仕事と施設

レス38 HIT数 2012 あ+ あ-

負け犬( ♀ )
09/03/14 18:43(更新日時)

旦那46歳。子供3歳です。旦那の手取りが家賃込みで12万。借金や医療費、食費等に消えて行きます😥

今は私はバイトをし始めたんですが、月に3~4万くらいしかなりません😠 フルタイムのパートを探したいんですが、田舎で🚗の免許を持ってないので無理でした。

旦那が、子供は施設に入れよう。お金が貯まったらまた引き取ればいい と言いました。確かに、もうそろそろフルタイムの仕事をしないと、今は年金も払ってない為に老後の心配があります。

デキ婚で旦那は派遣会社で、今さら人生を後悔しても遅いですよね…。

No.693299 09/03/11 19:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/11 19:50
やじ馬1 ( 10代 ♂ )

子供を施設に入れる?

何考えてるんや😣

手取り12万って月給が12万ってことかいな?

・・俺でも14万稼いでるぞ😥

高校生じゃあるまいし、旦那さんやる気なさすぎやろ😔

  • << 5 追伸 主さん、厳しく言わせてもらうけど、選ばんかったら仕事はあるぞ😱 新聞配達・工員・ゴミ関係等、まともに生活できるだけの仕事はなんぼでもある。 ちなみに俺は、新聞奨学生(配達・集金・事務処理)をして、学費と生活費を稼いで生活してるんや。 販売店の専売員の中には、月給30万以上もらってる人もおるし、ゴミ清掃車の人なんかは人手不足やから、地域によっては初任給が40万ぐらいのとこもある。 不景気だろうとなんだろうと、いつの時代だって、人気のない、人がやりたがらない、人手不足の仕事はあるもんなんや😱 主さん・・・甘いな💧

No.2 09/03/11 19:53
負け犬0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🙇 いや、社保とか家賃を引いた金額になります。不景気で残業も減らされておりまして…💧

No.3 09/03/11 19:57
匿名さん3 ( ♀ )

施設に入れるなんて簡単に言わない方がいいと思います💧
旦那の給料がそれなら旦那にバイトしてもらったり協力してもらえばと思いますいい歳なんだからすこしは考えたら💨
苦しい人はたくさんいるんですよ⁉
病気でやむおえないわけでもないなら時間おしまず働いて下さい

No.4 09/03/11 20:01
負け犬0 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます🙇 旦那はバイトをすると言っていますが、なかなかバイトをしてくれなくて1年経っています💧 私自身統合失調症があります。たから、シンママになるのは不安があります😥 施設に預けるのはやはり可哀想ですか?

No.5 09/03/11 20:03
やじ馬1 ( 10代 ♂ )

>> 1 子供を施設に入れる? 何考えてるんや😣 手取り12万って月給が12万ってことかいな? ・・俺でも14万稼いでるぞ😥 高校生じ… 追伸

主さん、厳しく言わせてもらうけど、選ばんかったら仕事はあるぞ😱

新聞配達・工員・ゴミ関係等、まともに生活できるだけの仕事はなんぼでもある。

ちなみに俺は、新聞奨学生(配達・集金・事務処理)をして、学費と生活費を稼いで生活してるんや。

販売店の専売員の中には、月給30万以上もらってる人もおるし、ゴミ清掃車の人なんかは人手不足やから、地域によっては初任給が40万ぐらいのとこもある。

不景気だろうとなんだろうと、いつの時代だって、人気のない、人がやりたがらない、人手不足の仕事はあるもんなんや😱

主さん・・・甘いな💧

No.6 09/03/11 20:07
負け犬0 ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます🙇

仕事をしたくても、子供の保育園の時間、通勤距離によりバイトしか出来ない状況です。田舎の為に新聞配達と言うか新聞屋さんはありません。

ゴミ屋さんは免許が無いと無理でした。

No.7 09/03/11 20:13
名無し7 ( 20代 ♀ )

家賃も引いての、手取り12万ですよね?節約すればなんとかできると思うんですけど…😥
まだそこから家賃を引くなら厳しいかもしれませんが😣

それに会社で厚生年金は入ってないんですか?😥

もし年金払えないなら免除手続き取ってみてはどうですか?確か市役所?に行けば話し聞いてくれますよ😃どこに行けばいいかは定かではないですが😫

あと、統合失調症なら、自立支援を受けてみてはどうですか?指定金額を超えると保険料免除になりますよ😃

色々てだてはあると思うので頑張って下さい。お子様を施設へだなんて、言わないで😭

  • << 9 レスありがとうございます🙇 自立支援は受けています。年金が免除されるとは知りませんでした。貴重なご意見ありがとうございます🙇 給料は旦那が持っていて、足りないと言われています。月の半分くらいで給料は無くなるそうです。保育園料も滞納しています…。 旦那とは籍が入ってなく、内縁状態なので、扶養にも入っていません。 子供は上にも連れ子(13歳と10歳)がいるんですが、その子達も施設に預けている状態です。すぐに引き取ると言われてずっと信じてたんです…。

No.8 09/03/11 20:14
匿名さん3 ( ♀ )

施設にいれて可哀想と思わないですか!?大丈夫ですか?施設を託児所とかと勘違いしてませんか?厳しいようですがみんな保育料などが高くても頑張って払ってギリギリで生活してるんですよ💧うちもそうですが🙈でも子供はかわいいし施設なんて考えたこともないです。旦那さんは子供がかわいくないんですかね⁉そんな時間あっても口だけで動いてもくれないのに簡単に施設なんていう人、悲しいですね。

  • << 10 レスありがとうございます🙇 私の連れ子13歳と10歳の子供を施設に預けたまま、デキ婚(内縁)してしまいました…。すぐに引き取ると言われ、子供もなついていたんです…。 でも、旦那は派遣会社で3年で7回くらい引っ越して、段々給料が安くなってしまって引き取れなくなりました。 旦那は子供をあまり愛してないみたいです。淡々と施設に入れたら❓などと言います。 やっぱり可哀想ですよね…。

No.9 09/03/11 20:28
負け犬0 ( ♀ )

>> 7 家賃も引いての、手取り12万ですよね?節約すればなんとかできると思うんですけど…😥 まだそこから家賃を引くなら厳しいかもしれませんが😣 そ… レスありがとうございます🙇 自立支援は受けています。年金が免除されるとは知りませんでした。貴重なご意見ありがとうございます🙇

給料は旦那が持っていて、足りないと言われています。月の半分くらいで給料は無くなるそうです。保育園料も滞納しています…。

旦那とは籍が入ってなく、内縁状態なので、扶養にも入っていません。

子供は上にも連れ子(13歳と10歳)がいるんですが、その子達も施設に預けている状態です。すぐに引き取ると言われてずっと信じてたんです…。

No.10 09/03/11 20:33
負け犬0 ( ♀ )

>> 8 施設にいれて可哀想と思わないですか!?大丈夫ですか?施設を託児所とかと勘違いしてませんか?厳しいようですがみんな保育料などが高くても頑張って… レスありがとうございます🙇

私の連れ子13歳と10歳の子供を施設に預けたまま、デキ婚(内縁)してしまいました…。すぐに引き取ると言われ、子供もなついていたんです…。

でも、旦那は派遣会社で3年で7回くらい引っ越して、段々給料が安くなってしまって引き取れなくなりました。

旦那は子供をあまり愛してないみたいです。淡々と施設に入れたら❓などと言います。

やっぱり可哀想ですよね…。

No.11 09/03/11 20:34
匿名さん11 

旦那、やる気なさすぎ‼‼‼


仕事終わってから
警備員とか他のバイトしたりしなよ💧💧😨


子供が実の親に捨てられたら…どれだけショックか💧

No.12 09/03/11 20:38
負け犬0 ( ♀ )

>> 11 レスありがとうございます🙇

旦那には、単発のバイトとかでも行ってくれと、何十回も頼みましたが、二つ返事するだけです。旦那は🚗の免許も持っているので、何とか頑張って欲しいんですが…。

No.13 09/03/11 21:59
匿名さん13 

旦那さんはお金なければ子供を施設にあずければいいや~くらいに思ってるんですね。

自分が頑張ってなんとかしよう。家族を守ろう。とか思えないんですよね。

そんな人に「働け」言ってもムダですね。

なんて無責任な人達なんでしょ。

産んどいてあとはポイですか?

どうしても育てられなくて泣く泣く預けてるってかんじでもないですし。

可哀想ですか?って…😥

子供を預けることに対してどう思ってるんですか?

  • << 16 レスありがとうございます🙇 確かに無責任ですよね…。情けなくてすみません。 病み上がりでシンママになる勇気も無くて、どうしようかと思っていました…。 やっぱり、施設は可哀想ですよね

No.14 09/03/11 22:11
匿名さん14 ( 40代 ♀ )

預けられた 子供の気持ちを 考えたことが ありますか!?

主さんは 子供の頃に親と暮らさなかったのですか!?

どんな 貧しい家庭でも 親と一緒が いいに決まっているじゃないですか…

  • << 17 レスありがとうございます🙇 私は親に虐待されて育ったので、親の愛情というのが分かりませんでした。 でも、やっぱり娘には愛情があるから別れたくない気持ちもあります…。

No.15 09/03/11 22:14
匿名さん15 ( ♀ )

😭😭😭

頑張って二人で働いて下さい❗❗❗😭せっかくご両親揃ってるのに・・・誰かに話をしてみましたか⁉
通常の人なら怒ると思いますよ❓


お子さんまだ3歳だけど離れて暮らすなんてそんな事話したら絶対泣いて嫌がりますよ⁉⁉⁉

それでも預けられますか⁉😭

  • << 18 レスありがとうございます🙇 いえ、こんな事は情けないので誰にも言えなくて💧 そうですよね。やっぱり立派なお母様方から見れば、私は情けない母親ですよね😔

No.16 09/03/11 22:20
負け犬0 ( ♀ )

>> 13 旦那さんはお金なければ子供を施設にあずければいいや~くらいに思ってるんですね。 自分が頑張ってなんとかしよう。家族を守ろう。とか思えない… レスありがとうございます🙇 確かに無責任ですよね…。情けなくてすみません。

病み上がりでシンママになる勇気も無くて、どうしようかと思っていました…。

やっぱり、施設は可哀想ですよね

No.17 09/03/11 22:23
負け犬0 ( ♀ )

>> 14 預けられた 子供の気持ちを 考えたことが ありますか!? 主さんは 子供の頃に親と暮らさなかったのですか!? どんな 貧しい家庭でも 親… レスありがとうございます🙇

私は親に虐待されて育ったので、親の愛情というのが分かりませんでした。

でも、やっぱり娘には愛情があるから別れたくない気持ちもあります…。

  • << 19 あなたが もし 虐待するような 母親なら 施設のほうが ましかも しれませんが… かわいいと 思うなら 手放さないでください! 今 施設に 預けている子供さんたちも 引き取る努力を してくださいね… かわいそうです。

No.18 09/03/11 22:25
負け犬0 ( ♀ )

>> 15 😭😭😭 頑張って二人で働いて下さい❗❗❗😭せっかくご両親揃ってるのに・・・誰かに話をしてみましたか⁉ 通常の人なら怒ると思いますよ❓ … レスありがとうございます🙇

いえ、こんな事は情けないので誰にも言えなくて💧

そうですよね。やっぱり立派なお母様方から見れば、私は情けない母親ですよね😔

  • << 24 情けなくなんてないですよ❗✋ 皆一生懸命がんばってるんですよね💦 結婚してたって出産してからも、誰だって予想してなかった事になる可能性は誰にだってある事です💨 主さんだって施設以外の方法や色々な事を考えたと思うし💧 一時的に間違った事だって考えてしまう時もあると思う ただ後で後悔するような選択だけは しないで欲しいです✊

No.19 09/03/11 22:31
匿名さん14 ( 40代 ♀ )

>> 17 レスありがとうございます🙇 私は親に虐待されて育ったので、親の愛情というのが分かりませんでした。 でも、やっぱり娘には愛情があるから別れ… あなたが もし 虐待するような 母親なら 施設のほうが ましかも しれませんが…
かわいいと 思うなら 手放さないでください!

今 施設に 預けている子供さんたちも 引き取る努力を してくださいね…

かわいそうです。

No.20 09/03/11 22:35
匿名さん20 

主さんの家計の内訳を出してくれると皆さんもアドバイスしやすいのではないですか❓

施設の話はその後で考えるとして
まずは 節約出来る所があるかもしれないので😊

  • << 22 レスありがとうございます🙇 旦那の給料12万。消費者金融で返済が3万。私の医療費が2万。携帯代2人で2万1千円。光熱費2万くらい。生活費1万。保育園代2万+滞納金1万。あとは旦那の飲み会代5千円。残りが食費になります。 アドバイスありがとうございます🙇

No.21 09/03/11 22:35
匿名さん21 ( ♀ )

馬鹿でしょ

でき婚だろうか 何だろうが 産んだ子供預けるなんて
可哀想ですよねって
聴くこと事態 おかしい

田舎だから❓
急に田舎暮らしじゃ無いよね
都内で お水してでも
何してでも 育てるでしょ
できちゃった子供も
欲しくて産んだ子供も同じでしょ

  • << 23 レスありがとうございます🙇 お水は私がかなりデブなので考えてないです😥 馬鹿で本当にすみません🙇

No.22 09/03/11 22:46
負け犬0 ( ♀ )

>> 20 主さんの家計の内訳を出してくれると皆さんもアドバイスしやすいのではないですか❓ 施設の話はその後で考えるとして まずは 節約出来る所がある… レスありがとうございます🙇

旦那の給料12万。消費者金融で返済が3万。私の医療費が2万。携帯代2人で2万1千円。光熱費2万くらい。生活費1万。保育園代2万+滞納金1万。あとは旦那の飲み会代5千円。残りが食費になります。

アドバイスありがとうございます🙇

  • << 25 生活費1万はなんでしょう❓ 今は家計が苦しいので旦那さんにも飲み会を少し我慢してもらう事出来ませんか❓
  • << 27 連レス申し訳ありません🙇 携帯代ですが 少し使い過ぎでは❓ うちは3台で1万3千ぐらいですよ😊 プランの見直しなどされてはどうでしょうか❓

No.23 09/03/11 22:47
負け犬0 ( ♀ )

>> 21 馬鹿でしょ でき婚だろうか 何だろうが 産んだ子供預けるなんて 可哀想ですよねって 聴くこと事態 おかしい 田舎だから❓ 急に… レスありがとうございます🙇

お水は私がかなりデブなので考えてないです😥

馬鹿で本当にすみません🙇

No.24 09/03/11 22:51
匿名さん15 ( ♀ )

>> 18 レスありがとうございます🙇 いえ、こんな事は情けないので誰にも言えなくて💧 そうですよね。やっぱり立派なお母様方から見れば、私は情けない… 情けなくなんてないですよ❗✋
皆一生懸命がんばってるんですよね💦

結婚してたって出産してからも、誰だって予想してなかった事になる可能性は誰にだってある事です💨
主さんだって施設以外の方法や色々な事を考えたと思うし💧
一時的に間違った事だって考えてしまう時もあると思う

ただ後で後悔するような選択だけは しないで欲しいです✊

  • << 28 レスありがとうございます🙇 母子寮は無理と言われ、働き口も子供がいるとちょっと。って言う所ばかりで、途方に暮れてました。 もう旦那のせいで家族がめちゃくちゃになっているのに、シンママになるのが怖かったんです😥 でも、こんな旦那にしがみ付いていても先が無いですよね…。 前の旦那は本当に最悪な状態で、子供がまだ赤ちゃんの頃からデコピンしたり、1~2歳の時には子供が血を出すほど殴ったり、首にアザが出来るほど掴んだり、何回も児童相談所に相談したんですが、お父さんも疲れているんでしょ。と言うだけでした⤵ もっと私が強くならないといけませんよね

No.25 09/03/11 22:55
匿名さん20 

>> 22 レスありがとうございます🙇 旦那の給料12万。消費者金融で返済が3万。私の医療費が2万。携帯代2人で2万1千円。光熱費2万くらい。生活費1… 生活費1万はなんでしょう❓

今は家計が苦しいので旦那さんにも飲み会を少し我慢してもらう事出来ませんか❓

  • << 29 レスありがとうございます🙇 ティッシュペーパーや子供のオムツとかの雑費です。あとは旦那の🍺代。 飲み会は何回言っても辞めないですね😥

No.26 09/03/11 22:59
匿名さん15 ( ♀ )

ちょっと主さん💦


上のお子さん二人も既に施設に預けたままなんですか⁉⁉⁉⁉⁉

失礼ですが主さんは
バツイチで、結婚する前に相手との子供が出来てしまい
今内縁関係の人と一緒に住んでいて、

という状態だったんですね💧


聞いてもいいですか⁉主さんはちなみに今 おいくつなんでしょうか?

  • << 30 私は31歳になります。

No.27 09/03/11 23:01
匿名さん20 

>> 22 レスありがとうございます🙇 旦那の給料12万。消費者金融で返済が3万。私の医療費が2万。携帯代2人で2万1千円。光熱費2万くらい。生活費1… 連レス申し訳ありません🙇

携帯代ですが 少し使い過ぎでは❓
うちは3台で1万3千ぐらいですよ😊
プランの見直しなどされてはどうでしょうか❓

  • << 31 レスありがとうございます🙇 そうですよね高いですよね。旦那がMプラン、私がSプランなんですが、毎月話す事は子供と話をしていて無料通話内で話しているんですが、なぜか2万切りません😔 どうやったら安くなるんですか?

No.28 09/03/11 23:18
負け犬0 ( ♀ )

>> 24 情けなくなんてないですよ❗✋ 皆一生懸命がんばってるんですよね💦 結婚してたって出産してからも、誰だって予想してなかった事になる可能性は誰… レスありがとうございます🙇

母子寮は無理と言われ、働き口も子供がいるとちょっと。って言う所ばかりで、途方に暮れてました。

もう旦那のせいで家族がめちゃくちゃになっているのに、シンママになるのが怖かったんです😥

でも、こんな旦那にしがみ付いていても先が無いですよね…。

前の旦那は本当に最悪な状態で、子供がまだ赤ちゃんの頃からデコピンしたり、1~2歳の時には子供が血を出すほど殴ったり、首にアザが出来るほど掴んだり、何回も児童相談所に相談したんですが、お父さんも疲れているんでしょ。と言うだけでした⤵

もっと私が強くならないといけませんよね

No.29 09/03/11 23:20
負け犬0 ( ♀ )

>> 25 生活費1万はなんでしょう❓ 今は家計が苦しいので旦那さんにも飲み会を少し我慢してもらう事出来ませんか❓ レスありがとうございます🙇 ティッシュペーパーや子供のオムツとかの雑費です。あとは旦那の🍺代。

飲み会は何回言っても辞めないですね😥

No.30 09/03/11 23:22
負け犬0 ( ♀ )

>> 26 ちょっと主さん💦 上のお子さん二人も既に施設に預けたままなんですか⁉⁉⁉⁉⁉ 失礼ですが主さんは バツイチで、結婚する前に相手との子供… 私は31歳になります。

No.31 09/03/11 23:26
負け犬0 ( ♀ )

>> 27 連レス申し訳ありません🙇 携帯代ですが 少し使い過ぎでは❓ うちは3台で1万3千ぐらいですよ😊 プランの見直しなどされてはどうでしょうか❓ レスありがとうございます🙇

そうですよね高いですよね。旦那がMプラン、私がSプランなんですが、毎月話す事は子供と話をしていて無料通話内で話しているんですが、なぜか2万切りません😔

どうやったら安くなるんですか?

No.32 09/03/11 23:26
社会人32 ( ♀ )

節約も大切ですよ
だけど…疑問点が沢山有りすぎ
そもそも何故内縁⁉
施設に預けてる子供さんはシングルで育てていたのでしょうか…
あてに出来ない責任感もない男が収入増やしてくれるのを、首を長ーくして待ってる間にどんどん子供は成長するよ
相手が変わってくれるのを待つか自分が変えるか…
あげくに又施設に何て言う男に希望を持つのもどうかと思います。キツい様で悪いけど、どっちもどっち似た者同士のお二人だから、今の様な結果になると思います

  • << 35 レスありがとうございます🙇 そうですよね…。私が変わらないといけないですよね…。何とか母子で頑張れるように、仕事を探したいと思います。 確かに似た物同士かもしれないですよね

No.33 09/03/12 09:03
匿名さん33 ( 20代 ♀ )

児童施設は、親の愛情感じた事がない為に、心が不安定で突然暴れだしたり、非行したりする子もいるみたいですよ😥


甘えるのも我慢するのは子供が可哀想だと思います。



非行や精神的な病になったり、何があっても親として責任持ってくださいね。施設は18歳まで預けれないみたいですし、子供の躾や、荒れた行動などは、お金では解決しませんよ😒


旦那さんの親とか、おばあちゃんとか、協力してもらえる方はいないのでしょうか⁉

  • << 36 レスありがとうございます🙇 旦那のお母さんは、もう高齢だしかなり離れているので頼れません。 上の子供達は、いじめとか色々あったみたいです。なのに、助けてあげれませんでした…。確かに思春期になって、子供の心がすさんでしまうかも知れないですね…。

No.34 09/03/12 16:24
名無し34 ( ♀ )

旦那さん、酷いです。お子さんを守ってあげられるのは貴女だけですよ。シンママになるのが不安で仕方ないのはわかりますよ。でも、お子さん達の気持ちはもっと辛くて不安だと思います。女ではなく母として生きることが何故出来ないのですか? 厳しい言い方でごめんなさいね。病気を理由に甘えてるように感じました。

  • << 37 レスありがとうございます🙇 確かに甘えてるかも知れないですね。病気はまだ段々良くなった所なので、不安があります😥 母子になるのを不安がっていても、先に進めませんよね…

No.35 09/03/12 20:55
負け犬0 ( ♀ )

>> 32 節約も大切ですよ だけど…疑問点が沢山有りすぎ そもそも何故内縁⁉ 施設に預けてる子供さんはシングルで育てていたのでしょうか… あてに出来な… レスありがとうございます🙇

そうですよね…。私が変わらないといけないですよね…。何とか母子で頑張れるように、仕事を探したいと思います。

確かに似た物同士かもしれないですよね

No.36 09/03/12 20:59
負け犬0 ( ♀ )

>> 33 児童施設は、親の愛情感じた事がない為に、心が不安定で突然暴れだしたり、非行したりする子もいるみたいですよ😥 甘えるのも我慢するのは子供が… レスありがとうございます🙇

旦那のお母さんは、もう高齢だしかなり離れているので頼れません。

上の子供達は、いじめとか色々あったみたいです。なのに、助けてあげれませんでした…。確かに思春期になって、子供の心がすさんでしまうかも知れないですね…。

No.37 09/03/12 21:05
負け犬0 ( ♀ )

>> 34 旦那さん、酷いです。お子さんを守ってあげられるのは貴女だけですよ。シンママになるのが不安で仕方ないのはわかりますよ。でも、お子さん達の気持ち… レスありがとうございます🙇

確かに甘えてるかも知れないですね。病気はまだ段々良くなった所なので、不安があります😥

母子になるのを不安がっていても、先に進めませんよね…

No.38 09/03/14 18:43
社会人38 ( 40代 ♀ )

私の夫も私を水商売に行かせてまだ赤ちゃんだった娘を連れて夜の町でお酒を飲むようなダメダメ亭主でした。子供が2才になる前にボストンバッグ2個にオムツやらミルクやら詰め込んで逃げ出しました。どこの県にも婦人相談所なる施設があります。ぜひ相談に行ってください。私はそこで1年お世話になり正式に離婚し娘と2人で頑張りました。朝の新聞配達、フルタイムの仕事…娘を大学にやりホッとした途端、躁鬱病が発覚しました。病気にも気付かない程頑張りました。もっと子供の顔を見てやってください。お願い。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧