注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ入籍しない?

出会い系ひっかかりました。至急!助けて下さい。

レス89 HIT数 19024 あ+ あ-

匿名さん
08/11/26 15:28(更新日時)

ダイエットサイトに登録したらオリーブという出会い系に登録になってしまって、ついでに遊んでしまいました。同性からもメールが来て何度かやりとりしてたら、利用するにポイントが足りないという事で後払いでポイント購入、クレジットでも購入してしまいました。後から、サクラ満載の悪徳サイトと知りました。クレジットもどうしようなんですが、後払いで購入したポイント分は支払わないといけないんてますか?どう対処したら良いんですか?

No.663776 07/12/13 15:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/02/28 21:01
匿名さん51 ( 30代 ♀ )

出会い系サイトは懸賞・占い・美容・着信音など最初に趣味や年齢・生年月日、地域を聞かれ最初は無料出会い系とか登録されてポイント制にメール友達ができた頃に変わります。噂では定額制が比較的安全で無料はほぼサクラという事です、かくいう私もオリーブやラバーズに登録されて三千円程あそびました。携帯端末での決済方法がなくビットキャッシュや銀行振込み支払いなので正規サイトでないと思います。心配なら退会希望して、拒否したらいいと思います。早く目を覚まして(>_<)

No.52 08/03/02 16:10
フリーター40 

>> 38 主さんこんばんわ ポイントが発生する所は全てサクラですので、お金は支払わなくて良いですよ。無視するのが一番ですよ、あまりしつこいようでした… 匿名さん38さん

どうやって返金交渉したんですか❓もし差し支えなければ、サイト名も教えて頂けますか❓

No.53 08/03/06 18:59
フリーター40 

>> 52 返金に応じて貰えました。クレジットも取り消し、ちょコムもさっき④サイト分全て戻ってきました。通知書というのを作成しました。
通知書は、登録に至った経緯(日付も分かる限り書いて)とサクラとのやり取りの内容と、サイトと決済代行会社が法律に引っ掛かってますよみたいにかきました。消費生活センターに相談した時、無料で弁護士さんにも相談した事をかいて、この通知書で返金に応じてくれないなら内容証明で、それでも無理なら、提訴に踏切ると書きました。相手がやってる事は紛れもなく違法行為ですから、本当に提訴されたら、慰謝料まで取られるからでしょうね。
とにかく、返金事例や、法律を調べたて、サクラとやり取りしたものは出来る限り保存しといた方がいいと思います。電話で交渉する場合は、それらの資料と送った通知書を目の前に並べて、ゼロにも加盟店管理責任を問いつつ返金に協力してもらえるように、落ち着いて交渉しました。ゼロも訴えられるのはコワイんでしょうね。とにかく個人情報や電子取引法関係を調べてあら探ししてください。私もまだ途中で偉そうに言えませんが、早く同じ境遇の人の参考になればと書き込み致します。また報告します

No.54 08/03/10 17:47
名無し54 

出会い系のクレジット支払いでカードの番号を打ったのですが、アナウンスで『このカードはご利用になれません』って帰ってきました。大丈夫でしょうか?相談にのってください。

No.55 08/03/10 17:55
名無し54 

出会い系のクレジット支払いでカードの番号を打って決済をしようとしたのですが、アナウンスで『このカードはご利用になれません』って帰ってきました。大丈夫でしょうか?ついでに後払いははらわなくていいんですか?やっぱり詐欺なんでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • << 57 限度額を超えてたのか?…もしくはサイトで使えない会社のだったか?判りませんが(・・?) 請求に何日以内にお支払いくださいと書いてあったならサクラしかいない悪質出会え無い系サイトですσ( ̄- ̄;) 優良出会い系サイトの後払いはお金がある時に利用した料金のみを支払えばいいのでほとんどと言っていい位請求はしません(;^_^A

No.56 08/03/10 18:39
匿名さん56 

>> 55 私もあなたと同じことになりました。メールがつぎつぎに来てすごくいい気分にさせてくれるので少し私も遊びましたがポイントが足りなくなるまでしました。退会がどうやってもできなくて問い合わせしましたがつながらなくて、こちらの電話番号知られてしまうとかえってよくないと思い電話を切ってそれから、そのままほっておきました。振り込みも銀行口座や名前が知られることになるのでしないほうがいいかと。 メールアドレスはかえたほうがよいと思います。私も占いがすきなのですが無料には気をつけましょうね。私もオリーブでした。😥

No.57 08/03/10 18:41
Level.-999@ZX ( jD3Kl )

>> 55 出会い系のクレジット支払いでカードの番号を打って決済をしようとしたのですが、アナウンスで『このカードはご利用になれません』って帰ってきました… 限度額を超えてたのか?…もしくはサイトで使えない会社のだったか?判りませんが(・・?)

請求に何日以内にお支払いくださいと書いてあったならサクラしかいない悪質出会え無い系サイトですσ( ̄- ̄;)

優良出会い系サイトの後払いはお金がある時に利用した料金のみを支払えばいいのでほとんどと言っていい位請求はしません(;^_^A

No.58 08/03/10 18:50
名無し54 

>> 57 サイトで使えないカードとかもあるんですか?私って何にもしらない、無知って怖いですね。勉強になりました。とりあえずフィルターを強化します。あとはシカトしまーす。ありがとうございました。

No.59 08/03/16 18:56
匿名 ( 20代 ♀ G9yLl )

私もたった今載せたとこでした✋
懸賞サイトからOliveといったところにつながりました😱
皆様からのアドバイスで楽になりました懸賞サイトなのになぜ 俺は大助といいまーす🎵なんて内容の文章でと不思議に思っていました💧とりあえず手をつけずにアドレス変更しました💧
本当あせりますね💧

No.60 08/03/21 04:49
匿名さん60 

私も懸賞サイトに登録したらoliveともうひとつの悪徳に登録されてました。何故か同姓からの『悩み聞いて下さい』みたいな相談が多く、実際姉の境遇と似ていたので放って置けずポイントが無くなるまで、と言ってやり取りしていたらolive事務局からポイントとお金の譲渡の依頼が来てます。とメールが来まして放っても置けず致し方無くクレジット決済したのですが、一週間経ってさすがに怪しいと思い検索したところ、ここに辿り着きました。今日で丁度一週間なので、まだクレジット会社に請求が来てるか分からないのですが、明日朝イチで連絡し代行会社からの請求を受けないようにしてもらうには今の番号を停止しカード番号を変えて貰う、という流れで良いのでしょうか?警察と【全国駅前探偵社】という会社の『悪徳サイト対策室無料相談センター』に相談したところ、上記の流れで、支払う必要は無いし後は全てシカトで。と言われました。でもカード会社がそれを受け付けるのを嫌がるので強く言って下さい。との事でした。それで本当に大丈夫なのでしょうか?自宅に催促状みたいのが来たら困るんです(;_;)自分の不徳の致すところですが、どなたか教えて下さい!

No.61 08/03/21 06:06
Level.-999@ZX ( jD3Kl )

>> 60 確かに、クレジット会社からしてみれば迷惑な話ですけど…しかし利用した料金以上請求されて、支払えなくどうしようもなくなるよりもマシです、アドバイス通りに行動を(-ω-)/

No.62 08/03/21 06:22
匿名さん60 

>> 61 レス有り難うございます。とても不安で一睡も出来ず…
神経症を持っているので、考え過ぎて恐くなって頭痛と震えが止まらなくなってきてしまいました… 早く電話出来る時間になれば良いのに…と時間と格闘しています。

とにかく!何とか頑張って泣き寝入りにならないようにします!

有り難うございました。

No.63 08/04/26 08:51
匿名さん63 

私も、懸賞サイトに応募して、後日300万当たりましたとメールが届きました。ところがそれがキューピッドと言う出会い系サイトにリンクされているなんてわかりませんでした。受け取りをするにあたりいろいろメールでやり取りするうちにポイントがなくなり後払いでポイント購入。ところが、お金もそこをついてしまい、支払えなくなりました。主催会社から催促の電話がかかってくるようになって延滞料も含め22万4000円ものお金を請求され支払えないばあいは裁判所に訴えるといわれ途方にくれています。支払うべきなんですか?

No.64 08/04/26 09:11
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 63 違法な請求なのでお金を払う必要も義務もありませんし裁判をおこされても相手がサクラであることを証明されたら返金するはめになりますから裁判はまずあり得ませんし訪問回収は恐喝になりますからまず来ませんし警察に捕まって平気でいられる程度胸もありませんσ(^_^;)

フィルターでドメイン(@の後ろ)指定拒否と指定拒否の組み合わせで弾き飛ばすかアドレス変更して、電話番号はСメールをフィルターで、電話番号をアドレス帳登録外拒否にするか電話番号を変更して相手との連絡を断ち切って下さい、退会届けを出したと同じ扱いになります(つ∀`;

No.65 08/06/06 15:18
匿名さん65 

ガーネットは悪徳サイトでしょうか?あとA.Iも💦💦

No.66 08/06/06 20:31
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 65 ガーネット…メールを読む、メール送信だけならともかく、既読メールを読むにまで消費ポイントが付いてますので優良サイトとは言えないでしょう…サクラしかいない悪質出会え無い系サイトですよ(-ω-)/

『A.I』は被害報告が出てないし検索してもサイトが出てこないので新しく出来たサイトですね…状況を教えてもらえれば悪質か優良か判断出来ますけど(・・ゞ

No.67 08/06/09 12:53
匿名さん65 

>> 66 今読みました ありがとございます。楽しかったので無料ポイント分やり取りしガ-ネット拒否しました(笑)姫て💧有り得ないA.iですが、中にはまた姫てゆうのもいます。子持ちの人もいるみたいで案外いい人には見えるんですが、すぐ無料からポイント制にかわりました。あとフリーリ―はどうですか?ここもヤバい?

No.68 08/06/11 21:46
匿名さん68 

教えて下さい。
エロサイト会社から請求の電話が かかってきて、初め何の事かわからず、郵便番号と名前言ってしまいました。 現金送れと言われたのですが、送らないといけませんか?20万円です。
サイトのフリーダイヤルに発信してしまったみたいです。

No.69 08/06/12 08:02
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 68 電話番号発信型ワンクリック詐欺かワンコール詐欺ですねσ( ̄- ̄;)

携帯の持ち主が登録した確実な証拠はありませんから無視して拒否して下さい(・・ゞ

住所と名前を教えたとしても訪問回収は恐喝になりますからまず来ませんし電話番号だけでは証拠になりませんから裁判所に行ったところで門前払い払いをくらうのは確実ですから来るのはせいぜい『架空請求の葉書』程度で、もし葉書が来たらゴミ箱へ捨てるか情報提供として警察に届けて下さい(つ∀`;

No.70 08/10/16 20:16
匿名さん70 

初めまして。私も悪徳サイトと思われるサイトからたくさんメールが来て困ってます。
私の場合は、出会い安心宣言プレミアムステージというサイトからメールで
通信事業社からのメールが届いてます。『パケット通信量が4300M使用しましたので、裁判で400万返金命令が出ました。』というメールがきました。このサイトには他にも当選した現金がまだ受け取っていないので延滞料金が発生しましたとかいうメールが来ました。メールが来る全てのサイトには退会希望を出しても、大半は処理してくれますが、あるサイトでは退会処理に時間がかかるという返事が来て、退会申請した6日経った今も、退会処理されていません。
メールがくるサイトは全てポイント制で、全てサイトのメールアドレスの最初にinfo@とあるんです。もしかしたらリンクで登録されていたのではないのかと思いまして。
こういうメールが来た原因は恐らく、無料着うたサイトを多数登録したことにあるのかと思いました。でも、その無料着うたサイトは全て退会したのですが、、、
こういうメールにはどう対処すればいいでしょうか?
教えてください!

No.71 08/10/16 20:37
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 70 騙し登録と同時登録の複合でしたかσ( ̄- ̄;)

退会届けは無視されるか受理したように見せ掛けてまた送って来る可能性が高いので出さないほうがいいです、フィルターでなりすまし拒否とドメイン(@の後ろ)指定拒否で弾き飛ばして様子見…拒否しきれなくなったらアドレス変更してください、要は相手との連絡を断ち切れば退会届けを出したと同じ扱いになります(-ω-)/

No.72 08/11/14 14:26
匿名さん72 

メールでGETという出会い系サイトに登録されてました。これは悪質なサイトなんでしょうか?教えてください

No.73 08/11/14 15:13
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 72 メールdeゲットですか?…被害者のスレがありますよ( ̄ω ̄|||)

No.74 08/11/14 17:56
匿名さん72 

>> 73 やっぱりそうなんですか!

スレが見つけられなかったので詳細がわかりませんでしたが・・・。

レスありがとうございます。

No.75 08/11/14 18:16
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 74 スレならここからどうぞ…そのまま行けます(=゚ω゚)ノ


http://mikle.jp/keitai/dispthread.cgi?th=1561&guid=ON

No.76 08/11/20 12:47
社会人76 

ダイエットサイトとか、占いサイトとか登録すると、ネームや誕生日を入力するから、それで登録されちゃうんですよね。中には結果を見るにはコミュニティサイトに登録するのがあって、本人の委任になる。登録してもこっちを開かなきゃ問題ないけど、来たメールやたら開いたら大変。

No.77 08/11/24 15:01
匿名さん77 ( ♀ )

私も出会い系でクレジット払いを選択しました。それがつい昨日のことなんで請求とかはまだ全くされてません。消費者生活センターに相談したら支払うしかないと言われましたが何とかならないでしょうか?どなたか教えて下さい(>_<)

No.78 08/11/24 15:51
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 77 サイトからの請求がクレジット会社にいく前にカード利用を停止して新しい番号をもらってください…支払い義務があるのはクレジット会社の方でサイトの方ではありません(-ω-)/

No.79 08/11/24 16:10
匿名さん77 ( ♀ )

>> 78 >>78さんアドバイスありがとうございます(>_<)とりあえずカードの停止はしました。新しい番号の取得はしてないんですがそれもしないと支払わなければいけなくなりますか?

No.80 08/11/24 17:45
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 79 サイトから請求が来る前にカードを停止させた時点でサイトと利用者との問題になりますのでクレジット会社は関係ありません…サイトは金融機関ではありませんから踏み倒しても問題ありません…よく出会い系サイト=金融機関と勘違いしている人が多々いますが、これ自体とんでもない間違いです、出会い系サイトはレンタルビデオ店と同じ扱いになります(=゚ω゚)ノ

なので、他に契約してクレジット会社から請求が来ていなければ停止させたままでも構いませんが、まだ他にカードを利用したいのであれば新しく番号をもらった方がいいです…カードを停止して新しく番号にかえても停止する前迄支払ってた残り分は一括請求にはならず新しい番号への継続となります(-ω-)/

No.81 08/11/24 18:09
匿名さん77 ( ♀ )

>> 80 ご丁寧にありがとうございます(*^_^*)引っ越ししてかなり遠くまできてしまいこの辺りにはそのカードを作った銀行がないものですから不安になってしまいました(>_<)
本当に助かりました!!

No.82 08/11/25 18:31
匿名さん82 

貴殿名義人である電話回線よりご利用されました【サイト利用代金】をご案内致します。

【未納利用額】:8130円

─支払い義務─
※当サービスは貴殿の意思でご利用頂く【後払いシステム】となっており、当サイトが強制的に利用させたものでは御座いません。

※お支払いを放棄された場合、遅延損害金(年率14.6%)に加え、携帯ご契約者様住所・ご勤務先等へのご請求、並びに不正アクセス禁止法に基づき、弊社顧問弁護士法律事務所との協議により、東京地裁による民訴を行う場合もございますので、予め通告致します。

騙し登録で出会い系からメールが来たんですが、そのサイト内でメールしたらこんなのが来ました…
払わないでいいですよね?あとケータイと家電に電話来ますか?登録の時は電話番号は書いてないです

No.83 08/11/25 19:29
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 82 騙し登録をした時点で登録は無効、いくら綺麗事を書いた請求が来てもお金を払う必要も義務もありません(=゚ω゚)ノ

騙し登録をする輩にアドレスから電話番号を調べる事は出来ません(=゚ω゚)ノ

No.84 08/11/25 20:47
匿名さん82 

>> 83 >> 83

ホントですか!?

情報ありがとうございます。

No.85 08/11/25 21:00
匿名さん77 ( ♀ )

そういえば決済はカード代行会社を通じてだったのですけどそちらも何か対応しなければいけなかったでしょうか?教えて下さい(;_;)

No.86 08/11/26 00:22
Level.-999 ( jD3Kl )

>> 85 カードの利用を止めてあるなら問題ないはずです…代行はクレジット会社で契約したと認められてなければ請求は出来ませんからσ( ̄- ̄;)

  • << 88 ありがとうございます(>_<)もう何から何まで不安で…。ここに相談して良かったです。

No.87 08/11/26 00:34
匿名さん87 ( ♀ )

私も主さんと同じ様な出会い系サイトを見てしまい、現在もクレジットカードで支払っています😱私も主さんと同じく馬鹿な事をしたとつくづく感じ、今払っているお金があれば本来なら自分の好きな物や趣味に使えたのにと、自分で自分が嫌になっています😔

No.88 08/11/26 08:01
匿名さん77 ( ♀ )

>> 86 カードの利用を止めてあるなら問題ないはずです…代行はクレジット会社で契約したと認められてなければ請求は出来ませんからσ( ̄- ̄;) ありがとうございます(>_<)もう何から何まで不安で…。ここに相談して良かったです。

No.89 08/11/26 15:28
名無し89 ( ♀ )

私、そうゆうサイトを逆の意味で遊んでる♪

登録して、後払いギリギリまでメールのやり取りして着信拒否して、また次に移る。みたいな感じで遊んでますよ^^

後、受信メールとか見たあとに料金が発生して、退会したいです。のメールは料金を払っていないので、、ってなるよ昉


30万当選しました~とかは、登録時に生年月日、出身地等がでるから、それもお気をつけて昀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧