お父さんが白血病

レス12 HIT数 3100 あ+ あ-

中学生( 10代 ♀ )
09/03/19 22:00(更新日時)

父が今日入院しました。検査でほぼ白血病らしいです。
まだ父には言ってません。
父が今まで家族を支えていたのに白血病になってしまい、治療に何ヶ月もかかるらしいです。母は涙目で帰ってきて姉は泣きっぱなし、祖母とひいおばあちゃんも泣いていました。これから家族で協力しなければいけないし、収入は母と祖父だけです。家族が多いのでお金が足りるとは思えないです。
文章が下手ですみません。
私、これからどうすればいいのでしょうか…。白血病なんて父は死んでしまうんでしょうか…。
不安でいっぱいです。けど泣かないようにしてます。

No.694434 08/10/27 21:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/27 22:32
匿名さん1 

大丈夫。
治るのは簡単な事ではないけどお父さんは頑張ると思うよ。だから主さんも毎日一生懸命頑張って生きて。
その年齢じゃアルバイトとかは無理だからお父さんが休んでる間は何かお母さんにしてあげれることはないか考えて。


治るといいね。
僕も願ってる…

No.2 08/10/27 22:45
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

今は医学も進歩してるし白血病に打ち勝った人も沢山いますよ!
主さんは働ける年齢ではないようなので、家計を支えるお母さんとお祖父ちゃんを精一杯助けてあげてください。
家族が助け合って笑顔でいればきっとお父さんも安心して治療に専念できると思います。
告知のショックは大きいと思いますが希望はあります。笑顔を忘れないでください(^^)

No.3 08/10/27 22:59
社会人3 ( ♀ )

私の父も白血病になり、だいぶ前に退院し、何ヵ月かに一度血液検査や骨髄検査に行っています。
白血病にも色々種類があるらしく、私の父のは急性前骨髄球性白血病です。市川団十郎さんと同じ病気です。
入院している時は、抗がん剤治療などをし、身体的精神的に辛そうでした😢
でも今は60歳で、元気に仕事に行ってます💪
一番の働き手の一大事ということで金銭面の問題ですが、保険の高額医療の払い戻しや入院保険でかなり戻ってくるはずですよ。贅沢はできないけど、金銭面ではあまり心配いらないです😊
これからは家族みんながより力を合わせて協力し合ってください。
お父さんの早い回復をお祈りします。

No.4 08/10/27 23:00
中学生0 ( 10代 ♀ )

ありがとうございます。
私は働けなくて無力だと思いますが支えることは出来ますね。
家族は精神的にまいってしまわないか不安です…。

No.5 08/10/27 23:03
肝っ玉母ちゃん ( 5s6Gl )

大丈夫よ😄
お父さん必ず復活するよ。毎日病院に顔見せてあげてね。
今は骨随バンクや運良ければあなたの家族の誰かとお父さんの骨随が合致すると移植できる治療もありますからどうか気を落とさないで…

No.6 08/10/27 23:06
中学生0 ( 10代 ♀ )

金銭面にあまり心配ないんですね…良かったです。
これから大変になりますね…。
父に会った時何と言えばいいか分かりません。
ありがとうございました。

No.7 08/10/27 23:12
匿名さん7 ( ♀ )

大丈夫。
家族は辛い事があるほどに 強くまとまって困難に立ち向かっていける力が生まれるから💪
聞いたばかりで辛いけど、泣くだけ泣いたら、いまそれぞれが出来る事を考えてお父さんと 一緒にみんなで前に進もう✊
親は 子供の悲しむ顔が一番辛いんだよ。
主さんは まだ子供だけど存在自体がお母さんの大きな心の支えだから。
いるだけで、家族の力になってるんだよ😃

No.8 08/10/28 06:30
中学生0 ( 10代 ♀ )

ありがとうございます。
今日いつまでたっても姉が泣きやまないので見張るということで休むことにしました。
でも学校ちゃんと行ったほうがいいですよね…。

No.9 08/11/21 00:56
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

主さん頑張りすぎないでね
お姉さんが泣いてても妹の主さんは支えてあげようと頑張ってて本当に優しいね けど主さんも泣きたい時は泣いてね
白血病は確かに辛い病だけど今は色々治療法あるしすっかり治って元気にしてる人たくさんいるから絶対大丈夫☺ 無理だけはしないでね

No.10 09/01/14 15:50
匿名さん10 ( 30代 ♀ )

>> 9 働けない=無力ではないですよ。
主さんに出来ることはたくさんありますよ…☺一番はお父さんに笑顔を見せてあげることですよ😃
私も癌で入院中、子供たちの笑顔が楽しみでした。病室で、メールはOKの病院でしたので、上の子とメールしてましたよ。
普通に接してくれるのが一番嬉しかったです☺ お父さんにうつるといけないので、主さんやお姉さんも、風邪にはくれぐれも注意を‼

No.11 09/03/19 20:20
社会人11 

はじめまして 今日私の妻も 白血病で 入院してしまいました⤵
妻の前では 涙を見せずに我慢したけど 妻はいきなりの宣告で もっと 辛かったに違いありません☝

お互いに 頑張っていきましょう☝

お金は高額医療の申請をすれば 翌月から おりるので あまり心配しないように☝

No.12 09/03/19 22:00
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

主さんこんばんは。
今すごく不安ですね。誰か病気すると家族みんなが落ち込んでしまうものね。お姉ちゃんが泣きっぱなしで貴女は泣きたくても泣けないでいるんでしょう。
私の父も大病をしているので主さんの気持ちがよくわかります。。
私は父の病気が発覚したとき父と家族にずっと『大丈夫、大丈夫。治る、治る。』と言い続けていました。私だけは悲観的にならず、家族が少しでも明るい気持ちになれるように振る舞いました。正直、一人のときは泣いてましたけど。  主さんはまだ14歳でもっと不安でしょう。だけど貴女の悲しそうな顔を見たらお父さん、きっと辛いと思います。せめてお父さんの前では普段通りに接してあげてほしいと思います。
私には何の手助けも出来ませんが、主さんのお父さんの一日も早い回復を願っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧