注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい

加藤紘一氏宅放火全焼

レス12 HIT数 1274 あ+ あ-

何ちゅうことを!さん
06/09/02 09:34(更新日時)

本当に短絡的。小泉首相の8月15日靖国参拝を批判しただけで何故こうなるの?

No.65174 06/08/17 14:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 06/08/17 15:38
通りすがりさん1 

ぬぬぬ?さんのブログを読んで笑っちゃいました。これもテロですね。(笑っちゃいけないですね。大変な事件なんですから)

>ほれほれ、小泉も言ってミソ
>「加藤紘一宅放火はテロだ!テロには決して屈しない」と

>ほれほれ、安倍も言ってミソ
>「暴力テロも、言論テロも、情報テロも決して赦しません(シマセン)」って

>間髪入れず声明を出せ!
>民主政治の危機だ!

>なぜ言えぬ?

http://interceptor.blog13.fc2.com/

  • << 4 そうですよ。放火は立派なテロです。それにしてもこの事件について小泉、安倍両氏からは何のコメントもありませんねえ(ニュースを見ている限り出てません)。 逢沢自民党幹事長代理と山崎拓氏は批判のコメントをしてますが…。

No.2 06/08/17 19:16
斜め読みさん2 

小泉さんのやってる事は、改革かも知れませんが革新では無いと云うことでしょう。

No.3 06/08/17 23:28
公平 ( VAw )

自宅全焼って、他人が思うより当人はショックなんだよね。

No.4 06/08/18 08:55
何ちゅうことを!さん4 

>> 1 ぬぬぬ?さんのブログを読んで笑っちゃいました。これもテロですね。(笑っちゃいけないですね。大変な事件なんですから) >ほれほれ、小泉も言っ… そうですよ。放火は立派なテロです。それにしてもこの事件について小泉、安倍両氏からは何のコメントもありませんねえ(ニュースを見ている限り出てません)。
逢沢自民党幹事長代理と山崎拓氏は批判のコメントをしてますが…。

No.5 06/08/19 00:08
はじめましてさん5 

あれは確かにいけないことですよね。でもあれはあの人個人の問題だと思いますあたしは賛成なんで 全ての人がそんなばかなことしない。

No.6 06/08/19 23:23
匿名さん6 

韓国との竹島問題や中国との魚釣島問題での活動にあきたらず、今度は加藤氏の発言を封じるために、腹まで刺身包丁で切ったんですから、自らの運命ですね。死を覚悟してやったんです。民主主義は発言の自由が原則。彼等右翼はGHQにより、日本はアメリカに占領された、とマジに信じているみたい。「お腹めしませ」は、我が国武士道の美徳、自らの名誉を守るためであって、最近の自殺者の多さにも心理的影響を与えている気がするが、この右翼が「死ねな」かったら、どうしたかったのか、理由を県警がきいてくれるんだね。本腰入れな、承知せんで!

No.7 06/08/20 01:48
朝日大好き7 

加藤さん、無器用だからいつもやりだまに上げられる。あの人 正直すぎて政治家に向かない?自民党はキライだけど加藤さんには好感持てる。放火された時は高齢のお母さんが留守で良かった…

No.8 06/08/21 14:38
隣のおじさん8 

ここで忘れちゃ行けないことは、「現政権批判」で放火された、場合によっては殺人まであった、ということでしょう。言論に対して暴力で反論する、これは完全なテロリズムですよ。今後、加藤さんは、発言するごとにまた、狙われる可能性があるということです。
それに対して、加藤さんは16日に「政治家として今後も発言していく」と述べています。これにはエールを送りたいと思います。

今の時代は、戦前の社会に似てきているという発言を聞いたり読んだりすることが多くなりましたが、この事件もその一つでしょう。
「5.15事件」で穏健派・軍縮派であった犬養首相を大日本帝国海軍の一部が殺害。「話せばわかる」という犬養首相に対して「問答無用」と銃殺した軍部。
さらに皇道派と呼ばれる青年将校が起こした「2.26事件」、ここでは、高橋是清大蔵大臣、斉藤実内大臣などが殺害されています。
当然、首魁たちは捕まり判決を受けていますが、最終的には、天皇を担ぎ出した軍部(政府も軍部のいいなりか)の暴走を誰も止められなくなり、無謀な戦争に突入していきました。
みんな立派なテロですね。

安倍さんの次期総理は確定でしょうが、いきなり「集団的自衛権」の行使を容認というニュースが流れてます。これは、アメリカがどこかから攻撃されたら日本が攻撃されたものとみなし、日本から攻撃する、という意味ですね。
本当にいつ戦争が起きても不思議じゃない状況になっていると思います。

No.9 06/08/22 22:20
はじめましてさん5 

>> 8 結局はどんな人が総理になっても批判されるんだよ
だってみんな意見それぞれだしなぁ
1番勝手なのは国民だと国民のうちが思う

No.10 06/08/31 10:49
閑人さん10 

>> 9 あなたの発言は何をいいたいのかわかりません。
日本をよくしたいから、日本の舵取りをしている総理の行動、考えを支持したり批判したりするのですよ。

それにしても、小泉さんがこの加藤邸放火についてコメントしたのは28日、しかも外遊先のウズベキスタンでです。「言論の自由を封殺するようなことは厳に慎まなければならない」というのはいいのですが、2週間もたってやっと発言したことを聞かれると、「私はいつも聞かれたことに答えている。この問題も聞かれなかったから答えなかった」と述べたそうで、こうなると聞かれなかったら全く何も発言しないってことですかね。
「言論の自由を封殺するようなことは厳に慎まなければならない」という内容は、何が無くとも真っ先に言わなければいけないことではないのでしょうか。これが日本の首相でしょうか。あきれてものが言えないです。

  • << 12 小泉さんホントにそんな発言したんですか?屁理屈ですね。政治に関わる事なんだから、自分の意見に賛同してない人の事でも真先に抗議のコメントを出すべきですよね。時期首相に期待。

No.11 06/09/02 02:01
はじめましてさん5 

>> 10 でもこれは個人の責任でしょ?
だれも放火しろなんてゆうてない。
この人だけわるいやん。やりすぎ。みんな無事でよかった。この犯人の真実はわからないけどゆわれてることならば余計に小泉さんやみんな参拝賛成者に迷惑かけてるな

No.12 06/09/02 09:34
通りすがりさん12 

>> 10 あなたの発言は何をいいたいのかわかりません。 日本をよくしたいから、日本の舵取りをしている総理の行動、考えを支持したり批判したりするのですよ… 小泉さんホントにそんな発言したんですか?屁理屈ですね。政治に関わる事なんだから、自分の意見に賛同してない人の事でも真先に抗議のコメントを出すべきですよね。時期首相に期待。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧