)m、二人のレス読んでて複雑な気持ちですね。 私41息子20で、もし息子の彼女が私と近い年齢の場合に純粋に応援出来ない、息子が高校生の時に私の友達♀に憧れてた時期があって、彼女は息子の気持ちを巧くかわしてくれて息子の失恋で終わったんだけどね。 今は同級生の彼女がいるんだけど、年齢差がどうってことより、遠い将来まで人生を幸せに生きてくれたら、親として云うことは無いんですけど、 要らない心配までするのが親なんで、本人同士の努力次第かな?

No.21 06/08/24 16:45
匿名1 

>> 20 親の立場 特に息子さんを おもちのお母さんとしたら そう思われるのが 普通ですよ
m(_ _)m

No.22 06/08/24 17:28
寂しがり屋です0 

そう思うのが当たり前なんですよ!
息子には幸せになってもらいたいのが当たり前なんですから!

だから悩むんですよね(-.-;)

これで良いのか?私なんかで良いのか?って

No.23 06/08/24 17:40
匿名1 

>> 22 それだよね…
私も最初は 悩んだし何度も 別れ話したよ
(;_;) でも 別れたくないんだよ って 親の前で言われて 絶対別れる事に 承知しないでくれって 言われたら 別れる事出来なかったよ…(T_T)

  • << 26 すみませんm(_-)m、先のことまで誰も分からないのに、いろいろ考えて心配するのが親なんですよ。 今だけって考えないで、何年経っても、仲良く幸せならそれで良いことです。

No.24 06/08/24 18:07
アドバイザー24 

やはり、自分の息子には初婚で祝福出きるようなお嬢さんと一緒になって欲しい。
孫としても血の繋がりがなかったら可愛いがれないし、憎たらしく感じてしまうかも。
嫁と年が近いと嫌かな~。と思う。
すみません。
言いたい事言って。
息子がいるから心配になりました。

No.25 06/08/24 18:16
匿名1 

>> 24 それは 可愛がれなくて当然です…
息子が そそのかされたとか 騙されてると思われても 仕方のない事です…

No.26 06/08/24 18:17
八方美人さん20 

>> 23 それだよね… 私も最初は 悩んだし何度も 別れ話したよ (;_;) でも 別れたくないんだよ って 親の前で言われて 絶対別れる事に … すみませんm(_-)m、先のことまで誰も分からないのに、いろいろ考えて心配するのが親なんですよ。 今だけって考えないで、何年経っても、仲良く幸せならそれで良いことです。

No.27 06/08/24 18:29
八方美人さん20 

スレの本文への私の回答は、本気だと想います。 遊びだけの人に妹を紹介するとは思わないですからね。 私の息子の場合も本気だったんですよ。

No.28 06/08/24 19:09
寂しがり屋です0 

やっぱり悩みますね!私もなんども別れようと思いました。

やっぱり好きだし、彼も好きなのに別れるのは許さない!って

いつか別れを覚悟して付き合ってきて、でも妹に紹介されて本気なの??って思ってきて… 私の姉にも会いたいって!
私にも息子がいるので複雑です(-.-;)

  • << 31 大丈夫ですよ 彼氏が 守ってくれるから (*^_^*)

No.29 06/08/24 19:17
八方美人さん20 

>> 28 主さんの場合は11才差でしょ、互いに50才前後になった時は、見た目どちらが年上か分からない感じになるんじゃないかな。 私の息子が好きになった人は20才上ですから、ちょっと無理かな。

No.30 06/08/24 19:24
寂しがり屋です0 

そうですかね(*^_^*)
年のわりにすごく落ち着いていて、27位に彼は見えるんですよ!
私は年よりも若く見られる事が多いので、たぶん見た目はそれほど離れては見えないらしいです(笑)
彼の友達が言ってたらしいです。

No.31 06/08/24 19:41
匿名1 

>> 28 やっぱり悩みますね!私もなんども別れようと思いました。 やっぱり好きだし、彼も好きなのに別れるのは許さない!って いつか別れを覚悟して付… 大丈夫ですよ 彼氏が 守ってくれるから
(*^_^*)

No.32 06/08/24 19:47
寂しがり屋です0 

そう信じたいですね!
最近は子供を欲しがるんですよ(-o-;)

No.33 06/08/24 19:57
匿名1 

>> 32 あ~ 赤ちゃんの事となると ちょっと ややこしいね(>_<)
私は もう 付き合う話になった時に 産まないのを 承知してもらってるから 赤ちゃんの話出すと 俺は もう子供いるから そんな事考えなくてもいいんだよ って言われる
私が 一人産むのも先生から 体が もたないって 言われて 死を 覚悟で産んだからなんだけどね(T_T)
だけど 元気で産めるなら 次の子欲しいよね… それも 悩みの種だよね(>_<)

No.34 06/08/24 19:57
フリー34 

こんばんは。私も去年まで10才下の彼と付き合ってました。主さんと同じ様に私は若く見え彼は老けて見えるらしく年齢を知らない知人からは彼の方が年上に見えると言われたこともありました。でもデートの時に普通に手を繋いで歩きたがる彼に私は、いつも周りから変に見えるじゃないかと気にして…ずっと不安で…今思えば見た目も、そんなに違和感なかったのかなと、彼の気持ももっと信用して自信持って付き合えばよかったかなと少し後悔します。

No.35 06/08/24 20:35
寂しがり屋です0 

すごく子供が大好きな彼だから、産んであげたいって思うけど…

付き合って最初は若い子が来ると、とっさに離れていましたよ!でも彼がそんな私に気付いてわざと手を繋いできたりして!

手を繋いで歩くのは、すごく抵抗ありますね

No.36 06/08/24 20:54
匿名1 

>> 35 私も そうだった っていうか 今でも学生さんとか居ると 無意識に離してしまう
(>_<)
でも 彼は 何にも言わないで 普通にしててくれるよ(^_^)
気にしすぎなのかも知れないね…
赤ちゃんの事は これから話し合って ゆっくり決めていったらいいよ(^o^) あせる事ないしね

No.37 06/08/24 21:09
フリー34 

きっと主さんも匿名1さんも自分が思うほど周りから見て違和感ないカップルなんだと思いますよ。自信持って手を繋いで歩いてあげてくださいね。

No.38 06/08/24 21:28
匿名1 

>> 37 ありがとうございます
m(_ _)m 頑張ります

No.39 06/08/24 22:37
寂しがり屋です0 

>> 38 頑張らなきゃね(^_^;)
息子に紹介するのに、どう言って良いのか…

No.40 06/08/24 23:32
匿名1 

>> 39 う~ん たまに遊んだりしてるんでしょ?(^o^) 子供が 先か 親が 先かにもよるんじゃないかな?
彼の両親ってのも はずせないし(>_<)
子供が 最初って考えてる?

No.41 06/08/25 05:02
イケメンさん41 

綺麗事抜かすなハゲ!相手の気持ちより、まずは自分の気持ちが大切だべさ。
他人や状況のセイにせんと、己の気持ちでつき進め!!

No.42 06/08/25 06:44
寂しがり屋です0 

おはようございます。一応子供かな?って!
彼の親にも私の親にもいつかは言わなきゃならないのよね!

No.43 06/08/25 07:16
匿名1 

>> 42 おはようございます
そうなんだよね お互いの気持ちが 決まってるなら 身内には 話しておいた方が いいよ
(^o^) 子供には あんまりまわりくどく言わないで 普通にありのままを 言えば 大丈夫だよ 悩んで気にしても なるようにしかならないんだし 子供が 1番大切なんだよって 気持ちでいけば 大丈夫(^_^)v

No.44 06/08/25 19:03
寂しがり屋です0 

自分の気持ちだけで、つき進めるなら楽なんでしょうけど(-.-;)
それが出来ないから、悩むんですよね!

それとハゲてはいませんけど(笑)

子供は彼が好きみたいです。
お兄さんといつ遊べるの?って良く言ってます(^O^)

No.45 06/08/25 19:28
匿名1 

>> 44 好きなら 大丈夫だから
(^_^) まだまだ これからが 大変なんだから 頑張らないとね

No.46 06/08/25 20:14
寂しがり屋です0 

そうだよね(^_^;)
大変なんだろうね!

No.47 06/08/25 20:19
匿名1 

>> 46 自分の身内より 彼側が ね
( ̄○ ̄;)
それで ダメになる人達も 居ると思うよ
(>_<)

No.48 06/08/25 20:40
寂しがり屋です0 

うちの姉も×子持で再婚したんだけど、旦那の親を説得するまで、3年位かかってたよ!

No.49 06/08/25 20:57
匿名1 

>> 48 だよね… でも 説得出来て 祝福されて結婚出来たんだから よかったよね
(^_^)

No.50 06/08/25 21:23
寂しがり屋です0 

今は旦那の子供三人と前の旦那の子供一人、四人の子持で幸せにくらしてるよ(*^_^*)
旦那の親は、自分の子供が出来た時に同じ様に愛せるのか?って!自分の子供として愛せるなら許すって言ったらしいよ!でホントに四人皆同じ様に愛して育ててくれて、まだ二歳だった、息子も今はもう成人して(*^_^*)
だから姉は応援してくれてるんだと思うよ!

No.51 06/08/25 21:30
匿名1 

>> 50 そうゆう いい旦那さんも いるんだよね
(^o^) お姉さんは いい人見つけたね

No.52 06/08/25 21:38
寂しがり屋です0 

ホントそう思うよ!
頑張らなきゃって思うでしょ(*^_^*)

No.53 06/08/25 21:46
匿名1 

>> 52 うん あたしは もう子供は 産めないから 主さんに 頑張って欲しいよ
(^o^)

No.54 06/08/25 22:01
寂しがり屋です0 

頑張りたいね(*^_^*)うちの息子と彼は父親になるってより、やっぱりお兄さんだね!
11しか離れてないんだもんね(^。^;)

私とも11息子とも11なんだよね!

No.55 06/08/25 23:26
匿名1 

>> 54 そうか(^_^)
家は 私とは16チビとは 12だね
もう 1年ちょい 一緒に居るから 私達なりの家族の形に おさまってるけどねf^_^;

No.56 06/08/26 13:52
寂しがり屋です0 

そうなんだ!良いなぁ私達も早くそうなれればね(^_^;)

No.57 06/08/26 16:46
匿名1 

>> 56 なれるよ 彼も早く子供欲しいんだし 彼の両親に挨拶に行って きちんとケジメつければ 大丈夫(^_^)v

No.58 06/08/26 19:07
寂しがり屋です0 

>> 57 許してくれるのかな?時間かかるんだろうね(^。^;)

No.59 06/08/26 22:45
匿名1 

>> 58 それは 簡単には 無理だと思うよ(T_T)
うちも 彼が 家を 出て かなりの月日が たってから 連絡きたしね… ぶっちゃけ 今だって ほんとに許してくれてる訳じゃないと思うしね(>_<)
だけど 彼が それでも俺は かまわない お前と チビが いるだけで幸せだから って言ってくれてるし

No.60 06/08/26 23:53
寂しがり屋です0 

そうなんだ(^。^;)
簡単に許すとは思ってないけど…
きちんと祝福されて結婚したいよね!

No.61 06/08/27 00:15
匿名1 

>> 60 そうだね(;_;)
最悪 親子の縁を 切るみたいに なりかねないからね…
彼の両親が 理解ある人だと いいね(^_^;)

No.62 06/08/27 16:28
寂しがり屋です0 

ホントにそうだと良いけどね(^_^;)

昨日彼と息子がたまたま会ったらしくて、息子が彼に今度絶対家に遊びに来て!って言ったらしい(*^_^*)

No.63 06/08/27 17:53
匿名1 

>> 62 子供の方は 問題ないね
(^_^)v 後は 彼の両親だね

No.64 06/08/27 19:48
寂しがり屋です0 

すんなり受け入れてくれれば良いけど……

後は彼の親(^。^;)

不安だなぁ(泣)

No.65 06/08/27 22:42
匿名1 

>> 64 不安だよね(>_<)
いきなり 結婚とか 具体的な事じゃなくて お付き合いしてます ぐらいで いいんじゃないかな? 彼も 守ってくれると 思うし
(^_^) 彼は 案外物事はっきり させたい人? これからの事とか 話し合ったりしてる?

No.66 06/08/28 12:23
寂しがり屋です0 

>> 65 どうかな?あまりはっきりさせなくても平気かもしれない!
これからの事は私があまりふれないようにしているのかも…

子供が欲しいって言われて聞こえないふりしちゃった事があるし
(^。^;)

No.67 06/08/28 12:46
匿名1 

>> 66 まだ 結婚とかの話しは 言われたりしてる訳じゃないのかな?
(^_^)

No.68 06/08/28 18:15
寂しがり屋です0 

>> 67 結婚式はあそこが良いなぁとか、タキシード着たいとかそんな感じかな(^。^;)

No.69 06/08/28 19:53
匿名1 

>> 68 そっか そうゆう話しするくらいだから 結婚しようとしてるみたいだね(^_^)
とにかく 少しずつ 話し合って 挨拶の日を 決めていったら いいよ
(^o^)

No.70 06/08/28 20:40
寂しがり屋です0 

かなり勇気いるよね!そうとうな覚悟を決めて行かなきゃならないんだよね(-o-;)

No.71 06/08/28 20:55
匿名1 

>> 70 そうだね あたしは 気持ち悪くて お腹痛くなっちゃって 吐きそうになったよ
(>_<) 彼が 何も食べないのは よくないって ビワのヨーグルト買ってきてくれたよ(^_^;)

No.72 06/08/28 21:16
寂しがり屋です0 

優しい彼だよね(*^_^*) 私はどうなるんだろ?すんごい不安…
いつかその時がくるんだよね(^。^;)

守ってくれるかな?

No.73 06/08/28 21:37
匿名1 

>> 72 普段 優しくて 守ってくれてるんでしょ?
(^o^)

No.74 06/08/28 21:46
寂しがり屋です0 

はい(*^_^*)
すごく優しいですよ♪
私が彼に甘えてる感じでo(^-^)o
年は若いけどすごくしっかりしてて年下だって感じないです。

No.75 06/08/28 22:32
匿名1 

>> 74 じゃあ 大丈夫
守ってくれるよ
(^_^)v

No.76 06/08/29 00:06
寂しがり屋です0 

彼を信じて付いていくしかないもんね(^O^)
覚悟を決めて!

子持と付き合うって、そうとう悩んだと思うよね!本気なら尚更ね

No.77 06/08/29 07:09
匿名1 

>> 76 そうだね 悩んだと思うよ
(T_T) でも 付き合う事を 選んだんだから 覚悟出来てるよ きっと
(^_^)v

No.78 06/08/29 15:18
寂しがり屋です0 

そうだよね(*^_^*)

最近人事移動があって離れちゃって、でも少しの時間でも会いに来てくれてすごく嬉しいよね(*^_^*)
毎日会社で会ってた頃よりすごく優しくなった気がする(^O^)

No.79 06/08/29 15:27
匿名1 

>> 78 そっか(^_^)
優しくしてくれたら こっちも 優しくなれるもんね(*^_^*)

私は 付き合う時に 死ぬほど甘やかしてくれる人じゃないと 付き合いたくない もう 付き合う人に 妥協はしない って言ったら 死ぬほど甘やかします ってさ(^_^)v
だから 死ぬほど甘やかしてもらってます

No.80 06/08/29 16:44
寂しがり屋です0 

いいねぇ(*^_^*)
まだ若いのにすごいよね!絶対私よりしっかりしてるし!

若い子と付き合うと疲れるんだって言ってた
私と居るとすごく安心するんだって!

No.81 06/08/29 17:42
匿名1 

>> 80 うん そう言ってるね
仕事から帰ってきて飯の支度出来てないとかレトルトだったり 不味い飯だされたら 一気に冷めるってさ
(^_^;)
同じ歳の子なんて 興味ないし 一緒に居られないってさf^_^;

No.82 06/08/29 18:02
寂しがり屋です0 

そうみたいね!とにかく手作りなんだよね!買ってきたおかずは絶対ダメだって言われる(^。^;)

No.83 06/08/29 18:46
匿名1 

>> 82 そうだよ 具合いが 悪いときは 何も言わないけど 普段は ダメだね お弁当もあるし結構大変だけど おいしいよっていってくれるから 出来るだけでね
(^_^;)

No.84 06/08/29 19:59
寂しがり屋です0 

おいしいって言ってくれると嬉しいよね♪

すごい痩せの大食いだから(笑)
何でも残さず食べてくれて、作りがいがあるんだよね(*^_^*)

No.85 06/08/29 20:27
匿名1 

>> 84 うちも おんなじだよ
(^o^) ひとつだけ 不満が あるとすれば 仕事の帰りが 少し遅い事かなf^_^;

No.86 06/08/29 21:03
寂しがり屋です0 

帰り遅いんだ!家は八時位に終わるかな?

休みが少ないのが不満てか、会社に不満だね
その少ない休みを私のために使ってくれる彼に感謝(*^_^*)

No.87 06/08/29 22:11
匿名1 

>> 86 八時に 終っても 帰りは 九時過ぎだし(>_<)
休みは 第二 第四土曜に 日曜祝日なんだけどね ご飯食べて シャワーしたら すぐに11時過ぎるし 時間が 無さすぎるのが ちょっと 寂しいかな
(;_;)

No.88 06/08/29 23:01
寂しがり屋です0 

仕方ないのはわかってるんだけどね…

今まで元旦那も含めて彼のために何かしてあげたいとか思わなかったんだよね!
でも今の彼は何かしてあげたくて(^O^)

No.89 06/08/29 23:34
匿名1 

>> 88 たとえば どんなこと?
(^_^)

No.90 06/08/30 12:52
寂しがり屋です0 

なんでも(笑)
とにかく支えてあげたい(*^_^*)

No.91 06/08/30 18:00
匿名1 

>> 90 そっか(^_^) お互いにささえあって いい関係が 続くようにしないとね

No.92 06/08/30 19:10
寂しがり屋です0 

>> 91 そうだね(*^_^*)
最初付き合い始めたころは、いつか終わる事を覚悟して付き合ってたんだ(^_^;)
重荷になりたくないしこれ以上望んじゃだめなんだって!
私を選んでくれたのが奇跡みたいなものだし(-o-;)
不思議だったんだよね彼といる事が…

信じたいけど、信じきれずに……

No.93 06/08/30 19:35
匿名1 

>> 92 でも 今は 幸せなんだし(^o^)
とにかく 最難関の 顔合わせを して 親の反応みて それからだね
(^o^)

No.94 06/08/30 19:45
寂しがり屋です0 

それが怖い(^。^;)
スーパーで働いてるから、彼のお母さんはなんどもみてるんだけど(^。^;)

どうなるんだろ…

No.95 06/08/30 20:08
匿名1 

>> 94 お母さんは お客さんで来るの?
なんか微妙な面識って余計こわくない?(^_^;)

No.96 06/08/30 20:40
寂しがり屋です0 

普通に買い物にくるんだよね(^。^;)
ついでにおじいちゃんやおばあちゃんまで、くるんだよね(^_^;)

No.97 06/08/30 21:22
匿名1 

>> 96 お母さんなんかが スーパーの人って わかったとしたら なんか かくしてたみたいで 気まずいな~(>_<)

No.98 06/08/30 21:58
寂しがり屋です0 

だよね(-.-;)

今は彼が移動になったからそっちに行ってるみたいで、私の店には来てないけど…

なんかやだなぁ(泣)

No.99 06/08/30 22:03
匿名1 

>> 98 彼もスーパーなの?
正社員さん?
それは 私もさすがに あいずらいな~(>_<)
もし 反対されたら キツイし なんで 今までかくしてた なんて言われたら 辛いよ
(;_;)

No.100 06/08/30 22:13
寂しがり屋です0 

彼も同じスーパーで、つい最近までは部門も同じで(^_^;)
私も彼も正社員で、彼はチーフなの!私はサブチーフ(^O^)
お互い顔見知り…

No.101 06/08/30 22:22
匿名1 

>> 100 そうだったんだ(^o^)
彼は 親に紹介する時の事は 何か言ってる?

No.102 06/08/30 22:29
寂しがり屋です0 

まだ何も…

まずは妹から紹介したんだよね!
お母さんはうるさいって言ってた(ToT)
どうしよう(泣)

No.103 06/08/30 22:42
匿名1 

>> 102 お母さんうるさいの 最悪だよ~(T_T)
うちも そうだったから(>_<)
ほんとに やだよ~
別れろとか いなくなってくれとか こっちにも 考えがあるとか いってきてさ(-_-#)

No.104 06/08/30 22:45
寂しがり屋です0 

嫌だなぁ(-o-;)
今から憂鬱(泣)

No.105 06/08/30 22:55
匿名1 

>> 104 ほんとに 吐くほど嫌だよ
(>_<)
今 彼がね あの時今までの人生の中で 1番頑張ったって 言ってる

No.106 06/08/31 17:58
寂しがり屋です0 

素敵な彼だね(*^_^*)
私は怖い(^。^;)
彼も頑張ってくれるかな?

No.107 06/08/31 19:15
匿名1 

>> 106 本気で 一緒になりたいって 思ってくれてたら大丈夫だよ
(^_^) けど 反対されたら 家に居づらくなるみたいだよ(>_<)毎日毎日 くどくど言われるみたい(T_T)

No.108 06/08/31 19:39
寂しがり屋です0 

そうだろうね(^_^;)

そうなると、もう良いよ!っていっちゃいそう(-o-;)

そこでお互い耐えれるかだよね!

No.109 06/08/31 19:56
匿名1 

>> 108 うん… だけど絶対別れますって 言わないでくれって言われたし俺は 何を 言われてもかまわないから 一緒になろう っていってくれたよ だから 私は 頑張れたけど
そこでの 諦めと挫折が 多いと思うよ
(T_T)

No.110 06/08/31 20:27
寂しがり屋です0 

やっぱりすごく素敵な彼だね(*^_^*)

今は?まだ反対されてるの?

No.111 06/08/31 20:41
匿名1 

>> 110 今は 彼が あんなの親じゃない 俺の幸せ壊そうとするなんて って言って あんまり連絡取らないけど 必要な時は 連絡してから 行くけど 幸せになってれば いいって言ってる(^_^;)
ひどい仕打されたのが彼にとっては 相当こたえたみたい

No.112 06/08/31 20:54
寂しがり屋です0 

そんなにすごかったんだ(ToT)

不安だよ!

No.113 06/08/31 21:01
匿名1 

>> 112 ご飯作ってもらえなくて 水だけとか 玄関にチェーン攻撃に 極めつけは 玄関の鍵のシリンダー交換(-_-#)
あたしには 毎日電話で 訴えるとか いなくなれとか しまいには 言うこときかないから引き取ってくれってさ

No.114 06/08/31 21:33
寂しがり屋です0 

すごい(ToT)
そんなにしなきゃないのかな?

No.115 06/08/31 21:37
匿名1 

>> 114 それだけ 反対で 別れさせたかったんだと思うよ(>_<)
息子の未来を 壊さないでくれとか 苦労をしょいこむ様な事 させないでくれとか 言われたよ

No.116 06/08/31 21:50
寂しがり屋です0 

そんな事言われたら…返す言葉がないよ…

それに二人で耐えたんだねo(^-^)o

本気で愛し合ってるから耐えれるんだね!
見習わなきゃ!

No.117 06/08/31 21:55
匿名1 

>> 116 私は 電話で言われてただけだし ただ我慢して 聞き流せるけど 彼は ホントに辛かったと思うよ(;_;)
それから 家を 出て今は 幸せだけどね(^o^)

No.118 06/08/31 22:06
寂しがり屋です0 

彼辛かったよね!
すごいよ(*^_^*)

私の彼もそうだと良いけどね!

信じるしかないもんね

No.119 06/08/31 22:10
匿名1 

>> 118 そうだね 信じるしかないね(^_^)

No.120 06/09/01 13:06
寂しがり屋です0 

最近職場が離れたて、さみしいなぁって!私だけかな?って思ってたんだけど…やっぱり彼も同じだったって!夜少しだけでも会いに来てくれたり(*^_^*)
毎日会ってると、そんな気持ちを忘れてた感じがする(^_^;)

今はなんか会うのが新鮮でo(^-^)o

No.121 06/09/01 13:46
匿名1 

>> 120 そうだよね 少しでも離れると 寂しくてね
(^_^;) まだまだ ラブラブだね(^_^)

No.122 06/09/01 17:24
寂しがり屋です0 

付き合うまでが長かったからね(^。^;)
お互い好きなのにどっちもコクる事が出来ないで…
2年位そんな感じでただの友達できたんだ!(笑)

でも彼が限界来て、いっちゃったのよね!

No.123 06/09/01 17:46
匿名1 

>> 122 そうなんだ 知り合って結構長いなら やっぱり お互いの家族に顔合わせしといた方が安心だよね(^_^)
今の所の 悩みって言うか 引っ掛かってるのは そこでしょ?(^_^;)
後は 何事もなく 幸せなんでしょ?

No.124 06/09/01 18:19
寂しがり屋です0 

そうだね!
でも、ホントに私で良いの?ってのはすごくあるよ(^。^;)

No.125 06/09/01 18:45
匿名1 

>> 124 う~ん それは これからもっと思う事になるよ
(>_<) 反対されたりしたら 絶対って言ってもいいくらい 息子の将来を 駄目にしないでくれって 言われるからね
(T_T)

No.126 06/09/01 18:59
寂しがり屋です0 

言われるねぇ(-.-;)
私が身を引いた方が良いかな?なんて思いそう(泣)

No.127 06/09/01 19:08
匿名1 

>> 126 そこで 彼が 何て言ってくれるかだよね(>_<)
お互いの為に 別れようって 言う人も 居るかもね…
友達の所が 彼女の親に反対されて 彼女もなんだか 親の言いなりっていうか 貴方次第で 別れもあるみたいに 言われたらしくて 昨日相談されたよ
(T_T)

No.128 06/09/01 20:04
寂しがり屋です0 

本人が嫌になったとかそんな理由なら、仕方ないと思うけど…
お互いが好きなのに反対されたから、別れなきゃならないのは辛いよ(ToT)

No.129 06/09/01 20:57
匿名1 

>> 128 そうだね でも 一人娘だったり 長男だったりすると 親を 捨てられなかったりするんだろうね…
最高は 自分が 大事で相手に対して めんどくさくなる事だね
(T_T)

No.130 06/09/01 21:29
匿名1 

>> 129 間違えた(T_T)
最高じゃなくて 最悪だった(^_^;)
ごめんね

No.131 06/09/02 07:22
寂しがり屋です0 

おはようございます♪間違いは全然気にしないで~(^o^)/

今日は久しぶりに彼と一緒の休みです(*^_^*)
天気も良いし(^_^)v
今日はおもいっきり、ラブラブしまぁす♪

No.132 06/09/02 08:01
匿名1 

>> 131 よかったね(^o^)/
ゆっくり デートしてね

No.133 06/09/02 10:55
寂しがり屋です0 

どうしよう(^_^;)彼が家に忘れ物して戻って彼の車で待ってたら、彼のお母さんが出てきて、目が合ってしまった(T_T)見られちゃった…一応頭は下げたけど…どうしよう(泣)

No.134 06/09/02 11:44
匿名1 

>> 133 今日帰ったら 彼は 確実に誰か聞かれるね
(>_<) 彼女だって行ったら どんな人か 歳は いくつか どこにすんでるか 聞くだろうね そこで彼が 友達だとか 会社の同僚だとかいったとしたら 私としては だけど まだまだ 遊んでいたいって感じかな?
親には きちんとしなくてもいい仲って事になる… あくまでも 私が 感じる事だから 気にしないでね(>_<)
主さんは ど~おもう?

No.135 06/09/02 23:14
寂しがり屋です0 

なんて親に言うか……わからないし、聞けない(^_^;)

ホントに隠したいなら家に行かないと思うけど…
どうなんだろうね?

No.136 06/09/03 07:05
匿名1 

>> 135 おうちに あがるわけじゃないなら 家の前で 待ってる事ってあるよ(^_^;)
不倫じゃないんだから人目を忍ぶわけじゃないから(^_^)
私んとこは 私が 有利な立場にいるから 聞けないとか 言えないとかは ないよ
(^_^)v わがまま炸裂だし 言いたい事は ちゃんと言うし 聞きたい事も きちんと聞かないと 気が 済まない
f^_^;

No.137 06/09/03 15:17
寂しがり屋です0 

そうなんだ!お互い独身だから隠す事はないんだけど…

私が隠れたいのかも…最近彼がすごくオープンになって来て、戸惑ってるのかもしれない(^。^;)

No.138 06/09/03 15:43
匿名1 

>> 137 かえって その方が いいんじゃないのかな?
(^_^) もう 付き合ってるんだし 隠してるのも 長引くほど 言いづらくなるしさ
(^_^;)

No.139 06/09/03 18:18
寂しがり屋です0 

なんか、すごく年が離れてるから隠したくないのかな?とかずっと思ってたんだ(^_^;)

No.140 06/09/03 20:46
匿名1 

>> 139 もし 画したいなら 親にも 友達か同僚って言ってると思うよ
(^_^;)

No.141 06/09/03 20:58
寂しがり屋です0 

そうだね!妹にはきちんと彼女として紹介してくれたけど!

No.142 06/09/03 21:59
匿名1 

>> 141 もしかしたら 妹さんが 彼女いるみたいだよ とか 口添えしてくれてるかもね(^_^)
その時妹さんは 何ていってたの?

No.143 06/09/04 06:52
寂しがり屋です0 

おはようございます♪妹は兄をよろしくってo(^-^)o
妹にはいろいろ話してるみたいで、のろけられてるって言ってた!すごく仲良い、兄妹なんだ(^o^)/

No.144 06/09/04 07:53
匿名1 

>> 143 それなら 案外すんなり行くんじゃないの?(^_^)
心配するような事無いよ

No.145 06/09/04 13:04
寂しがり屋です0 

すんなり行けば良いけどね(^。^;)
今月遅れてるんだよ!出来てたらどうしよう(泣)

No.146 06/09/04 15:35
匿名1 

>> 145 全部まとめて 報告するしかないね(・_・;)彼が 結婚するきでいるなら 大丈夫でしょ?
(^_^)v

No.147 06/09/04 18:56
寂しがり屋です0 

まだ出来てないで欲しい!彼がすごく作ろうとしてる気はするんだけど…まだ早いよ(泣)

No.148 06/09/04 19:04
匿名1 

>> 147 出来ちゃったから 結婚するって 親に言うのを 狙ってるんじゃないの?
親に 彼女です結婚考えてます ってキチンと挨拶してないのに 子供とかって 考えるのは ダメだね…

No.149 06/09/04 19:33
寂しがり屋です0 

そうなのよ!私はキチンと挨拶して時間かかっても認めてもらってから結婚したいの!
息子にも、いきなり妹か弟できて、いきなりお母さんはこの人と結婚します。なんて言えない!息子も考える暇もなく受け入れなきゃないじゃない…

No.150 06/09/04 19:43
匿名1 

>> 149 彼は ちょっと考えが 子供過ぎるね(>_<)
親になりたいなら 自分の親にも 筋を 通さないとね

No.151 06/09/04 20:01
寂しがり屋です0 

そうだよね(-o-;)
息子にそろそろきちんと話してみようかな?

No.152 06/09/04 20:40
匿名1 

>> 151 そうだね まずは 両方の両親に 挨拶と 付き合ってる報告だね
二人だけで 息子を 含めて盛り上がって話しすすめても 絶対に 親で ひっかかるから(>_<)

No.153 06/09/04 22:34
寂しがり屋です0 

>> 152 そっか(^。^;)私の親もびっくりするだろうね!誰かいい人がいたらずっと独身でいないで結婚しなさい!とは良く言われるけど…こんなに若い彼がいるなんてね(^_^;)

No.154 06/09/04 23:05
匿名1 

>> 153 ビックリするだろうね
私の親は 二人が 幸せなら 歳は 関係ないって言ったよ
初めてあった時に FUJIYAで ケーキ食べながら 楽しく話しして
次の月に 温泉旅行に連れてってあげたんだ
(^_^) 喜んでたよ

No.155 06/09/05 13:19
寂しがり屋です0 

たぶん私の親も大丈夫(^O^)
彼の親は……
それが一番怖い(-.-;)

No.156 06/09/05 13:27
匿名1 

>> 155 まぁ 普通には 行かないよ… あとは リスクを 覚悟することだね(>_<) 今は 良くても 何年後かには 若い女が よくなって 浮気ならまだしも 別れが 来るかも知れない事を… その時に 子供だけ残されたりしたら それこそ大変だからね(T_T)
それに いくら子供が 可愛いからって 絶対自分の血を わけた子の方が かわいくなってしまう事も…
それを 何もかも承知なら 大丈夫だよ

No.157 06/09/05 17:34
寂しがり屋です0 

>> 156 そうだね!だから最初はいつか終わる事を覚悟して付き合ってたんだ!今が良ければって(^_^;)それが最近彼が変わってきて…

No.158 06/09/05 17:57
匿名1 

>> 157 最初は 誰でもそうだよ
(^_^;)
彼にも 覚悟が あるならいいけど
とにかく 口だけじゃなくて 親にきちんと言えるか それで判断したら? そうすれば 親の意見も 彼の態度も わかるから

No.159 06/09/05 18:15
寂しがり屋です0 

そうだね(^。^;)
すごく不安はあるよ!息子の事、親の事いろいろ!このまま彼といて良いのか…
どうなるのかわからないし、
この前お母さんに見られて、やっぱり聞かれたらしい彼女なの?って、そうだよ!って言ったみたい(^。^;)
それ以上は聞かれなかったみたいだけど…

No.160 06/09/05 22:39
匿名1 

>> 159 それなら 挨拶に行こうか?って 言ってみたら?
その方が 何もかもスッキリするじゃん
(^_^)

No.161 06/09/06 13:17
寂しがり屋です0 

>> 160 そうだよね(^O^)いつかは行かなきゃならないもんね!
いつまでも隠しておくわけに行かないしね!

No.162 06/09/06 23:28
匿名1 

>> 161 うん(^_^)
前進あるのみ

No.163 06/09/07 21:50
寂しがり屋です0 

そうだね(*^_^*)前進しなきゃね!
今年の息子の誕生日は彼も祝ってくれるって(^O^)
自分の誕生日に祝ってもらうより嬉しいね♪

No.164 06/09/07 22:13
匿名1 

>> 163 よかったね(^_^)v
幸せに ならないとね

No.165 06/09/08 15:04
寂しがり屋です0 

幸せになりたいね♪息子に一番幸せになって欲しい!息子は父親に遊んでもらう事を知らないで育ったから、別れて2年だけど息子が小さい時から子供と遊ぶ事をしない父親だったの(-o-;)一緒に寝たことも風呂に入る事もしてくれなくて…
それで別れたんだけどだから、今の彼が息子とキャッチボールしてくれたりボーリングに行ったり私と遊ぶよりやっぱり男の人と遊ぶってすごく楽しいらしいね(*^_^*)すごく彼に感謝してるよ!

No.166 06/09/08 15:09
匿名1 

>> 165 その幸せを 将来につなげられるように 頑張って認められて 祝福されるようにならないとね
(^_^)

No.167 06/09/08 17:51
寂しがり屋です0 

まだまだこれからだね(^_^;)彼の親に認めてもらわなきゃ、先には進めないしね(^。^;)

No.168 06/09/08 22:03
匿名1 

>> 167 とにかく それが 第1だからね
(^_^)

No.169 06/09/09 13:06
寂しがり屋です0 

彼のお母さん入院するみたい(ToT)

No.170 06/09/09 15:56
匿名1 

>> 169 それは 大変だね
(>_<)
たいした事 なければいいけどね

No.171 06/09/09 18:10
匿名171 

SEXしちゃったら遊びだと思う

No.172 06/09/09 19:47
寂しがり屋です0 

お母さんは大丈夫だとは言ってます(-.-;)でも心配……

しちゃったら遊びなの?それはひとそれぞれかな?わからないですけど(^_^;)
どうなんでしょうね?

No.173 06/09/09 20:51
匿名1 

>> 172 手術したり するの?
(>_<)
病気には 気を付けないとね 私達も

No.174 06/09/09 20:58
寂しがり屋です0 

腸が…良くわからないんだけど、手術するほどではないみたい。
一週間位の入院みたい(-o-;)
気を付けなきゃね!私が病気したら息子が一人になっちゃうもんね

No.175 06/09/09 21:26
匿名1 

>> 174 そうだよ 子供一人には 出来ないからね
(>_<)
お互いに 注意しようね

No.176 06/09/10 20:47
寂しがり屋です0 

そうだねo(^-^)o
彼が車を買い換えました。スポーツカーを乗ってたんだけど、これだと息子を連れて遠出は大変だって、ホンダのストリームに変えるそうです。来週辺りに車くるみたい!ずっと高校生の頃からあこがれてやっと買った車だったのに…良いのかな(-.-;)

No.177 06/09/10 21:57
匿名1 

>> 176 ストリームなら うちの親が 乗ってるよ
あたしは RX-8だけどね
(^_^) バイクも好きだから 二台持ってる
(*癶_癶) 彼が それで納得して 買いかえるなら いいと 思うよ

No.178 06/09/11 20:53
寂しがり屋です0 

なんか私と息子のために…良いのかな?って(-o-;)

No.179 06/09/11 21:13
匿名1 

>> 178 もし きがひけるなら 断わった方が いいんじゃないの?
話し合ってみたら?

No.180 06/09/11 21:27
寂しがり屋です0 

>> 179 もう買っちゃったんだって!明後日車来るんだって!

No.181 06/09/12 07:08
匿名1 

>> 180 なら 別に悩む事ないんじゃないの?
彼が そうしたんだから

No.182 06/09/13 20:35
寂しがり屋です0 

今日彼の車が来たみたいです(*^_^*)彼が決めた事だから気にしないようにします。
これからドライブしてきます。

No.183 06/09/14 07:42
匿名1 

>> 182 行ってらっしゃい
(^_^)v

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧