注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?

性同一性? 障害という二文字を抜きにして…

レス12 HIT数 2190 あ+ あ-

染( 10代 ♀ 1kiSi )
08/11/07 15:47(更新日時)

初めまして。
染、と名乗る者です。

最近、自分の性別がもやもやとしたモノに変わっていくのを感じます。

髪は短く切り、休日は極力ボーイッシュな服装にまとめて。
同性愛者でないのは自覚しています。むしろ、女の子も男性もどちらも……両性愛者?というのでしょうか。

男性の体に憧れて男装(所謂コスプレですか?)をはじめるようになりましたが…FTM、とはっきり断言できるか?と言われてしまうと痛いところです;

性同一性障害なのだろうか?と最近色々調べる様になったのですが…自分で「性同一性障害」だ、と思い込むことはあまり良くないことだと思っているので……

………。うん?あれ…
どう言いたかったのか良くわからなくなってきました。(滝汗


もやもやしたこの気持ちが凄く気持ち悪くて居心地が悪いのですが、思い詰めて辛いのもまた嫌なので…

フランクな感じで自分の中にある、まだまだカケラでしかない性同一性障害に対して、認識を高められたら、と思いスレ立てしました。
類似板違いに相当したらごめんなさい;

同じ様な思いを感じた方、FTM・MTFの方。宜しければお声を聞かせて下さい。

No.658619 08/09/16 01:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/16 06:56
匿名さん1 

おはようございます。体の違和感とかはないんですか?
オレは男だ~!でも、体は女、なんでじゃーって怒りとかない?
ん~なんでしょう。
心が中性ってことかな?
すんません。答え出してあげられない…。

No.2 08/09/16 11:46
染 ( 10代 ♀ 1kiSi )

>> 1 レス有り難うございます!

そこが不思議なんですよね。
確かに、制服のスカートやフェミニンな服装には違和感を感じるんですが…
男である、という根拠の無い確信と同時に、女である、という前提も自分の中には在るんです。
二重人格とは違うのですが…

むむ…こんな具合で昔からぐるぐるしています。

ともあれ、こんな個人的な疑問を考えて頂けて嬉しいです!

No.3 08/09/16 15:00
匿名さん1 

性別違和症候群?
ごめん。自分は性同一だから性別違和症候群のことは分からんけど、誰か知ってる人いるんじゃないかな?
パソコンで検索してみるとか。

No.4 08/09/17 05:32
吹雪 ( ♀ uM5W )

とりあえず、そういう問題に詳しいメンタルクリニックにでも通って、先生と一緒にじっくり考えてみてください。いろいろアドバイスしてもらえると思います。

あとは、同じ悩みを持つ人達のグループに入って、交流会などに参加して、話しを聞いてもらい、助言してもらうとか。

一人で悩んでいても、何も解決しませんよ。

まだ若いのだから、焦らず、じっくり自分を見つめてください。

性の形は人の数ほどあります。
金八先生の受け売りですが。

No.5 08/09/17 07:02
匿名さん1 

性同一性障害とか扱ってない所もあるから、電話で聞いてから行ったほうがいいよ。
一ヶ月先まで予約とれない事があるから。
あと、保険証持っていてほうがいいかも。
自分が通ってる所は自費だと一回2万ちかくかかるからけっこうキツイよ

No.6 08/09/17 12:37
吹雪 ( ♀ uM5W )

私は今、セカンドオピニオンの途中ですが、今通っているクリニックもファーストのクリニックも、保険がきくので、1回の診察で、2000~3000代で済みますよ。
お薬処方してもらうと、処方代、薬代でもうちょっとかかりますけどね。
予約もそんなに待たなくても、すぐにとれます。

2万…
た、高い!

No.7 08/09/17 15:07
匿名さん1 

説明不足でした。
自費じゃなくて、全額自己負担なら2万てことだよ。
あ、でも、保険証使うと家族に知られる可能性あるから気をつけて。
理解ない家庭なら修羅場とかす場合があるから…。

No.8 08/09/17 16:45
染 ( 10代 ♀ 1kiSi )

性別違和症候群というと、ラストフレンズが浮かびますね!
放送を見ていなかったので、借りてみようかなぁ、と。


病院という選択肢は、自分の中でなかなか一歩を踏み切れないものがあります;
以前事故の後の処置でメンタルヘルスに通っていたのですが…自賠責で処方箋まで含めると、確かに相当な金額になった覚えがあります。

保険は必須ですね。うむ。

家族の理解があるのが一番心強いのですが…
期をみて切り出してみようと思っています。
性格的にツワモノ揃いの一族なので一笑されて終わってしまうかもしれません(滝汗←

No.9 08/09/18 06:52
匿名さん1 

お金の問題は大きいからな~。
家族の理解得られるといいね。
君の場合、ホルモン注射とか手術とかしなくても、日常暮らしていけるんじゃないかな。まあ、心のモヤモヤはずっとあると思うけど。
どんなんでも、君は君さ~。ガンバレよ。

No.10 08/10/27 21:47
大学生10 

私も似たようなことで悩んでます!無意識に女装して‼女性の体に憧れてます😃時々すごくもやもやします😱

No.11 08/11/06 01:15
匿名さん11 

主の気持ちものすごくわかります
制服とかのスカートとかがなんか無理なんですよね...

No.12 08/11/07 15:47
染 ( 10代 ♀ 1kiSi )

>>10
仕方が無い、なんて言われると弱っちゃうんですよね;
自分も私服は気がつくと色幅が無かったり、女の子らしいシルエットの無いモノを選んだりしがちです。
何だか最近は開き直ってきてしまって;

男装ならある程度言い訳になるんですが、女装だと皆さんどうしているのでしょうか?
気にしないでいられる環境があればストレスに感じなくて済むのですが…


>>11

制服は半分諦めです!(笑
男子の制服着てみたいなあ…とか。

制服は着る期間が限られてますから、これもまたアリか、と思いつつ女装気分で(…何か違うな……!!;)今を楽しむ事にしてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧